スマートグリッド分野への転職は「スマートグリッド転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/15 更新
閲覧済み

研究開発業務(避雷器) ※東証プライム上場の大手重電メーカー/年休128日|【静岡/沼津】 株式会社明電舎

掲載開始日:2025/04/10
終了予定日:2025/06/11
更新日:2025/04/11
ジョブNo.10302592
企業名 株式会社明電舎
年収 300万円 〜 800万円
勤務地
静岡県沼津市東間門字上中溝515
職種 研究開発業務(避雷器) ※東証プライム上場の大手重電メーカー/年休128日|【静岡/沼津】
業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/実験・評価(機械)
正社員

募集要項

仕事内容 【創業122年/年間休日128日/「国内初」「世界初」「世界一」の実績を誇る国内外のインフラを支える東証プライム上場の重電メーカー】

■業務内容:

同社沼津事業所に所属していただき、避雷器の研究開発業務をお任せします。



■対象製品:

避雷器



【業務詳細】

・避雷器の開発および特性評価

・技術資料作成

・社内外からの技術問合せ対応

研究開発や技術支援業務を通じて様々な事が経験できるため、自分自身の技術力が向上していく事を実感できます。



■同社について:

同社は連結社員数9000人以上・連結売上約2500億円を誇る、東証一部上場の重電メーカーでございます。創業から約120年以上、インフラを支える重電メーカーとして、発変電設備、太陽光発電、スマートグリッド、電気自動車用モータ・インバータ、水処理、自動車試験システム等、幅広い事業を展開しております。

■組織について

・人を大切にする風土が根づいており、社員が長くキャリアを築ける環境づくりに力を入れています。社員の定着率は90%以上を誇っています。

・同社は創業から120年以上続く歴史ある企業ですが、年齢や社歴、役職を問わない風通しの良さが特長です。

■働き方について:

働き方改革には力を入れており、PCログや入退室履歴で労働時間の管理を行い、社員が働きやすい環境を作ることが出来るように勤めています。また、社員の個別の事情に応じた働き方が出来るように勤めており、育休産休取得後に時短で働く社員がいたり、介護休暇を取得しながら働く社員がいたりします。
求める人材 <応募資格/応募条件>

■必須条件:

・CAD(2D、3D)経験者。ICAD経験者なら尚可

・研究開発業務のご経験

・機械系技術者



■歓迎条件:

・計測機器使用経験者

・開発品の試作・検証評価ができる方

・解析・評価ができる方

・高電圧製品の開発経験者

・海外出張または赴任ができる方

給与・待遇

給与 300万円 ~ 750万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■役職手当
■赴任手当
■待機手当
■特殊勤務手当
■出張手当
■日当直手当
■休日勤務手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 研究開発業務(避雷器) ※東証プライム上場の大手重電メーカー/年休128日|【静岡/沼津】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■企業年金制度
■確定拠出金(401k)制度
■社員持株会制度
■資格取得奨励金制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■社員割引制度
■駐車場
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 8:10~16:45
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■創立記念日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 ■企業の特徴

明電舎が手掛ける事業は大きく3つあります。

発電所、上下水道、電鉄など社会インフラを支える「社会インフラ事業」

電気自動車、物流システムなどで民間産業を支える「産業システム事業」

納入品の保守・サービスを担う「エンジニアリング事業」

ライフラインを支えるという使命感を持って、社会として世界に貢献していきます。



■世界ナンバーワンの技術

明電舎には日本だけでなく世界で認められるナンバーワンの技術があります。例えば、自動車試験装置=ダイナモメータシステムは国内シェアNo.1。ダイナモメータの分野では、システムすべてを自社生産しているメーカーは業界内にほとんどなく、「明電舎のみ」といっても過言ではありません。だからこそ、自動車関連メーカーから頼りにされ、国内シェアではトッププシェアの実績です。その他、日本では明電舎しか製造していない真空コンデンサ。これは、半導体製造装置などで使われている製品です。明電舎は、真空遮断器で長年蓄積してきた真空に関する技術・ノウハウを活用し、信頼性の高い真空コンデンサの開発・製造を行っています。



■創業120年!



明電舎は2017年で創業120年を迎えることを踏まえ、V120という中期経営計画に取り組んでいます。その中で「社会インフラの未来を支えて、持続的に成長・発展する重電メーカー」へ成長することをビジョンに掲げ、「国内事業の収益基盤強化」と「海外事業の成長拡大」の両立を目指しています。

企業情報

企業名 株式会社明電舎
設立 6362
資本金 170億7,000万円
事業内容 ■企業概要

鉄道、発電所、浄水場、病院、大学、公園、工場、ビル、放送施設。

そういった日常生活に欠かすことのできない社会インフラ・産業インフラの構築に、明電舎は長年培ってきた確かな技術力で貢献しています。

たとえば水力発電所で水車が動かす発電機であったり、下水処理場で異常がないかをチェックする総合監視システムだったりと、なかなか目にする機会のない重電製品をとおして皆さんの「ライフライン」と「あたりまえ」の生活を支えています。



■事業内容

インフラメーカーとして、

・発変電設備

・太陽光発電

・スマートグリッド

・電気自動車用モータ・インバータ

・水処理

・自動車試験システム     等

幅広い事業を展開しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。