SMO分野への転職は「SMO転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/15 更新
閲覧済み

車載コンピューターソフトウェア開発<次世代先進安全・運転支援システム向け> 東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.347472
企業名 東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー
年収 600万円 〜 900万円
勤務地
愛知県
職種 車載コンピューターソフトウェア開発<次世代先進安全・運転支援システム向け>
業種 輸送用機器(自動車含む)業界のプログラマー(制御系)
ポイント 当室ではこれまでにないアフターセールス分野での新規施策の企画に携わることができるため、大きなチャレンジができる部署です。DX推進業務についても出来上がったものを推進していくのではなく、作り上げていく業務になりますので、自身のアイディアを大きく業務に反映できるやりがいがあります。
正社員 年間休日120日以上第二新卒歓迎フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■同社にて以下業務をご担当頂きます。

【具体的には】
次世代の先進安全及び運転支援システムの開発のため、車載コンピューターのプラットフォームソフトウェアの開発を実施していただきます。先進安全及び運転支援システムには高度な演算能力に加えて、情報セキュリティ、ソフトウェアアップデート、精度の良い故障検知、車車間通信、電力制御が求められており、要件定義、仕様定義、評価のV字開発を実施していただきます。

【キャリアイメージ】
本職種をエントリージョブとして担当後、エンジニアリングマネジャーへキャリアアップすることが可能です。本人の希望次第で、車両全体の電子インフラにおけるアーキテクチャー開発を担当し、専門性の幅を広げることもできます。
求める人材 【必須要件】
(1)下記いずれかについてのご経験がある方
◇ 先進安全・運転支援システム(またはそれに準ずるシステム)の開発
◇ 電子部品(センサ、ECU等)における制御ロジック開発、モデルベース開発

(2)下記いずれかについて1年以上の経験・知識がある方
◇ 形式記述(UML、SysML、USDM等)での要求仕様・要件定義の記述経験
◇ MATLAB Simulink・Stateflow等のモデル実装経験

給与・待遇

給与 600-900万円
経験、能力等を考慮し、同社規定により支給いたします。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 車載コンピューターソフトウェア開発<次世代先進安全・運転支援システム向け>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金など
通勤手当、家族手当、時間外手当など
施設/寮・社宅、スポーツ施設、保養所など 制度/選択型福利厚生制度・従業員持株会制度・財形貯蓄制度など

勤務時間・休日

勤務時間 08:00 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間122日/(内訳)週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇 ※その他、年次有給休暇・特別休暇あり

その他

選考プロセス 【適性検査】有
【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接(WEB)+筆記試験+適性テスト⇒ 最終面接(WEB)

企業情報

企業名 東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー。
グループ全体で、国内外に関係会社400社以上、20万人以上の従業員を擁しています。
複数の日系完成車メーカーと提携を行っており、グループ全体で世界トップクラスの販売台数を記録しています。

【開発体制】
国内だけでなく、アジア、欧州、北米の各地に開発拠点を設け、先進的な技術の研究・開発を推進。
近年、AIの研究・開発の拠点として、子会社を設立し、今後の産業技術の基盤となり、新たな産業創出も期待される人工知能技術の研究・開発を加速させています。

【福利厚生】
ライフスタイルやライフステージに応じて福利厚生メニューを自身で選択できる制度を設けています。
そのほか、全国に保養所やスポーツ施設を充実させ、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。