サーバーエンジニア分野への転職は「サーバーエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/04 更新
閲覧済み

訓練・運用業務<次期宇宙探査ミッション> 社名非公開

掲載開始日:2025/02/26
終了予定日:2025/03/26
更新日:2025/02/28
ジョブNo.301644
企業名 社名非公開
年収 600万円 〜 700万円
勤務地
茨城県千現2-1-6 つくば研究支援センター
職種 訓練・運用業務<次期宇宙探査ミッション>
業種 プラント・エンジニアリング業界のサーバ・マシン運用・監視
ポイント 宇宙関連事業を手掛ける国内企業の中で、唯一「有人宇宙」の実現を行う魅力あふれる企業です。官公庁との取引も多く、安定した経営基盤の中で、宇宙を利用した技術革新に夢を持って挑戦することができます。福利厚生も大変充実しており、ご家族をお持ちの方も安心して働いていただける環境です。少しでも興味をお持ち頂けた場合は、お気軽にご連絡ください。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■次期宇宙探査ミッションの訓練および運用全般に係わる業務をお任せします。
求める人材 【必須要件】下記すべてを満たす方
・理系バックグランドをお持ちの方
・初級以上の英語力をお持ちの方(目安:TOEIC600点程度)
※英文の技術文書の確認や海外の技術者との調整、またはゆくゆく単独での海外出張などもご対応いただく可能性があります。

【歓迎要件】
・宇宙探査ミッションの訓練、人工衛星における追跡管制業務等のご経験
・システムズエンジニアリング、ソフトウェアの開発のご経験

給与・待遇

給与 600-700万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 訓練・運用業務<次期宇宙探査ミッション>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当
退職金、借り上げ宿舎の貸与制度、カフェテリアプラン、企業年金制度

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 17:30(コアタイム:11:00 - 15:00)
休日・休暇 年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、創立記念日休暇、有給休暇、特別休暇(慶弔、災害等)、育児・介護休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】適性検査あり
【面接回数】3回
【選考フロー】
書類選考→カジュアル面談→適性検査+一次面接(部長級)→二次面接(役員)

企業情報

企業名 社名非公開
事業内容 【概要・特徴】
国際宇宙ステーション(ISS)における日本実験棟の運用や利用支援などを行う企業。
NASAやJAXAをはじめとする国内外の宇宙関連機関と関わりながら、宇宙と地上の架け橋として、多彩なビジネスを展開しています。

【事業展開】
ISSにおける日本実験棟や無人宇宙補給機の運用や利用支援などを行っているほか、宇宙飛行士などの教育を実施。
さらに、宇宙に持ち込まれる機器・備品・ソフトウェアなどの安全性を見極め、評価・検証などを行なっています。

【注力分野】
近年、宇宙空間は国家プロジェクトだけでなく、民間企業も利用する場になりつつあります。
同社は民間企業による、衛星データの活用などの宇宙利用の実現に注力するとともに、これまでに培った安全技術やスペシャリスト育成ノウハウなどを民間企業に提供しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。