スマートカーナビゲーション技術分野への転職は「スマートカーナビゲーション技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/15 更新
閲覧済み

【兵庫】組込ソフトウェア開発 神戸アドテック株式会社

掲載開始日:2024/07/17
更新日:2025/02/15
ジョブNo.402626314
企業名 神戸アドテック株式会社
年収 400万円 〜 550万円
勤務地
兵庫県神戸市中央区磯上通6丁目1-9 神戸MKビル 5階 阪神「神戸三宮」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
職種 【兵庫】組込ソフトウェア開発
業種 総合電機業界のプログラマー(制御系)
ポイント 年間休日125日!多数大手企業と直取引あり/経験が浅くても社内で成長可能です◎
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
ナビ、オーディオ、エンジンなどの
車載系開発に関する業務を担当していただきます。
要求仕様書から設計書を作成してプログラミングを行います。
規定に沿い、根気よく丁寧な製作を心がけ、業務を行っていただきます。

【職務詳細】
■自社製品の開発や設計業務
お客様の要望に合わせ、システム設計やソフト設計を行います。 
■常駐先企業でのソフトウェア開発業務
プロジェクト毎に2年程度の期間を見込み、仕事をしていただきます。
常駐先企業でチームの一員として、長期にわたり業務に貢献できます。


【同社について】
組込を得意分野として30年以上の実績を持つ開発企業です。
大手メーカーを中心顧客に、車載情報系ネットワークや車載ECU、
小規模試作機器開発や、4/8Bitマイコンアセンブラまで
大小様々な開発に幅広く対応してます。
ハードウェアとソフトウェアの両面を意識した設計を行うことで、
良質なシナジーを生み出しています。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・組込みソフトの開発経験
 ※目安:3年以上

【尚可】
・カーナビやオーディオ等の組込ソフト、車載ECUの開発経験
・アンドロイドアプリの開発経験

【おすすめポイント】
■ワークライフバランス充実
年間休日125日、残業平均時間は18時間と、仕事と私生活両方を充実させることのできる環境です。
■やりがい
大手取引先も多数あり、やりがいをもって仕事に取り組めます。

給与・待遇

給与 年収:420万~500万程度
月給制:月額250000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(昨年実績3.6か月)
昇給:年2回(7月・12月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【兵庫】組込ソフトウェア開発
待遇・福利厚生 交通費支給、社会保険制度、出張手当、社員旅行、退職金(在籍1.5年以上から)
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 9時00分~17時45分(所定労働時間8時間00分)
休日・休暇 年間125日、週休2日(土日祝)、 有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)、慶弔休暇、年末年始休暇(5日)、お盆休暇(3日)

その他

募集背景 事業拡大に伴う人員不足解消のため
選考プロセス 書類選考→一次面接→最終面接→内定
※筆記試験あり
サービス詳細・特徴 ■取り扱い製品
【自動検査装置】
生産ラインの現場などでの、製品の自動検査を行うツールです。
検査のための通信コマンドの送受信や、カメラを制御した画像診断(液晶モニタの異常検知)やエアーを使ったメカ制御など、長時間の耐久試験の自動化・効率化さらには、人的要素を排除することで、より定量的な検査が行えるといったメリットを生み出します。
【小型通信モニター】
PCとUSBにて接続し、各種シリアル通信のコマンド送・受信ができます。製品開発の現場(組み込みシステムのデバッグ)・製造ラインの検査用コマンド送信機として活用されております。
転職コンシェルジュからのコメント ■技術面での魅力
 ・各々の志向に合ったキャリアパスあり
 ・多種多用な業務に携われる

 ■労働環境面での魅力
 ・少数精鋭なので仕事の裁量が大きい

企業情報

企業名 神戸アドテック株式会社
設立 1986年12月
従業員数 75名
資本金 1,000万円
事業内容 【事業の内容】
■マイクロプロセッサ応用機器及びソフトウェアの設計開発■電子回路設計、半導体集積回路開発設計の請け負い■電子機器・電子部品・半導体の販売■各種コンピュータ・アプリケーションソフトウェア開発■海外製品の輸入およびコンサルティング
【会社の特徴】
組み込み開発30年以上で、神戸三宮を拠点に事業を行う同社。
手掛ける業務は車載情報系ネットワークや車載ECUの開発など最先端分野の量産製品のソフトウェア開発から、小規模試作機器開発や、4ビット、8ビットマイコンのアセンブラを用いるような開発まで行っています。

車載系システムや車の各種システム等、将来自動車産業の中心となる技術開発に取り組んでおり、常駐先だけでなく、自社独自の開発案件にも着手しています。社員を大切にする風土があり、常に社員の雇用維持をサポートしています。また、外部のモノ作りのコンテストにて入賞実績があります。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。