スマートシティ分野への転職は「スマートシティ転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/21 更新
閲覧済み

【管理本部(大阪)】業務運用・業務改善 株式会社日本カードネットワーク

掲載開始日:2025/10/20
終了予定日:2025/12/21
更新日:2025/10/21
ジョブNo.10492246
企業名 株式会社日本カードネットワーク
年収 500万円 〜 900万円
勤務地
大阪府大阪市中央区北浜東4-33 北浜NEXU BUILD
職種 【管理本部(大阪)】業務運用・業務改善
業種 リース・クレジット・信販/カスタマーサポート/ユーザーサポート/オペレータ
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

同社管理本部において、決済インフラサービスの安定した提供に必要な業務全般にご従事いただきます。具体的には、①サービスの安定提供に関する日常業務(定型外のサービス利用時におけるデータ登録、試験導入対応、クライアントからの問い合わせ等に関わるクライアント及び関係者との調整が中心)、②業務改善に関する個別プロジェクトの遂行(サービス利用申込の受付時における業務フローの改善・簡略化、デジタル化による業務フローの高度化、等)です。(業務比率は、①が7割、②が3割)

日常においてシステム知見に触れることになり、IT人材としての成長環境がございます。



<①日常業務の一例>

■通常スケジュール外の利用開始オーダーへの対応

クライアントからキャッシュレス決済利用の申し込みがあった場合、利用開始まで通常1~2ヶ月程度要するが、クライアントから通常よりも短期のリードタイムでの利用を強く希望されることがある。その際に、社内外ステークホルダーとの調整、全体進捗管理、ベンダーコントロール等、旗振り役を遂行し、クライアント希望の実現を目指す。

■QCD改善活動(品質向上・コスト削減・納期短縮)

アナログ処理のデジタル化、非効率な事務の改善を行い、業務品質の向上を実現する。さらに無駄な事務の廃止、BPR化によりコストの削減を図る。また、クライアント、ステークホルダーと協業によりサービス提供の時間を短縮する。日常業としてQCD改善活動を実施。



<②プロジェクトの一例>

■申込受付業務のデジタル化

クライアントはサービス利用申込時の様式(紙)を同社へ提出していたところを、Web画面からの申込受付を可能とするシステム・業務フローを構築したことで、即時の不備チェックや自動データ連携により登録期間の短縮等、申込受付の品質向上・効率化を実現。



【魅力】

■社内外多くのユーザーの声が直接聞ける仕事

■キャッシュレス決済を支える決済インフラ事業に従事することから、業務を通じて政府が掲げる「キャッシュレス決済の普及」に貢献

■営業部門やシステム部門と協業し、プロジェクトマネジメント力やIT素養が身に着く環境

■ご自身が携わった案件が多くの方にサービスインしていることを実感

■同社のメインビジネスがストック型という特徴から、一つのプロジェクトが数カ月以上に及ぶことが多く、プロジェクト型人材としての職務遂行能力を習得することが可能

■経営層との距離も近いことから、スピーディ且つやりがいのある企画業務にチャレンジできる環境
求める人材 【必須経験・スキル】

※下記の経験をお持ちの方

■様々なプレーヤーを調整しながらプロジェクトを進めた経験

■業務改善経験をお持ちの方



【歓迎経験・スキル】

以下いずれかのご経験をお持ちの方

■カード会社や決済事業者などでの業務経験がある方

■Sler等、システム関連企業において社外ステークホルダーと協働した経験がある方(開発・導入・運用等フェーズ問わず)

給与・待遇

給与 530万円 ~ 850万円
■通勤手当
■住宅手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【管理本部(大阪)】業務運用・業務改善
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:15
休日・休暇 ■完全週休2日制■年次有給休暇■出産・育児休暇

その他

企業会社特徴 ■仕事の魅力■

【キャッシュレス市場全体を見据えたダイナミックな仕事が可能】

海外のクレジットカードを国内で利用出来るようにする取り組みや、競合他社と協働して不正取引防止に関する取り組みを行う等、時にキャッシュレス市場全体を見据えた競合協働等のダイナミックな仕事が出来ます。



【自社システムの開発であり、かつ上流工程に携われる】

同社は上流工程のみに携わっており、開発は外部ベンダーに委託しております。その中にはJCBを含めクレジットカードブランド6社による取り決めをもとに今後のマーケットを見据えて要件定義を行う等、最上流といえる領域に携わることも可能です。



【ユーザーに近い立場で仕事が出来る】

自身も消費者として身近になるキャッシュレス決済システムであり、関わる金融機関や消費者の声を聴きながら自社システム開発に携わることが出来ます。



【最先端の仕事に携われる】

JCBという国際クレジットカードブランドや資本力をもとに最先端の決済端末の開発に携わることが出来ます。

企業情報

企業名 株式会社日本カードネットワーク
設立 34759
資本金 4.8億円
事業内容 【株式会社日本カードネットワーク:事業内容】

同社は、カード会社JCBの子会社であり、実績や経験から、カード会社様に便利で安定したカード決済のためのネットワークソリューションを提供しています。また、事業会社様には新カード決済端末の開発や、即時に銀行口座から資金が振替えできるような決済関連サービスを提供しています。



■業界の魅力■

【高いマーケットシェア】

キャッシュレス決済市場におけるシステムは同社が約半分シェアを占めており、付随して安定した事業運営が実現出来ています。



【インフラとしての役割】

国内100社以上のクレジットカード会社や、金融機関等とのシステム接続が必須インフラとなるビジネスであり、公共性の高いビジネスと言えます。



【公共性が高い成長産業】

国内キャッシュレス決済市場は毎年約5%程拡大し続けており、まだまだ拡大は続く見通しです。また経済産業省が2018年4月に策定した「キャッシュレス・ビジョンでは」、日本のキャッシュレス決済比率を2025年までに40%、将来的には世界最高水準の80%を目指す目標を掲げています。現在日本国内のキャッシュレス決済比率は諸外国と比べても低い水準のため、公共性・将来的な成長性も高い業界と言えます。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。