スマートシティ分野への転職は「スマートシティ転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

RCPアプリケーションエンジニア|【東京】 dSPACE Japan株式会社

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10289604
企業名 dSPACE Japan株式会社
年収 600万円 〜 900万円
勤務地
東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー10F
職種 RCPアプリケーションエンジニア|【東京】
業種 自動車/画像処理
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

・プロトタイピング製品(主にAUTERA(HW)、RTMaps(SW)、MicroAutoBox
III等)のエンジニアリングサービス、コンサルティングサービスの提供

・技術サポート

・プリセールス段階での技術的な支援(システム検討、エンジニアリング見積もり作成、デモ構築、ベンチマーク等の資料作成)



【業務詳細】

お客様の構想を実現するために、標準製品やサービスをベースに技術的ハードルをクリアするエンジニアリングサービスや技術コンサルティングを提供する。



【具体的には】

・プロトタイピング製品のエンジニアリング、コンサルティングサービスの提供:

お客様が直ぐに業務に取り掛かれるよう、お客様のセンサーやシステムを統合するためのカスタムインターフェースを構築し提供します。また、dSPACEシステムを使ったアプリケーション構築を加速するため、サンプルSWを提供したりワークショップ等を行います。



・技術サポート:

・プロトタイピング製品に関する顧客からの問い合わせに関してのサポート業務を主にメールベースで行います。ユーザーの声を吸い上げてドイツのプロダクトマネジメントや開発部門へフィードバックし、製品やサービスを強化します。

・プリセールス段階での技術的な支援(システム検討、エンジニアリング見積もり作成、デモ構築、ベンチマーク等の資料作成):

・既存製品のままで要求が実現可能かを判断します。必要に応じて仕様を実現するためのカスタマイズを行います。またセールスエンジニアからの技術確認に対してセカンドオピニオンとして技術詳細の助言を行います。

・最先端の新製品や新ソリューションに対し、具体的な導入の魅力をアピールするデモや技術資料の作成を行います。またプリセールス段階でセールスエンジニアとともに顧客へ訪問し、新製品の説明を行うこともあります。



【例えば】

自動運転機能開発用プロトタイピング/データロギング環境を構築するSW/HWエンジニアリング、プロジェクト立ち上げを支援するためのワークショップ、技術コンサルティングサービスの提供などを行います。
求める人材 【必須】

・技術系(情報、電気、物理、機械)の専攻

・画像処理等のデジタル信号処理、センサーフュージョン、自己位置/姿勢推定やSLAM、ナビ

ゲーション等の開発・設計の経験があり、自動運転技術の発展に興味がある。

・ソフトウェア開発経験
(組み込みC言語、Python、MATLAB)

・電気/電子系の学歴もしくは職歴のある方

・お客様とコミュニケーションを取りながら仕事をしたい人

・英語の読み書きに抵抗がない方(英語のマニュアル/データシートの理解)



【尚可】

・自動運転に使われるセンサー(カメラ、Lidar、レーダー、NSS等)等の知識

・GPUやFPGA等のHardware
Acceleratorのプログラミング経験



【求める人物像】

お客様を成功に導くお手伝いをすること。これがdSPACEの企業理念です。

日々進化する技術に柔軟に対応し、お客様へ最適なソリューションを提供し成功に貢献できる、下記の様な人物像をもとめています。

・チームワークを大切にする方

・自分で考え、行動する積極性のある方

・好奇心、探求心が旺盛な方

・グローバルな環境で活躍したいと考えている方

給与・待遇

給与 600万円 ~ 900万円
■通勤手当
■営業手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション RCPアプリケーションエンジニア|【東京】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇

その他

選考プロセス WEB適性検査(20分程度、性格検査)+1次面接→最終面接→リファレンスチェック→内定

+オファー面談
企業会社特徴 【仕事の魅力】

新車開発の案件が90%。つまり未来の自動車開発に携わり続けることが出来ます。また、自動車メーカーのR&D部門のエンジニアとのやり取りがほとんど。先行開発に携わるトップエンジニアと対等に技術折衝が出来るほどの技術力が手に入ります。

メーカーからは、モデルベース開発のプロとして頼られる立場。対等な立場でビジネスを展開することが出来ます。



設立当初のパイオニア精神、すなわち革新を生み出し他社に先駆けようとする熱意を今でも強く持ち続けています。当社はお客様をより一層の成功に導くためのお手伝いをすることを第一に考えています。

企業情報

企業名 dSPACE Japan株式会社
設立 38596
資本金 2,500万円
事業内容 同社は、お客様が市場での優位性を保ちさらに強化するための革新的な開発のお手伝いをします。

25年以上前、同社はパイオニアとして出発し、高い評価と注目を集めてきました。私たちがラピッドコントロールプロトタイピングやHIL(Hardware-in-the-Loop)シミュレーションなど、この分野における核心技術の基礎を築いてきたからです。

メカトロニクス制御システムの開発とテスト用ツールのリーディングカンパニーとして成長しました。

幅広い製品ポートフォリオと先進的なテクノロジにより、私たちには自動車業界、航空宇宙産業および工業オートメーション分野から開発パートナーとして多くの要望が寄せられています。

設立当初のパイオニア精神、すなわち革新を生み出し他社に先駆けようとする熱意を今でも強く持ち続けています。当社はお客様をより一層の成功に導くためのお手伝いをすることを第一に考えています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。