サーバーエンジニア分野への転職は「サーバーエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/07/25 更新
閲覧済み

インフラエンジニア|~AI開発・上場◎リモート◎【宮崎】 株式会社ヘッドウォータースプロフェッショナルズ

掲載開始日:2025/07/24
終了予定日:2025/09/25
更新日:2025/07/25
ジョブNo.10469788
企業名 株式会社ヘッドウォータースプロフェッショナルズ
年収 300万円 〜 800万円
勤務地
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4階
職種 インフラエンジニア|~AI開発・上場◎リモート◎【宮崎】
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/サーバーエンジニア
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

インフラエンジニアとして、法人顧客の案件をお任せします。本人の希望やキャリアを考慮して、最適なポジションに携わってもらいたいため、相談しながら担当を決めるようにしています。セキュリティ試験や性能試験は勿論のこと、運用時の利便性やパフォーマンスも考え、ITの専門家としてお客様と一緒にサービスを作り上げていきます。



★会社は「保有スキル+α」を推奨
元々SIerにいた普通のエンジニアが、PaaS開発、サービス企画、ディレクション、データ分析など、全員がスキルの幅を拡げており、単一のスキルで終わる事はありません。



【PJの進め方】

全てのPJで、PJ計画(案件の目的、リソース計画、売上、リスク等)を立てて、進めていきます。新技術を取り入れることのメリット、デメリットを明確にすることで、計画的に新技術を取り入れています。PJ進行中は、エンジニアのスキル向上のために、ペアプログラミングやコードレビューを実施。未経験の分野であってもスキルを身につけられます。PJ終了後は、振り返り会を実施。PJ進行中に上手くいったことやいかなかったこと、改善すべきことをPJに関わった全員で考え、次のPJにつなげていきます。



【開発手法】

案件のスピード感や規模等によって、柔軟に変わってきます。サービスを立ち上げるような場合は、柔軟な対応が必要となる為、プロトタイピングやアジャイル、そうでない場合は、ウォーターフォールを採用し、顧客属性とビジネス属性を見て一番良い方法論を採用するようにしています。



【開発環境・業務範囲】

[PC]Mac/Windows ※スマホ開発者はMacを利用しています。

[開発環境]PHP7,8(Laravel)、JavaScript(React+Redux)

[ソース管理]Git

[管理ツール]AzureDevOps

[品質管理] SonarQube

[その他環境]Microsoft365、Moneyforward、TeamSpilit、board、PWM、Circurental、fondesk



【身に付くスキル・キャリアパス】

本人の意向や興味、強みを活かした様々なキャリアパス

・フロントエンドからバックエンド、インフラまでを一気通貫で担うフルスタックエンジニア

・新技術調査やアーキテクチャ選定と選定後の品質管理まで、テクノロジー観点で全社を支えるシステムアーキテクト

・プリセールスで企画提案を作り、PJの成果をコントロールし成功に導くプロジェクトマネージャー

・自社サービスを企画・構築し、プライシングや機能ブラッシュアップを行うプロダクトマネージャー

・顧客アカウントや事業アカウントを担いビジネスを生み出して行くアカウントマネージャー



※ご経験によっては子会社のヘッドウォータースプロフェッショナルズで選考が進む可能性がございます。
求める人材 【必須要件】

・ITエンジニアとして、3ヶ月以上の実務経験をお持ちの方



【歓迎要件】

・AWS/Azure等のクラウド環境におけるサーバ構築経験

・オンプレ環境によるサーバ構築経験

・ネットワーク環境の構築経験

・情報システム部門における社内システムの企画・開発・運用/保守・サポートの経験

・チームでの開発経験



【求める人物像】

・主体的に考え行動できる人


新しい技術動向にアンテナを立て、勉強しようとする人

・何においても好奇心旺盛な方、こだわりがある人

・顧客を喜ばせたい、作って終わりにしたくない人

・同じ事を続けるよりも、どんどん挑戦したい人

・どこでも食える濃密なキャリアを積みたい人

給与・待遇

給与 300万円 ~ 800万円
■通勤手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション インフラエンジニア|~AI開発・上場◎リモート◎【宮崎】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■慶弔見舞金制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇

その他

企業会社特徴 当社は、2022年02月に設立された(株)ヘッドウォータースプロフェッショナルズです。(グロース市場 完全子会社)

ITエンジニアは、環境さえあれば場所や時間に囚われず活躍することが出来るお客様の役に立つ事ができる、そんな夢のある職業です。

そんな可能性を秘めたITエンジニアの働く環境は、コロナの影響によってリモート環境の広がりは加速しましたが、まだまだそのポテンシャルを十分に発揮しているとは言えないと感じます。

また、DXやAI・IoT・メタバース等といったITに関連する取り組みが話題なることも多く、様々なビジネスシーンにおいてIT技術は、重要な役割を担っています。これは、ITエンジニアが活躍出来るフィールドは年々広がりを続けている事でもあり、自身の技術を発揮するフィールドの選択肢は急拡大しているとも言えます。

当社は、ITエンジニアに多様なキャリアと柔軟な働き方を提供しハイレベルなプロフェッショナル人材として活躍するエンジニア集団となる事を目指し設立されました。

企業情報

企業名 株式会社ヘッドウォータースプロフェッショナルズ
設立 44593
資本金 20百万円
事業内容 ITエンジニアの多様なキャリアとハタラクを良くする為、当社は設立されました。

ITエンジニアの役割は年々その重要性が高まり、年々エンジニア不足の深刻さが取りざたされています。

あらゆる企業がDXをうたい、AI活用・IoTといったITエンジニアが密接に関係する取り組みを展開しています。

つまり、ITエンジニアは、日本のこれからにおいてとても重要な役割を担っていくと言えます。

そんな中、ITエンジニアのキャリアという面においては、1つの企業で経験できる範囲・種類には限界があると感じます。

業種・業態への専門性、開発言語・プロジェクト進行のスタイル等、それぞれの企業によってその特徴は様々です。

また、大型のプロジェクトは首都圏を中心に展開されている、自ずと首都圏にITエンジニアが集中している状況があります。コロナ禍により大幅に状況は変わりましたが、場所を超え提供することが可能であるにも関わらず、ハタラク場所からの開放がまだまだ進みません。

当社では、親会社であるヘッドウォータースと共にエンジニアの多様なキャリア・経験を実現すべく連携していきます。

ヘッドウォータースには、AI・IoTの案件を中心に、自治体を含む多様な業種・業態のクライアントがあり提供するソリューションもコンサルティングから事業企画支援、OPS等、工程・範囲も様々です。また、ヘッドウォータースに存在しない案件の開拓も、当然当社は行ってまいります。

ITエンジニアが経験したいと思うプロジェクトを手の届くところにおき、多様な機会を柔軟に提供する環境を作り上げる事。転職というハードルの高い活動を展開しなくとも、エンジニアからコンサルタント等へキャリアチェンジが可能な環境を作り上げることを実現していきます。

そして、ハタラク場所についても柔軟性を求め、リモート常駐型サービスを主体とした展開を目指し、あらゆる場所でサービス提供ができる形を目指し実現していきます。

そんな当社の創業メンバーとしてぜひ参加頂き、このビジョンを形にしていきませんか。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。