スマートシティ分野への転職は「スマートシティ転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/01 更新
閲覧済み

新技術開発支援・検証エンジニア 社名非公開

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.378962
企業名 社名非公開
年収 1100万円 〜 1400万円
勤務地
神奈川県岡津古久560-2
職種 新技術開発支援・検証エンジニア
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の品質管理(機械)
ポイント 昨今の自動車業界にとって、同技術領域は重要技術でありながら、また新たな技術ともいえます。既存の保有スキルや実務開発経験をもとに、自らのリーダーシップで新たな道を切り開くことのできる分野です。
正社員 年間休日120日以上英語を使う仕事社宅・家賃補助制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■新技術(自動運転、電動化、コネクテッドなど)の開発に必要な下記業務をご担当いただきます。

【具体的には】
(1)システム、部品開発の実行支援
(2)広い視野を持ち、関連エキスパートや設計と結びつけ、課題解決に導く
(3)開発するにあたってのリスクの検証と、不可避な事態が発生した場合のバックアップの準備
(4)リスク顕在化時は、適切なマネジメントレベルへ導く
(5)激しく変化する開発対象に応じた仕組み作り
(6)激化する競争に勝ち抜くためのベースとしての技術力向上支援
求める人材 <求める経験>
■システムや部品の開発経験
※品質関連のご経験があると尚可

<求める能力>
■TOEIC500点程度の英語力、もしくはメール、仕様書読解が可能なレベルの英語力をお持ちの方

給与・待遇

給与 600-900万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 新技術開発支援・検証エンジニア
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、家族手当、深夜勤務手当、作業手当、交替手当、等
住宅支援として、独身寮または手当等の補助あり(入居にあたっては当社規程による) 社内預金、財形、持株会、退職年金、住宅ローン、保険団体割引、社員車両購入制度、食堂、 社内診療所、健保保養所、各種レジャー施設、他

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間121日/(内訳)週休2日制(※同社カレンダーによる、月5~8日)、夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、ゴールデンウィーク、年次有給休暇、特別休暇、他

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(WEB上で行う適性検査)
【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接(配属先予定課長) ⇒ 最終面接(同部署部長・人事)

企業情報

企業名 社名非公開
事業内容 【概要・特徴】 東証プライム上場、EV開発に強みを持つ完成車メーカー。 世界約20カ国に生産拠点有し、150以上の国と地域で事業を展開しています。 近年の世界販売台数は約500万台で世界トップクラスのシェアを獲得しています。 【注力分野】 今後、電動車両の年間販売台数のさらなる拡大を目指しており、電気自動車の領域における高いシェアを維持したい考えです。 また、無人運転車両による配車サービスを他社に先駆けて実現することを目指しており、他社と共同で実証実験を行っています。 【職場環境】 外国籍従業員が多く在籍しているため、お互いの文化の違いを学ぶ研修やeラーニングなどを用意しています。 従業員の多様な働き方を支援するさまざまな制度が充実。コアタイムなしのフレックス勤務制度、半休制度、在宅勤務制度などを用意しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。