工務|メンテナンス(原則転勤無し)【愛媛県今治市】 ツヅキボウ今治株式会社
企業名 | ツヅキボウ今治株式会社 |
---|---|
年収 | 150万円 〜 300万円 |
勤務地 |
愛媛県今治市上徳乙185番地
|
職種 | 工務|メンテナンス(原則転勤無し)【愛媛県今治市】 |
業種 | ゴム・樹脂・合繊/設備保全・メンテナンス(機械) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【仕事内容】 当社の工場にて、工務を担当します。 【業務詳細】 ■タオル機械・工場内設備のメンテナンス など ※勤務は2交替制となります。 |
---|---|
求める人材 | 【必要な経験・能力等】 ◇経験不問・未経験者歓迎◇ 【必須】 普通自動車運転免許必須(AT限定不可) ※初心者の方にも丁寧に指導します。 ※経験者は優遇いたします。 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
給与・待遇
給与 |
199万円 ~ 300万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 工務|メンテナンス(原則転勤無し)【愛媛県今治市】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 【面接回数】1回程度(目安) |
---|---|
企業会社特徴 | ・白が売りの今治謹製白織タオルは、弊社独自の技術である今治本晒(TZ酸性酵素法)という手法を用いて加工しています。これは綿本来の吸水性を最大限に引き出すことができ、環境にも配慮した安全性の高い加工です。 |
企業情報
企業名 | ツヅキボウ今治株式会社 |
---|---|
設立 | 39692 |
資本金 | 80 百万 |
事業内容 |
■染色加工業およびサイジング、シャーリング加工 ・私たちツヅキボウ今治株式会社は、平成21年5月の営業開始以来、一貫して「お客様第一」、「今治産地への貢献」をモットーに、お客様に満足いただける加工技術の向上に努めてまいりました。 ・ その中で生まれたのが従来の精練漂白方法とは全く異なる「TZ酸性酵素法」という加工技術です。この加工法は従来の精練漂白方法に比べてPH管理がされた、より安全安心な世界に類を見ない21世紀の加工技術です。 そしてこの「TZ酸性酵素法」を実施することにより、これまで不可能とされてきた「綿」への高機能の付与が可能となり、タオルの可能性が大きく広がりました。 ・今後ともツヅキボウ今治株式会社は、「TZ酸性酵素法」をベースとした高機能な加工技術を通じて、今治産地のより一層の発展に貢献できるよう努力していく所存です。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。