サーバーエンジニア分野への転職は「サーバーエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/13 更新
閲覧済み

【大阪市】社内SE≪創業62年の安定企業/年間休日125日≫ エイトレント株式会社

掲載開始日:2025/08/12
終了予定日:2025/10/13
更新日:2025/08/13
ジョブNo.10482306
企業名 エイトレント株式会社
年収 400万円 〜 550万円
勤務地
大阪府大阪市西区南堀江1-7-4 マルイト南堀江パロスビル5F
職種 【大阪市】社内SE≪創業62年の安定企業/年間休日125日≫
業種 総合商社/社内システムエンジニア(アプリケーション開発)
正社員

募集要項

仕事内容 <業務内容>

■基幹システムの保守運用

 生産性を高めるための機能改修をするにあたり社員へのヒアリング、概要設計、ベンダー開発コントロール、検証、リリースまで全体を対応します。

 基幹システムのコーディングはベンダーへ依頼していますが、業務アプリケーション開発の一連の流れをコントロールすることが求められます。



■社内向けインフラ維持管理

 クラウド環境上に構築されているAPサーバー、データベースの保守運用を行っています。

 新規サーバー構築時の設計(構築自体はベンダーへ依頼しています)や、コスト削減案の立案など



■レポート開発

 基幹システムのデータ(Oracle)を活用し、経営陣や営業部門へ日々有益な情報を提供しています。

 データ活用がより進むようデータクレンジングや、PL/SQL、Tableauを使ったレポート開発も進めます。



■その他の業務

・全社ネットワークの維持管理

・ヘルプデスク業務(PC/スマホのIT資産管理、アカウント管理、ユーザーサポート)

・グループウェア(MS365)活用

・社内教育 等



応募者様の経験により、管理職候補に該当するのであれば、将来の情報システム課の方針策定やIT戦略まで企画していただこうと思っております。
求める人材 【必須要件】

いずれかのご経験を2年以上おもちの方

 1.VB.NET
C#
PL/SQL
Java
など何らかの業務アプリケーション開発のご経験

 2.AWS、OCI、Azureなどクラウドインフラの設計構築のご経験

 3.Oracleデータベース構築のご経験

 4.ADサーバーやWindowsサーバーなどの設計構築、運用のご経験





■Must条件および、Want条件が1つ以上該当する方のご応募をお待ちしております。Want条件が該当しなくとも情報システム課にとって有益な知識やご経験をお持ちの方のであれば、ご応募をご検討いただきたく思います。

給与・待遇

給与 410万円 ~ 545万円
■通勤手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【大阪市】社内SE≪創業62年の安定企業/年間休日125日≫
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■社員持株会制度
■育児休暇制度
■その他制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【業界問わず高い信頼を獲得】

創業60年以上の信頼と実績から様々な業界のシーンにおいて、

最適なソリューションサービスができる環境が整っています。サービスのすそ野は広く、ゼネコン、マンションディベロッパーをはじめとする各種一般企業、地方自治体、官公庁など、全ての法人、団体が顧客となり得ます。

顧客と真摯に向き合うこと、一つの取引を大事にすることをモットーに営業活動を続けており、結果、9割の売上が既存顧客から得ています。取引先企業数は約9,000社です。





【業界最大級の品揃えから高い満足度の実績】

業界でもトップクラスの商品数を誇り(約100万点)、お客様のご要望やご利用期間に合わせて、レンタルだけでなくリユース商品や新品商品の販売も合わせてご提案させていただきます。

ご要望に応じて、納品・設営・回収までワンストップで承ります。

取り扱い商品例:オフィス什器・備品、イベント用品、生活用品、衣裳、環境関連製品など、様々なレンタル商品を取り揃えております。



【新規参入者少ない業界】

備品レンタル業は非常に儲けにくいビジネスです。商品を買い揃えるための初期投資や商品のメンテ保管などの維持管理費が掛かり、売上構造的にも回収に時間がかかります。よって経営を軌道に乗せるまで多くの時間が掛かります。一方これが参入障壁となり、過当競争にならずに地に足をつけた事業運営ができる業界です。

更に、レンタルは世の中の景気が良くても悪くてもニーズが常に一定以上あり、景気変動に強いという特徴があります。事実、コロナ禍の中でも、ワクチン接種会場を始めとした備品レンタル等で売上を伸ばすことができました。

SDGsへの関心の高まりから、備品レンタルは更なる発展期を迎えています。

企業情報

企業名 エイトレント株式会社
事業内容 【事業内容】

(1)オフィス関連用品のレンタル・販売

(2)不動産関連用品のレンタル・販売

(3)イベント関連用品のレンタル・販売

(4)生活用品のレンタル・販売

(5)環境関連製品のレンタル・販売





近年益々循環型社会への意識が高まる中、我々の属する『レンタルサービス業』において社会的貢献の役割が注目されてきています。当社は昭和38年より『地球資源の循環有効利用』を訴え、社会並びに個人生活へのレンタル利用を勧める活動をしてまいりました。 創業当時、モノを所有するためには『買う』という選択肢がほとんどでした。現在はそれに加え、限りある資源を有効に活用しようという意識が人々に広がり、『レンタル』=『共有(シェア)』という選択肢が世の中に浸透してきているように感じています。 今後は、これまでに培ってきた経験とレンタルサービス会社の強みを活かしながら、プロダクトサービスシステム(PSS)を積極的に取り入れ『地球資源の共有(シェア)有効利用』にさらに貢献して行こうと考えています。



《シェアリング・レンタルが注目される理由》

限りある資源の有効利用、モノを廃棄する際に発生するCO2削減などの点から、循環型社会に貢献するシェアリング・レンタルサービスがますます注目されています。



お客様の『働き方改革』を推進。

企業としても自社社員業務の生産性・付加価値を上げてワークライフバランスを実現させたい、そこで備品を所有する事によるデメリット(使用しない期間の保管スペース、修理故障対応、廃棄対応などのコストと時間等)を解消いただき、自社業務に専念いただくという点からもレンタルのニーズが高まり、結果お客様の勤務時間の時短によるワークライフバランスに役立っています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。