サーバー仮想化分野への転職は「サーバー仮想化転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

(転勤なし)車載ソフトウェアのアーキテクチャ設計|大手自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】 マツダ株式会社

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.10097523
職種 (転勤なし)車載ソフトウェアのアーキテクチャ設計|大手自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】
社名 マツダ株式会社
業務内容 <IC2315>車載ソフトウェアのアーキテクチャ設計

【業務内容】
(1)自動車の統合制御システムのソフトウェア・アーキテクチャ設計
・走行系、安全系、コネクティビティ系等クルマ全体の組み込みソフトウェアについて、基盤となるプラットフォームソフトウェアおよびその上で動作する、サービス、アプリケーションのアーキテクチャ設計、ソフトウェア開発を行います。
(2)
コネクティッドカーのソフトウェア・アーキテクチャ設計
・クルマ全体の組み込みソフトウェアと、バックエンドがつながるコネクティッドカーのソフトウェア・アーキテクチャ設計を行います。
(3)ECU間通信の設計開発(高速通信)

【詳細】
ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。
■走行系、安全系、コネクティビティ系などの特定の技術分野に限定せず、クルマをソフトウェアシステムとしてみた際に最適になるようなアーキテクチャを設計していただきます。
■またプラットフォームソフトウェアやサービス、アプリケーションについて、商用、オープンソフトウェアを組み合わせてソフトウェア開発を行います。
■コネクティッドカー時代の車載ソフトウェアは組み込み技術だけではなく、バックエンドとの連携が必須になります。
■その為、クラウドコンピューティング、エッジコンピューティングなどの技術により、コネクティッドカーのソフトウェア・アーキテクチャ設計等も担当いただきます。
求める経験 【必須スキル】
以下いずれかに該当する方
■組み込みソフトウェア開発経験のある方
■コンピューター・サイエンスに関する知識や業界経験をお持ちの方
■IT系のアーキテクト、先端技術に関する知識や業界経験をお持ちの方
※情報系、電子系の高専・大学卒以上(または同等の基礎知識
をお持ち)の方

【採用背景】
■自動車業界は100年に1度の変革の時代を迎えており、CASEに表される新しい時代のクルマはソフトウェアによって支えられていますクルマ1台の中で動作するソフトウェア規模は一般に1億ステップを越えるとされ、今後も規模、複雑度とも増加しく中で、車載組み込みソフトウェア全体をアーキテクトする重要度は非常に高くなっております。
■そうした中で、自動車業界に限らず「ソフトウェア・アーキテクチャ」「コンピューター・サイエンス」分野の方の募集を検討しております。ソフトウェアが好きだという方に、急速に進化/大規模化していく車載ソフトウェアを載せCASE時代のクルマ開発に挑戦して頂きたいと思います。
勤務地
広島県安芸郡府中町新地3丁目1番
年収 400万円 ~ 800万円
■通勤手当
■その他手当
勤務時間 9:00~17:45
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)、祝日夏季休暇、年末年始休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇
■出産・育児休暇
福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■駐車場
■社員寮
■保育園
雇用形態 正社員
選考プロセス 書類選考⇒面接(WEB)⇒内定

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。