プライベートクラウドコンサル/エンジニア 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
勤務地 |
東京都1丁目9‐1 NTT品川TWINSアネックス
|
職種 | プライベートクラウドコンサル/エンジニア |
業種 | ソフトウェア・情報処理業界のシステムコンサルタント(業務系) |
ポイント | 日本を代表する大手Sierです。エンジニアとして大規模なプロジェクトに携わりたいという方には大変オススメです。また充実した福利厚生も魅力的です。腰を据えて安定的にかつ長期的に働きたい方はぜひご応募いただければと思います。 |
正社員
完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上社宅・家賃補助制度第二新卒歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
同事業部は、非常に大規模な顧客に対して顧客の運用に最適化されたプライベートクラウド基盤の提案や開発、その後の安定的な維持運用を提供します。 分野は中央官公庁、金融、大規模法人など多岐にわたります。豊富なITインフラの知識から顧客に合ったソリューションやシステム構成のコンサルティングやインテグレーションの提供だけでなく、複数の大規模システムを束ねて効率的かつ安定したITインフラサービスの維持運用をご担当いただきます。 また、各種ベンダの最新技術を取り入れながら同社ならではの「顧客に寄り添うクラウド」の提供を進めていて、同社のクラウドサービスの企画開発を担当するメンバも募集しています。 【具体的には】 ご経験・適性に応じ下記いずれかの職務を主軸に職務を遂行していただきます。 ■ITインフラコンサルティング 顧客からシステム構築提案依頼があった際に、顧客が真に何を求めているか、何に重点を置いているのかを持ち合わせている知識や経験に加えて同社のナレッジやソリューションを最大限活用しながら確認し、顧客に最適なITインフラの提案や方向付けを行っていただきます。 ■ITインフ... |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】※下記いずれか必須 ■エンジニア:オープン系システムの構築/運用経験/2年以上 ■コンサル/アーキテクト:オープン系システムのコンサル/構築/運用経験/4年以上 ■ITインフラエンジニアあるいはITインフラアーキテクトとして(開発中、運用中問わず)トラブル対応経験 ■アーキテクト/エンジニア:仮想化、OS、ネットワーク、データベース、その他のミドルウェア等について、エンジニアとして深い知識・経験 ■IT系国家資格、各種ベンダ資格 |
給与・待遇
給与 | 650-900万円 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | プライベートクラウドコンサル/エンジニア |
待遇・福利厚生 |
NTT健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)、扶養手当他 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:30 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間122日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇、GW休暇、年次有給休暇(取得率-94.6% ※2022年度実績)、特別休暇(慶弔ほか)、産前産後休暇(取得率100%)、育児休暇(社員のリフレッシュや家族の介護、行事などに利用できる休暇)、介護休暇制 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有 【面接回数】2回 【選考フロー】 一次面接⇒最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 東証プライム上場、東京に本社を置く、国内トップクラスのシステムインテグレータ。 官公庁や自治体、金融機関などさまざまな業種の情報システムを構築しています。 【強み】 社会インフラを支える大規模システムを数多く手がけてきた実績などを強みとしています。 技術開発に積極的で、AI、ロボット、ビッグデータなど、ITを駆使した新しい仕組みづくりや価値の提案を行なっています。 【職場環境】 完全週休2日制(土・日)を導入。住宅補助費を支給しているほか、財形貯蓄、社員持株会、共済・各種貸付制度などの制度を完備しています。 福利厚生施設の利用制度もあります。 高い専門性を有する人材を採用する制度を新設し、事業拡大に向けた対応力の強化に取り組んでいます。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。