運転支援・自動運転システムの研究開発(ビークルダイナミクス制御領域) 本田技研工業(Honda)株式会社
職種 | 運転支援・自動運転システムの研究開発(ビークルダイナミクス制御領域) |
---|---|
社名 | 本田技研工業(Honda)株式会社 |
業務内容 |
【業務詳細】 ■運転支援・自動運転・駐車支援システムに適用するシャシーシステムにおける ●お客様価値の探求のための市場サーベイ、他社彼我の推進、データ分析 ●システム要求に基づいたコンセプトの構築、及び要求仕様の策定 ●アーキテクチャ設計、ソフトウェア/ハードウェア仕様の設計、及び検証・テスト業務 ●お客様価値の探求のための市場サーベイ、他社彼我の推進 ●社外への技術訴求 尚、他部門(サービス、認証等)やベンダー等、様々な関係者とコミュニケーションをとりながら業務を進めていきます。 海外現地法人へのデモンストレーションや海外研究機関との共同研究等、海外とのやりとりも発生する場合があります。 【業務の魅力】 ■私たちのミッションは、世界に先駆けた安全機能・自動運転システムを開発し、世界で最も安全な車を提供することです。高度運転支援、自動運転技術、電動化において、業界の中でもトップクラスの性能とスピードで新技術の上市を行なっており、業界をリードできるポジションを担う可能性を秘めています。 最先端の技術が身に付くと共に、車両運動制御やお客様価値に直結する技術の開発に携われます。 |
求める経験 | 【必須経験・スキル】※下記いずれかのご経験をお持ちの方は選考対象になります。 ■組み込み制御ソフトウェア開発のご経験 ■システム評価、組み込み評価検証のご経験をお持ちの方 【本田技研工業株式会社のビジョン】 ■本田技研工業株式会社2030年ビジョンについて Honda が策定した 2030 年ビジョンは、「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する!世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする ! 」というステートメントで表されるものです。このビジョンを達成するため、21 世紀の方向性の活動指針である「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3 つの視点で、取り組みの方向性を定めました。まず、「喜びの創造」を実現するのが、「『移動』と『暮らし』の価値創造」です。「自由で楽しい移動の喜びの提供」と「生活が変わる・豊かになる喜びの提供」をめざして、「モビリティ」「ロボティクス」「エネルギー」の3つの分野に注力していきます。 |
勤務地 |
栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630
|
年収 |
450万円 ~ 1000万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■残業手当 ■その他手当 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日・休暇 |
■祝日夏季休暇、年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■年次有給休暇 ■出産・育児休暇、介護休暇 ■リフレッシュ休暇 ■ |
福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■借り上げ社宅制度 ■社員寮 |
雇用形態 | 正社員 |
選考プロセス | 書類選考→1次面接→最終面接→合格・内定 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。