走行制御システム作動時の車両走行評価業務 ※面接1回|【愛知】 三菱自動車工業株式会社
職種 | 走行制御システム作動時の車両走行評価業務 ※面接1回|【愛知】 |
---|---|
社名 | 三菱自動車工業株式会社 |
業務内容 |
《№100516》 <部概要> 車の魅力につながる商品性や必須基本性能をお客様視点で評価する部署 <採用背景・目的> 我々の職場はお客様に安全、安心、快適に移動をしていただくため、様々な環境下で使用される車両の開発を行っています。 今後さらに進化する電動化・自動運転などを備えた新たな商品を提供する為に、日々新しい技術を取り込み開発を推進していくことができる人材を募集します。 <部署の役割> ・製品基本安全に関わる業務 ・世界の市場環境調査、市場情報の調査 ・商品の実用性に関わる目標性能設定と達成方策の立案 ・商品の実用性に関わる性能評価と実験業務 ・デジタル開発に関する新技術の研究開発業務 <入社後の担当領域> 開発するクルマの魅力につながる商品性や安心して走行するために必要な性能をお客様目線で評価する車両実験部において、 今後さらに進化していく運転支援システムや車両故障時に安全に止まれるようにするフェイルセーフ制御システムを走行試験で評価する業務を担当していただきます。 (具体的には) ・車載走行制御システムのよる車両挙動の把握 ・制御時の車両挙動がお客様に与える影響の評価 ・社内開発プロセスの構築、運用 ・実装される走行制御システムの妥当性確認および対策検討 ・市場における技術動向および調査 <やりがい・成長できる点> 過酷なラリーレースで磨き上げられ日常においても安心して気持ちのよい運転をサポートする4輪制御S-AWC、長年の電動自動車の研究開発成果を集結させた静かで力強く意のままに運転できるプラグインハイブリッドに代表される独自の技術を持つ三菱自動車のエンジニアとして、 最先端の技術を搭載したクルマを自らの手で、お客様と同じ目線に立って作り上げることができ、出来上がったクルマが街中を走っている姿を見て、お客様からの反響をダイレクトに感じることもできるやりがいのある仕事です。 乗って走ってよろこんでもらえるクルマを私たちとともに一緒に作りましょう。 制御技術の進化に応じて、新しい評価基準や確認手段を検討する必要があり、やる気次第で様々なことに挑戦ができ、新技術に対するスキルアップが可能な業務です。 クルマを使われるお客様の視点で評価し、走行制御技術をどう改善すればよいかを提案することが求められるので、 各市場でのお客様のニーズを把握し、改善提案を実現するための説明力やコミュニケーション力が発揮できる仕事です。 ものづくりには必須である下記スキルが向上します。 ・実験計画を立て、スケジュールを管理する計画力 ・実験結果を整理し、問題の発生要因を見つけ出すデータ分析力 ・問題の発生要因から改善対策につなげる問題解決力 ・運転支援システムやフェイルセーフ制御システム関する専門知識、自動車開発に関する技術、工学、法規、規制などの幅広い知識 |
求める経験 | <必須要件> ・工業製品の開発、設計、試験評価いずれかの経験 ・普通自動車免許(マニュアル車) ・大卒以上(理系全般の専攻) ・TOEIC 450点以上の英語コミュニケーション能力 (英語でメール、電話、会議、技術文書の読解などの業務が出来るレベル) <歓迎要件> ・機械または電気電装系の制御開発、設計、試験評価の経験 ・信頼性工学、統計工学に関する知識 ・TOEIC 650点以上の英語コミュニケーション能力 (ビジネス会話程度以上の業務が出来るレベル) |
勤務地 |
愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
|
年収 |
450万円 ~ 900万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■残業手当 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日・休暇 |
■週休2日制、祝日夏季休暇、年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■年次有給休暇 ■出産・育児休暇、介護休暇 ■その他休暇 |
福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■資金貸付制度 ■社員寮 ■社員寮 |
雇用形態 | 正社員 |
選考プロセス | ・休日面接(第2,4土曜日)対象 ・筆記試験:WEB適性検査 面接回数:1回 ■選考フロー:書類選考⇒WEB適性検査⇒面接(部門/人事面接員)⇒内定 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。