システム推進課プロジェクトリーダー|(年間休日120日以上)【福岡県】 福岡ソフトバンクホークス株式会社
企業名 | 福岡ソフトバンクホークス株式会社 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 650万円 |
勤務地 |
福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2-2
|
職種 | システム推進課プロジェクトリーダー|(年間休日120日以上)【福岡県】 |
業種 | スポーツ・ヘルス関連施設 /プロジェクトマネージャ・リーダ(WEB) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務概要】 福岡ソフトバンクホークスが活用するシステムインフラ全般(球場・練習場システム/インフラ、基幹システム、新たなシステムの導入など)をサポートしています。 またそれ以外のシステム構築(チケット、ファンクラブ、公式サイト、スマートフォンアプリ、セキュリティ関連等)にも積極的に関わっております。 小規模な組織で、広範囲に渡る上記システムを担当するため、自ら仕事の裁量を広げながら、常に成長しようとする向上心をお持ちの方、 テクノロジーを活用した世界初のデジタル体験をファンの方々に提供するためシステムインフラを一緒に構築・推進してくれる方を募集します。 【業務内容】 ■AI 等を利用した新サービス検討・導入 ■球場・練習場・球団オフィス等施設のネットワーク・インフラ構築/運用サポート ■従業員貸与PC 操作・管理(社内ヘルプデスク) ■ベンダー・関連部署やチームとの連絡・調整(スケジュール・進捗管理 等) |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■エンターテインメントを通じて人を楽しませることが好きな方 ■組織横断的なプロジェクトを推進した経験 ■事業会社におけるサーバ又はネットワーク等の企画構築・保守運用の経験 ■メンバー複数名をまとめたリーダー経験をお持ちの方(少人数可) 【尚可要件】 ■イベントなどのエンターテインメント全般が好き好きな方 ■最先端技術を用いて新たな事業のサービス提供にチャレンジしたい方 ■インフラエンジニア経験 ■ユーザーサポート、ヘルプデスク経験 ■クラウド等のインフラ構築経験 【歓迎要件】 ■ネットワーク機器(ルータやCisco スイッチ、Firewall、無線LAN 機器)の設計、設定、トラブルシューティングの実務経験 ■各種ネットワークベンダーの選定、契約の実務経験 ■複数拠点を持つネットワークの企画・設計・構築・運用経験 ■サーバ環境(AWS、Linux、Windows)の知識及び経験 ■CCNA、CCNP 取得、あるいは同等のスキルを保有している方 【求める人物像】 ■良好なコミュニケーション能力により、他部署と調整可能な方 ■先を見て実施すべき事を検討し、自ら率先して業務を遂行できる方 ■自発的な動き、周囲を巻き込むような動きができる方 |
給与・待遇
給与 |
474万円 ~ 615万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | システム推進課プロジェクトリーダー|(年間休日120日以上)【福岡県】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■社員持株会制度 ■育児休暇制度 ■社員割引制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:30~18:15 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | ■筆記試験あり |
---|---|
企業会社特徴 | 【会社特徴】 「めざせ 世界一!」の球団スローガンのもとプロ野球文化の継承とスポーツの振興を行い、感動・勇気・夢に繋がる世界一のエンターテインメントを創造しています。 ソフトバンクが当時の福岡ダイエーホークスのオーナーとなった2005年シーズン以降、野球をすることに専念する「福岡ソフトバンクホークス(株)」と、ホークスのブランドを生かしてビジネスに専念する「福岡ソフトバンクホークスマーケティング(株)」に分かれて運営してきましたが、全員が同じベクトルを向いて進むことをさらに加速させるため、2014年3月、「福岡ソフトバンクホークス(株)」1社に統合。現在では球団の運営を行う「球団統括本部」、事業全体を手掛ける「事業統括本部」、企業全体を管理する「経営管理本部」「総務人事本部」「財務本部」「IT本部」、筑後ファームの興行ならびに施設全般の運営と管理を担う「筑後事業推進室」という組織体制で運営しております。 妥協することのない品質の向上をめざし、お客様へのサービスを最高峰にする取り組みは絶え間なく続いています。ホームランテラスやタカガールシート、スーパーボックスなど毎年新しい座席を設け、よりエキサイティングでバラエティ豊かな観戦環境の整備に取り組んでいます。2016年春には、筑後市にファーム球場が誕生。筑後市を中心とする“筑後七国”と協議しながら、地域密着の取り組みを進めてきました。そして昨年の2017年シーズンでは2年ぶり8度目(ソフトバンクとして4度目)の日本一に輝くという素晴らしい結果を残すことが出来ました。 |
企業情報
企業名 | 福岡ソフトバンクホークス株式会社 |
---|---|
設立 | 25263 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 |
【事業内容】 ■プロ野球球団の保有 ■野球競技の運営、野球等スポーツ施設等の経営・管理 ■各種メディアを利用した映像・音声・データ等のコンテンツ配信サービス 等 福岡からプロ野球界に革命を起こし、新しく、より面白いプロ野球を日本、そして世界に広げていきたいという熱い想いの下、2005年1月にプロ野球球団「福岡ソフトバンクホークス」としてスタートしました。2010年はプロ野球パシフィック・リーグ優勝、翌2011年にはパシフィック・リーグおよびプロ野球日本シリーズで優勝を果たしています。2015年には、2014年に引き続き、パシフィック・リーグと「SMBC日本シリーズ」を制し、球団未踏であった、2年連続日本一を達成しました。今後も真のエンターテインメントサプライヤーとして、福岡ソフトバンクホークスの運営と球団を活用したビジネスを推進していきます。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。