Webエンジニアリーダー(マネージャー/部長候補)BUYMA TRAVEL 株式会社エニグモ
企業名 | 株式会社エニグモ |
---|---|
年収 | 600万円 〜 900万円 |
勤務地 |
東京都千代田区麹町4丁目3-29 VORT紀尾井坂9階
|
職種 | Webエンジニアリーダー(マネージャー/部長候補)BUYMA TRAVEL |
業種 | Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)/プロジェクトマネージャ・リーダ(WEB) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
エンジニアリーダーとしてビジネスサイドと連携しながら、事業グロースに向けたプロダクト開発を推進していただきます。 自身も開発を行いながら、開発マネジメント・プロセス改善、チーム育成と幅広く携わっていただきます。 【具体的な業務】 ■既存機能の改善、新規機能開発、新サービス開発、API開発 ■プロダクトマネージャーとの協力によるユーザーストーリーの切り出し、優先順位付け、リリースロードマップの策定 ■パフォーマンス、冗長性、保守性、ROIを考慮したシステムアーキテクチャの策定、設計(アーキテクチャを含めて全体的にやっていきたいという方には最適な環境です) ■タスクのブレイクダウンとアサインなどの開発プロジェクトマネージメント業務 ■既存で利用していない新しい技術の提案と推進 ■チームメンバーのマネジメント、チームの技術力の底上げ(コードレビュー、技術共有、勉強会の推進など) ■障害の切り分け、バグフィックス 【具体的なプロジェクト】 既存機能の改善、新規機能開発、API開発、大型キャンペーン対応など多くのプロジェクトが進行しております。 ■ホテル予約 ■アクティビティ予約 ■現地サポートなどオプション追加機能 ■ダイナミックプライシング機能 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■Webアプリケーションの開発・運用経験 ■Ruby(Ruby on Rails)でのWebアプリケーションの開発・運用経験 【歓迎経験・スキル】 ■エンジニアリングマネージャー、リーダーの経験 ■React、Vue.js、Svelte、Angularなどのフレームワークを使ったフロントエンド開発 ■TypeScriptでのフロントエンド開発経験 ■AWSやGCPなどのクラウドサービスの使用経験 ■Dockerなどコンテナ型仮想化基盤の構築・運用経験 |
給与・待遇
給与 |
600万円 ~ 900万円 ■通勤手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | Webエンジニアリーダー(マネージャー/部長候補)BUYMA TRAVEL |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■慶弔見舞金制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 10:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | ■同社は”世界を変えるサービスをしていきたい”という思いのもと当時博報堂にいた須田氏と田中氏によって2004年2月に設立されました。設立当時、携帯にカメラがつき始めた時期であったことからカメラで撮影した写真を使って何かビジネスが出来ないかという須田氏の考えと海外生活を長くしていた田中氏による海外の商品が日本にいても簡単に買うことが出来るサービスを作りたいという考えのもと、現在同社の中核ビジネスである【BUYMA】を生み出し、創業の翌年にリリースをしました。 ■創業後は【BUYMA】を主力事業へと育てる中、世界初のブログを利用したプロモーションサービス「プレブロ」など広告事業をメインに新規サービスも続々と立ち上げました。2010年に主力事業へと成長した【BUYMA】へ経営資源を一極集中させ、2012年7月には東証マザーズへ上場しました。その結果、現在【BUYMA】は会員数500万人を突破し、総取引高は371億円まで成長しています。 ■同社は【BUYMA】の取引規模を効率的に拡大しながら高い収益率を実現しています。今後は、プロモーション活動を積極的に行うことでより【BUYMA】の認知度を上げ、2015年10月にリリースをした【BUYMA】の英語版でユーザー数の獲得の幅を広げています。 |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社エニグモ |
---|---|
設立 | 38018 |
資本金 | 3億8,190万円 |
事業内容 |
【事業概要】インターネットビジネスの企画・開発・運営 「世界が変わる流れをつくる。」という経営理念のもと、同社は日本最大のソーシャル・ファッション・eコマースサイト【BUYMA(バイマ)】を運営しています。 【BUYMA(バイマ)】とは・・・ 世界中の個人をつないで幅広い商品と最新の流行ファッションアイテムを購入できるソーシャル・ショッピングサイトです。BUYMAは、“パーソナルショッパー(※)”(“出品者”)と“会員”の両者に“取引の場”を提供しています。“パーソナルショッパー”は世界各地に在住する個人で、“会員”に対し商品を提供します。“会員”(オンライン購入者)は、ID・パスワードにより世界中の商品を購入することが出来ます。“パーソナルショッパー”はBUYMAのサイトを通じ、最新の海外ファッションアイテムを紹介し、“会員”より注文が入った段階で商品を購入し配送します。この仕組みにより、“パーソナルショッパー”は在庫リスクを取ることを避けることが出来ます。 BUYMAは2005年2月に主に衣服・コスメ・アクセサリーを中心としてオープンいたしました。海外限定モデルや未発売、日本での在庫切れ商品を世界各地のパーソナルショッパーから提供することを強みに、サービスは着実に拡大しています。現在累計会員は、500万人を超え、142か国の約10.7万人のパーソナルショッパーが登録されています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。