サービスエンジニア分野への転職は「サービスエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/22 更新
閲覧済み

市場不具合品の化学的解析による真因究明と対策提案 社名非公開

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2024/08/01
ジョブNo.165182
企業名 社名非公開
年収 600万円 〜 900万円
勤務地
愛知県春日井市
職種 市場不具合品の化学的解析による真因究明と対策提案
業種 総合電機業界の品質保証(電気)
ポイント ・当社経由の紹介実績多数
・初回面談にて求人詳細を説明します
・面接対策を細かく実施しており書類通過率を高めるサポートもいたします。
正社員 完全週休二日制3年以上連続成長企業年間休日120日以上平均残業月30時間以内交通費全額支給育児支援制度あり介護支援制度あり20代の管理職登用実績あり社宅・家賃補助制度障がい者積極採用フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ●担当業務と役割
・主な業務は、空質空調機の市場不具合品の原因分析と真因特定業務になります。
その中でも、空質空調機器の化学分析を伴う不具合の検証を担当いただきます。
・化学分析の実担当に加え、メンバーの指導を行うリーダーや顧客対応窓口としての役割も期待します。
・空質空調機のお客様は、機器をお使いいただくエンドユーザ様に加えて、施主様だけでなく、ゼネコン様、サブコン様、設計事務所様、施工業者様など幅広い層が対象となり、高品質な製品が求められております。
・市場品質課の役割は、市場の不具合の原因を迅速に特定し、迅速な顧客対応と正確な改善に繋げ、かつ再発防止、未然防止に繋げる業務になります。


●具体的な仕事内容
・化学的な分析
  不具合品付着成分の抽出および抽出成分の化学的特徴と使用環境や製品特徴からの原因特定。
  特定された成分が材料等に与える影響の見解。
・製品不具合を再現させるための化学的知見に基づいた実験手法の提案。
・総合的判断によるクレーム発生メカニズムの見解、お客様への注意喚起提案、商品への対策の立案。


●この仕事を通じて得られること
・品質職能として、またお客様の代弁職能として、空質空調機の市場不具合対策を通じ製品品質を向上させお客様にご満足とご安心に繋がる業務であり、その責務から得られる達成感は一企業人としての自信に繋がるものと確信します。
・お客様視点・モノづくり視点・法規法令等、多岐にわたる視点での評価に携わることによって、種々分野の知識を吸収することができます。
・開発部門・製造部門・サービス部門や海外製造拠点の方々と連携した業務推進によって、幅広い知見を感じられるものと思います。


●キャリアパス
・市場品質課は、日本国内市場の製品が中心ですが、日本国内に留まらず、海外市場の製品/海外工場生産品も担当しています。幅広い知見の習得と品質スキルを高めることで、市場品質業務の推進に留まらず品質職能全般での活躍も可能と考えます。
・将来の品質職能のリーダーとしての活躍も可能と考えます。
求める人材 【必須】
・付着成分を確認するための分析機の選定知識および使用スキル
・化学成分、カビ、微生物の高度な知識
・化学成分、カビ、微生物が材料等に与える影響(腐食、劣化、破断、変色、発火等)の知見
【歓迎】
・環境(RoHS指令など)法規の知見
・チームマネジメント経験(係長以上など)

給与・待遇

給与 応相談
※これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定
約600~900万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 市場不具合品の化学的解析による真因究明と対策提案
待遇・福利厚生 ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■福利厚生
【制度】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等
【施設】独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等

■教育制度
【国内】新入社員研修、職能(職種)別・事業場別・階層別研修、各種社外研修、ビジネスリテラシー、リベラルアーツなど無償eラーニング 等
【海外】海外留学制度、海外トレーニー制度、海外研修 等

■キャリアサポート
社内公募制度、eアピール制度(社内フリーエージェント制度)、社内複業制度、社外留職制度、キャリア&ライフデザインセミナー、ワーク&ライフサポート勤務 等

勤務時間・休日

勤務時間 8時30分から17時
※フレックスタイム制有り(標準労働時間/1日7時間45分)

【勤務形態】
基本、出社勤務(リモートワーク 事由・業務状況により可)
海外出張あり(年に1回程度)
休日・休暇 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、節目休暇、ファミリーサポート休暇 等
年間休日(毎年126日程度)、年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与)
※事業所・部署によって異なる場合があります。

その他

選考プロセス 書類選考ー一次面接ー最終面接
※面接回数は変更となる場合がございます。

企業情報

企業名 社名非公開
設立 2022年
従業員数 約97,000名
事業内容 家庭用エアコン、業務用空調機器、ヒートポンプ式給湯器、温水暖房機などの空調関連製品の開発/製造/販売
換気システム、空気清浄機、除湿機器等空気質関連機器の開発/製造/販売 並びに 換気送風/空調設備など環境設備の設計/施工/管理および保守管理

この求人情報は、「株式会社コンフィデンス・インターワークス」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。