機械設計職|◎プライム上場クボタG/残業20h/年休125日/平均勤続年数15.8年【栃木/宇都宮】 クボタ空調株式会社
企業名 | クボタ空調株式会社 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 700万円 |
勤務地 |
栃木県宇都宮市平出工業団地28-1
|
職種 | 機械設計職|◎プライム上場クボタG/残業20h/年休125日/平均勤続年数15.8年【栃木/宇都宮】 |
業種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/構造設計 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【企業担当のおすすめポイント!】 ★大手機械メーカークボタグループとして、手当・福利厚生などで社員をバックアップしており、安心して長期キャリア設計ができます。 ★平均勤続年数15.8年!退職者が少なく、定着率の良い会社です。 ★働き方◎月平均残業時間20h/年間休日125日/平均有給休暇取得日数12日以上 【仕事内容】 当社は、機械メーカー「クボタ」のグループ会社で、業務用空調機器の開発・製造・販売等を行っている会社です。 国内セントラル空調業界トップクラスの出荷台数を誇る空調機メーカーで、日本の都市開発事業にとって無くてはならない企業の一つです。昨今の地球環境保全への世界的な取組の中でも、省エネ、空気清浄化の面で大きな役割を果たしています。 【職種】 機械設計 <業務内容> ◆工場やビルなど大規模施設向け大型空調機を製造する当社の機械設計をご担当いただきます。 ・空調機の承認用CAD図作成前の検討業務 ・客先仕様に合ったヒートポンプ空調機の選定、手配、仕様打合せなど 将来的には顧客との仕様打合せまで独り立ちして行う事を期待します。また、経験や志向に応じて研究開発部門等へのジョブローテーションもあります。 【入社後】 製品を覚える為、部品手配(仕様を購入先と打ち合わせ)からスタートし、空調機の図面作成前の検討を簡単なものから取り組んでいただきます。 <組織構成> 技術部門20名 ※CADオペレーターは別部門の為、作図業務はほぼ発生しません。 <当社製品> セントラル方式と呼ばれる分野の空調機を開発しています。新丸の内ビルや六本木ヒルズ、東京ミッドタウン等の大規模商業ビルに使用され、業界では高い知名度を誇っています。 <おすすめのポイント> 大手機械メーカークボタグループとして、手当・福利厚生などで社員をバックアップしており、安心して長期キャリア設計ができます。2022年度より売上は過去最高を更新中です。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 機械設計の経験 5年以上 【歓迎】 ヒートポンプ・冷媒機器の設計又は現場サービス業務の経験 【求める人物像】 社内外と連携が取れるコミュニケーション力 |
給与・待遇
給与 |
450万円 ~ 700万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 機械設計職|◎プライム上場クボタG/残業20h/年休125日/平均勤続年数15.8年【栃木/宇都宮】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■社員持株会制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■駐車場 ■借り上げ社宅制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:00~16:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→一次面接(オンライン)→最終面接(対面またはオンライン)→内定※対面時は、交通費支給有り※開催方法(オンライン、対面)は状況に応じて変更する場合があります |
---|---|
企業会社特徴 | 【企業の特徴】 ■経営基盤の安定性 東証プライム市場に上場している株式会社クボタの100%出資子会社であり、経営基盤が安定しています。セントラル空調業界でトップシェアを誇り、日本の都市開発事業にとって無くてはならない存在だと自負しています。昨今の地球環境保全への世界的な取り組みの中でも、省エネ、空気清浄化の面で大きな役割を果たしています。 ■将来性が高い事業 地球全体の気温上昇による工場での空調設備の導入や、ハイテク業界の伸長によるデータセンター・クリーンルーム向けの冷却装置の導入が急務となっており、同社製品のニーズも急速に伸長しています。実際に2023年度に過去最高売上を更新して以降、毎年更新し続けています。主力のセントラル空調以外にも、中小規模の工場や体育館などで用いられる暑熱対策製品も拡大傾向にあります。 ■身近な場所で使用されている点 東京ソラマチやあべのハルカスを始め、全国の高層ビル、六本木ヒルズ等の大規模ショッピングモール、データセンターなどに同社の空調機が採用されており、業界では高い知名度を誇っています。日常生活の中で自社製品を目にする機会も多く、やりがいを感じやすいです。 |
企業情報
企業名 | クボタ空調株式会社 |
---|---|
設立 | 25842 |
資本金 | 4億円 |
事業内容 |
【事業概要】 産業用空調機器の開発、製造から販売、メンテナンスまでを一貫して行っています。 【製品】 ■ユニット型空調機 ■コンパクト型空調機 ■特殊型空調機 ■ヒートポンプ空調機 ■エリア空調機 ■調湿外気処理ユニット ■VAV/CAVユニット ■付属品 ■特殊型空調機 ⇒大空間の冷却だけでなく、狭い場所へのピンポイント送風ができるエリア空調機など、様々な空調機を開発・提供しています。ラインナップの幅広さが強みです。 【クボタグループ】 クボタグループは「For Earth, For Life」をブランドステートメントとし、食料・水・環境の各分野で社会に貢献しています。特にクボタ空調は、深刻化する地球環境問題(中国のPM2.5汚染、CO2温暖化問題等)に対し、サービスを通して改善を図っています。よりクリーンな空気環境と一層の省エネ効果をお客様にご提供するため、当社は日々技術革新への挑戦と満足いただける品質の維持に努めております。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。