モバイルディスプレイ分野への転職は「モバイルディスプレイ転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

【尼崎市】機構組立品の試験・調整・品質管理 三菱電機株式会社

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.240618MN81067733
職種 【尼崎市】機構組立品の試験・調整・品質管理
社名 三菱電機株式会社
業務内容 「【尼崎市】機構組立品の試験・調整・品質管理」のポジションの求人です
・科学衛星(望遠鏡)の試験調整、検査または、潜水艦搭載潜望鏡の試験調整、検査
・検査全般の計画(検査手順、内容、測定設備)および実施(出張業務含む)
・プロジェクト、設計部門との図面、規格、レビュー参画

≪具体的には≫
・科学衛星(望遠鏡):
客先への試験手順要領説明、試験計画立案と使用測定器の習得と事前検証による実現性の確認。最終組み立て場所での精度検査(国内外出張業務)
・潜水艦搭載潜望鏡:
製品外注品(ライセンス品)含む源泉検査および受入検査。機能、性能、精度検査の実施と客先対応。オーバーホール契約に伴う診断と交換部品検査、再組立て品の検査。

【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります

●使用言語、環境、ツール、資格等
・使用測定器:レーザートラッカー、写真測量システム、トータルステーション等の光学測定
・使用ツール:MS-Office、測定器付属の計測用ソフトウエア
・資格:QC検定、機械検査2級

●配属部門
工作製造部 組立検査課

●組織のミッション
【電子通信システム製作所】電磁波を通して社会課題を解決し、安全安心な暮らしに貢献します。
【工作製造部】電子通信システム製作所が担当する製品・システムの電子機器および機構組立、試験、調整、検査、品質管理
【組立検査課】機構組立品の試験・調整・品質管理等及び電気系組立品の中間検査

●業務のやりがい、価値、魅力
・科学衛星に関しては、開発段階から参画し、検査、検証の機械系計測の方法を提案します。新しい手法を取り入れ提案し、採用することも可能です。
・潜水艦搭載潜望鏡に関しては、国内外メーカとの製品検査結果によるフィードバックによる製品改善を図ることが出来ます。

●製品の強み、魅力
科学衛星:世界にない製品を作り上げるために将来的に可能性のある事業です。

●職場環境
残業時間:5~45時間/月(閑散期・繁忙期による)
転勤:なし
出張:国内外出張あり

●想定されるキャリアパス
品質管理の実務経験や、品質管理グループの取りまとめなどを経験し、部署のコア人材になっ…
求める経験 【必須要件】※下記いずれかのご経験をお持ちの方
■機構組立品、駆動系製品の検査経験
■機械設計経験

【歓迎要件】
・光学系設計、精度検査等経験
・レーザートラッカーなど非接触3次元測定器を使用した検査経験
勤務地
兵庫県 尼崎市塚口本町8-1-1(電子通信システム製作所)
年収 年収 390 ~ 900 万円
※経験・役割等による
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間 08:30~17:00
休日・休暇 完全週休二日(土日)■年間休日:124日(2022年度予定)
 ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
■年次有給休暇:20日~25日
 ※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。
■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)
募集背景 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
雇用形態 正社員

この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。