【愛知:リモート】車載用ECUソフトウェア開発(PL候補) 株式会社東海理化アドバンスト
企業名 | 株式会社東海理化アドバンスト |
---|---|
年収 | 450万円 〜 900万円 |
勤務地 |
愛知県名古屋市中村区名駅4-5-28 桜通豊田ビル4F
各線「名古屋」駅 桜通口より徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
職種 | 【愛知:リモート】車載用ECUソフトウェア開発(PL候補) |
業種 | ソフトウェア・情報処理業界のプロジェクトマネジャー(制御系) |
ポイント | 大手グループ企業/駅近のオフィスで自社内開発で業務に取り組めます! |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 車載用ECUソフトウェアの設計開発、評価、検証業務を担当。 【職務詳細】 プロジェクトは通常2~5名でチームを組みます。関連会社からの受託案件がメインとなりますので、基本的には同社内で業務を担当。 外注で行っている部分もありますが、内製率を高めていく動き それぞれのチームが担当をしているプロジェクトは、特化しているチームもいれば、複数のプロジェクトを同時に行うチームもあります。 ご自身の適性や、希望、社内環境のバランスを考え、ご担当いただくチームを決定します。※まれに出張でお客様先に行く場合もあります。 ■案件詳細: ・セキュリティ(カーシェア・スマホ連携)の設計開発 ・シフトレバーの設計開発 ・シートECUの設計開発 ・IOT関連の設計開発 ・サーバー関連の設計開発 ■開発工程: 研究開発・先行開発から評価まで一貫して行っています。 研究開発に関しても親会社の案件に協働で参加していただくため最上流から全ての工程に携わることができる環境です。 ■開発環境: 開発言語:C言語、MATLAB 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・ソフトウェア・組込み・車載での設計・実装・評価いずれかのご経験をお持ちの方 ・マネジメント経験をお持ちの方(メンバー管理・チーム管理)もしくはお客様先との折衝のご経験をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
年収:450万~850万程度 月給制:月額219000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回 昇給:年1回 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【愛知:リモート】車載用ECUソフトウェア開発(PL候補) |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、役職手当、資格手当、資格取得支援制度、エクシブ会員 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9時00分~17時45分 |
---|---|
休日・休暇 | 有給休暇10日~20日、休日日数121日、完全週休2日制(土日)、慶弔休暇、夏季・冬期休暇、ゴールデンウィーク |
その他
募集背景 | 事業拡大に伴う増員 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考⇒面接(複数回予定) |
サービス詳細・特徴 | 車載用電子機器の開発企業として、組み込みソフトウェアの開発からハードウエアの検証まで行っています。 同社は、トヨタグループの株式会社東海理化の100%出資会社です。株式会社東海理化の依頼を受け、電子系部品などの車載システムの開発を手がけています。 1ソフトウェア事業:車載電装品の制御ソフトウエア開発と車載電装品の動作確認を行っています。 2ハードウエア事業:車載用ECUの電子回路の開発・設計。電子回路の分析、信頼性評価試験。また、車載電装品や自動車部品の性能や特性を測定する装置を開発しています。 |
転職コンシェルジュからのコメント | ■同社の魅力 株式会社東海理化の100%出資会社です。 グループ連結18996人の巨大企業なので、福利厚生、研修体制等非常に充実しております。 |
企業情報
企業名 | 株式会社東海理化アドバンスト |
---|---|
設立 | 2004年8月20日 |
従業員数 | 140名(2025年4月期) |
資本金 | 3000万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 1.ソフトウェア事業:車載電装品の制御ソフトウエア開発と車載電装品の動作確認を行っています。 2.ハードウエア事業 車載用ECUの電子回路の開発・設計。電子回路の分析、信頼性評価試験。 【会社の特徴】 関連会社が手がける自動車部品に搭載される組込ソフトウェアを、開発の上流工程から製作、評価まで一貫して手がけます。おもに各種スイッチやスマートキーなど、人が触れ、操作する製品が中心。ユーザビリティを考慮してシステムを設計し、あらゆる角度から検討を重ね、確かな品質で実現します。人の命に関わる自動車部品のソフトウェアには、品質より納期を優先してリリースすることが許されません。時としてリリース後のアップデートが必要になることもありますが、不具合は事前に徹底してつぶさねばなりません。そこで重要となるのが、入念な設計検討とテストです。1製品につき、のべ数十時間から100時間を超えるレビューを行い、ソフトウェアの各パーツでのテストから、ある程度のまとまりでのテスト、そして全体でのシステムテストまで、各段階の入念なテストを実地。そのようにしてつくり上げる確かな品質が同社の最大の強みです。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。