スマートグリッド分野への転職は「スマートグリッド転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

省エネ支援システム等のソフトウェア設計|福山製作所(プライム上場)【広島県福山市】 三菱電機株式会社

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.10244029
職種 省エネ支援システム等のソフトウェア設計|福山製作所(プライム上場)【広島県福山市】
社名 三菱電機株式会社
業務内容 ●採用背景
SDGsやカーボンニュートラルといった社会課題を背景に、CO2排出量や使用エネルギーの削減に対するニーズが高まっています。これらに対応するため、計測データをもとにしたCO2削減・省エネ活動を支援するシステム製品の機能強化を行うべく、省エネ支援ソリューションのソフトウェア(Windowsアプリ・組込みjavaなど)技術者の拡充を行います。

●業務内容
省エネ支援ソリューション他、計測制御関連のソフトウェア設計・開発
・省エネデータ収集サーバ他の組み込みjava製品の設計・機能改良(ソフトウェア設計)
・省エネデータ分析ソフトウェア(AI活用)
他のWindows他のOS対応製品の設計・機能改良(ソフトウェア設計)
 【OS】組込みOS(VxWorks)、Windows、iOS、他
 【言語】java、VB、VC

●組織ミッション
・FAシステム事業本部
  製造業を中心としたFA・配制製品の製造・販売
・福山製作所/計測制御製造部
  計測技術を核とした社会インフラ製品(スマートメーター、盤用計測器および、システムなど)の設計・製造
・システム開発技術G
  省エネ支援システム向けのソフトウェア開発
  検針システム向けのソフトウェア開発

●業務の魅力
・製品企画から一連の開発業務に携わることができます。
・研究所などと連携して新しい技術を取り入れて、新たな製品・サービス創出に携わることが可能です。
・製品開発を通じて、SDGs、CO2排出量削減など社会課題となっている環境問題の解決に貢献できます。
求める経験 ●必須要件
・ソフトウェア設計(要件定義/ソフトウェアアーキテクチャ設計)の経験をお持ちの方

●歓迎要件
・組込みjava、WindowsOS、iOS対応製品ソフトウェア開発の経験をお持ちの方
・AIなどを活用したデータ分析ソフトウェアの開発経験をお持ちの方
・アジャイル・チームでの開発の経験をお持ちの方

●求める人物像
社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら、開発を円滑に進めていくことができる人。
新しい技術に対して興味を持ち、積極的に活用しようとチャレンジできる人。

●キャリアステップイメージ
開発取り纏め業務(もしくはプロジェクトリーダー)を経験後、複数のプロジェクトを経験し、能力次第でグループリーダーから管理職へ昇進。
また、製品・事業企画への参画や、他場所製品との連携システム開発業務を担当する可能性もあります。

●職場環境
・平均残業時間:20時間/月
・テレワーク頻度:1~4日/週程度 ※コロナウイルスの状況による変動可能性あり。
勤務地
広島県福山市緑町1-8
年収 400万円 ~ 1100万円
■通勤手当
■残業手当
■休日勤務手当
■その他手当
勤務時間 8:45~17:15
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)、祝日夏季休暇、年末年始休暇
■年次有給休暇
■その他休暇
福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度
■借り上げ社宅制度
■その他制度
■社員寮
雇用形態 正社員

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。