スマートシティ分野への転職は「スマートシティ転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/22 更新
閲覧済み

太陽光事業開発営業メンバー 大手インフラ企業から出資を受ける再生可能エネルギーEPC会社

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.339642
企業名 大手インフラ企業から出資を受ける再生可能エネルギーEPC会社
年収 600万円 〜 700万円
勤務地
東京都本郷5丁目33 10
職種 太陽光事業開発営業メンバー
業種 電力・ガス・エネルギー業界の営業・企画営業(法人向け)
ポイント 実績のある海外再生可能エネルギー発電事業者と共同で案件に取り組んでおり、安定的な受注環境が整っています。
大型案件にも携わることができ、仕事を通じて大きな社会貢献性を感じられます。ぜひ前向きにご検討ください。
契約社員 転勤無し年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■太陽光事業に関して、案件組成に向けた業務を担当していただきます。

【具体的には】
・自社開発案件
開発案件組成に向けた戦略立案及び実行
地権者との交渉並びにクロージング
投資家との交渉並びにクロージング
部門長並びにチームリーダーへのレポーティング
他部門(エンジニアリング部、プロジェクトマネージメント部他)との連携
案件毎の収支計算、リスク評価

・EPC案件
EPC案件受注に向けた戦略立案及び実行
見積作成並びに顧客への提案
顧客との交渉並びにクロージング
部門長並びにチームリーダーへのレポーティング
他部門(エンジニアリング部、プロジェクトマネージメント部他)との連携

※在宅勤務が可能な求人になります。
※雇用形態・契約期間については、個別に相談のうえ決定されます。
※週一回程度のオフィスに出社が必要です。
※月に2~3回程度出張が発生します。
求める人材 【必須要件】下記いずれかに当てはまる方
■プラントシステム(発電所、水処理、鉄鋼炉他)の営業又はPMのご経験 (目安:5年以上)
■設備機器(変圧器、開閉機器、インバータ他産業機器 1億円以上/製品)の営業又はPMご経験 (目安:5年以上)
■再生可能エネルギー、電力業界経験者

【歓迎要件】
■英語でのコミュニケーションに抵抗がない方
■再生可能エネルギー、電力業界経験者

給与・待遇

給与 600-700万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用・契約形態 契約社員
募集ポジション 太陽光事業開発営業メンバー
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、時間外手当、現場滞在手当 500 円/日(工事部)
フレックスタイム制度あり(コアタイムなし)、交通費支給(上限5万円) 、在宅勤務可能、副業可(詳細はご相談)、資格取得補助あり、慶弔見舞金あり、福利厚生生命保険加入あり、自転車通勤費支給あり、赴任手当・引越規程あり、キャリアナビゲーション制度(社内異動制度)あり

勤務時間・休日

勤務時間 00:00 - 00:00(コアタイム:10:00 - 16:00)
休日・休暇 年間120日/(内訳)週休2日制、年末年始、有給休暇、慶事休暇、育児休暇、自然電力休暇(自己研鑽・家族と過ごすための休暇を毎年7日付与)

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(適性検査)
【面接回数】2-3回
【選考フロー】
一次面接(部門)⇒ 最終面接(役員)

企業情報

企業名 大手インフラ企業から出資を受ける再生可能エネルギーEPC会社
事業内容 【概要・特徴】
世界有数の外資系EPC企業と、日系スタートアップ企業による合弁会社。
太陽光発電や風力発電、バイオマス発電などの設計・資材調達・施工をてがけています。
グローバル×ローカルを強みに、世界水準の高品質な事業を推進。
日本の各地域や市場ニーズに適したプロジェクトを提供しています。

【強み】
再生可能エネルギー分野で世界トップクラスの実績をもつ外資系企業の高い技術力が強み。
また、同社は大手ガス会社と資本提携も行なっており、共同で案件に取り組むことで安定した受注につなげています。

【職場環境】
グループで300名以上の社員を擁し、約25カ国の多様なバックグラウンドをもつメンバーが集っています。
職務経験はさまざまで、年齢も20代~70代と幅広い人員構成です。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。