《新潟》施設照明用 LED照明電源の回路設計・開発【EW ライティング事業部】 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
勤務地 |
新潟県燕市大川津字島畑1115番地
燕三条駅よりタクシー20分
※自家用車通勤可
|
職種 | 《新潟》施設照明用 LED照明電源の回路設計・開発【EW ライティング事業部】 |
業種 | 半導体・電子・電気機器業界のアナログ回路設計 |
ポイント | ・当社経由の紹介実績多数 ・初回面談にて求人詳細を説明します ・面接対策を細かく実施しており書類通過率を高めるサポートもいたします。 |
正社員
完全週休二日制3年以上連続成長企業年間休日120日以上平均残業月30時間以内
|
募集要項
仕事内容 |
●担当業務と役割 ・主な担当業務は、照明器具に搭載する「LED照明用電源の回路設計」、「設計確認」、「搭載する器具の企画担当・開発担当との仕様整合」となります。 ・事業部門の商品ロードマップ達成に向けた技術開発と、設計品質に基づいた品質第一の観点から、回路設計者への期待は高まっています。 ・回路設計だけではなく、事業観点からの仕様提示、よりモノづくりがしやすい設計を探求し、関連部署との連携強化も期待します。 ●具体的な仕事内容 ・パナソニック照明器具のマザー工場である「新潟工場」内にある、「デバイス開発」での回路設計・開発になります。 主力商品のiDベースライトは約700万台/年を生産しており、主力照明器具を点灯させるLED電源回路の設計を担当いただきます。 ・ACDC、DCDC回路の回路方式選定、電子部品選定、公差バラツキを考慮した設計品質確認を行い、商品化時期を考慮した開発推進を行っていただきます。 ・各職能が拠点集結しているメリットを活かして、商品企画との仕様整合や、器具開発とのマッチング確認、作りやすいモノづくり設計に向けた製造部門との整合にも活躍の場を広げていただきます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・アナログ電気回路設計業務の経験3年以上 【歓迎】 ・ACDC、DCDC回路設計業務の経験のある方 ・商品化テーマが3テーマ以上経験のある方 ・電源回路設計の経験がある方 ・C+、C++マイコンソフトウェア設計経験のある方 ・設計評価業務の経験のある方 |
給与・待遇
給与 |
【想定年収】 [年収イメージ]※これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定 約550万円~900万円 (残業20時間含む) 一般社員:約550万円~ / 係長クラス:約750万円~ / 管理職クラス:約980万円~ (残業20時間含む) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 《新潟》施設照明用 LED照明電源の回路設計・開発【EW ライティング事業部】 |
待遇・福利厚生 |
【制度】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等 【施設】独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
勤務時間・休日
勤務時間 |
【勤務時間】 8時45分17時15分 (標準労働時間/1日7時間45分) ※フレックスタイム制度(ノンコア可) 【勤務形態】 リモートワーク可、出張 1回/月以下 |
---|---|
休日・休暇 |
完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、節目休暇、ファミリーサポート休暇 等 年間休日(毎年126日程度)、年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与) ※事業所・部署によって異なる場合があります。 |
その他
選考プロセス | 書類選考ー一次面接ー適性検査+最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 2021年10月1日(令和3年) |
従業員数 | 94,000 |
事業内容 | エレクトリックワークス社は電気設備の分野で住宅、オフィス、ホテル、商業施設、スポーツ施設など社会を構成するあらゆる“くらしの空間”で事業を展開しています。 安全安心で快適な空間をお届けし、その空間で誰もが健やかに、活き活きした時間を過ごして欲しい。 |
この求人情報は、「株式会社コンフィデンス・インターワークス」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。