プロジェクトマネジメント 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
【名駅桜通りオフィス(愛知県名古屋市)】
【CSSセンター(愛知県岡崎市)】
|
職種 | プロジェクトマネジメント |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界のプロジェクトマネジャー(制御系) |
ポイント | ・当社経由の紹介実績多数 ・初回面談にて求人詳細を説明します ・面接対策を細かく実施しており書類通過率を高めるサポートもいたします。 |
正社員
完全週休二日制3年以上連続成長企業年間休日120日以上交通費全額支給育児支援制度あり介護支援制度ありフレックス勤務U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【お任せする業務】 ・車載システム若しくはモバイルアプリ開発のプロジェクトマネジメント(要件定義、日程管理、製品リリース) (位置情報を活用した製品・サービスの企画段階から顧客と連携した新たなサービスのリリース迄を担当) ●具体的には 顧客と綿密な連携をしながら、製品・サービスに対するRFI,RFQ対応を始めとし、開発部隊と連携し『ワンチーム』で顧客ニーズに対するソリューション提案・スケジューリング・プロジェクト開発の進捗管理を行います。 【仕事の魅力】 位置情報を活用した製品・サービスを世の中に出していくことで、人々の移動に貢献でき達成感を得ることができます。 ●使用言語、環境、ツール等 Redmine,Jira,Confluence,Slack,Backlog,Teams 【組織のミッション】 我々はサービスを通して移動情報データの収集、データ分析、サービス立案・検証・リリースを通して位置情報活用のサイクルを回しサービス価値を向上と共にモビリティ社会の課題解決を行い、すべての人に移動の自由と快適を実現する ●第1システムデザイン部 プロジェクトデザインG モバイル×位置情報技術で社会が抱える課題や困りゴトへのソリューションを企画提案し 企画、顧客交渉からプロジェクト全体をマネジメントし成功に導く ●第2システムデザイン部1G、プロダクトデザイン室 自動車会社向けのナビシステム、及びナビを活用した製品のプロジェクトマネジメントを推進 顧客要件に対し、アイシンのソリューションを集結した提案を実施した受注活動から、製品設計までの プロジェクトマネジメントを推進する 【キャリアパス】 開発チームを束ねるプロジェクトリーダーとして、関係部署と連携した円滑なプロジェクト推進、新規ビジネス獲得に向けた企画・POC提案をマネジメントしていくことで次世代の開発リーダーを目指して頂きます。 【このポジションの魅力】 ●仕事のやりがい 車載ナビゲーションやスマートフォン向けナビアプリ開発で培ってきた位置情報技術を活用し、SDGsや社会に貢献する製品・サービス開発に携わり世の中に出していくことで達成感を得ることのできます。また、国内大手企業様や自治体様など多岐に渡る引き合いがあり、キャリア形成の機会も豊富にあります。 ●製品・サービスの魅力 車載ナビゲーションの開発実績、ノウハウをもとにスマートフォン向けナビアプリmoviLinkを市場に展開しています。今後はこのノウハウの拡張を進めるだけでなく、様々な位置情報を活用したサービス・企画を提案し、社会の課題解決に貢献していくことが目標です。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・製品開発若しくはシステム開発のプロジェクトマネジメント経験 ・顧客、開発ベンダーとの交渉、折衝業務の経験 〈任意〉 ・車載システムの企画または開発経験 ・スマホアプリ、サーバー関係の企画または開発経験 【歓迎】 ・アジャイル開発とスクラムフレームワークの経験 ・AWSの基礎知識 ・ビジネスレベルの英語力(業務の会話ができるレベル) |
給与・待遇
給与 | 600-1000万円 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | プロジェクトマネジメント |
待遇・福利厚生 |
【社会保険】 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 【諸手当】 ・家族手当18歳以下の子供 扶養一人につき20000円 ・通勤手当公共交通機関利用(全額支給)、自家用車利用(規定額支給) 【諸制度】 ・確定拠出年金 ・アイシン企業年金基金 ・退職金 ・寮/社宅 ・研修制度 ・持ち株会制度 ・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援 ・財形貯蓄制度 ・個人年金など(従業員拠出)への補助 【施設】 保養所、社員食堂、会員制リゾート、契約スポーツ施設、社内託児所 【働き方】 ・フレックスタイム ・短時間勤務 ・在宅/テレワーク ・服装自由(オフィスカジュアル推奨) ・禁煙オフィス |
勤務時間・休日
勤務時間 |
本社・研究所/8:30~17:30 ※工場、事業所により異なる |
---|---|
休日・休暇 |
・年間121日 ・完全週休2日制(土・日) ・春季休暇(10日) ・夏季休暇(9日) ・年末年始休暇(8日) ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇 ・年次有給休暇※入社3ヵ月後にMin8日支給 ・有休消化率100% ・産休育休制度あり |
その他
選考プロセス | 書類選考ー面接(2-3回)ー内定 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1965年 |
従業員数 | 約14,400人 |
事業内容 |
世界トップクラスのシェアを誇る高い技術力で日本のモノづくりを牽引する、自動車部品のワールドワイドサプライヤー ■事業概要:自動車部品(パワートレイン、走行安全、車体、情報電子)、エネルギー・住生活関連製品などの製造・販売 【海外法人】 欧米、アジアなど130社 【主な取引先】 トヨタ自動車、ダイハツ工業、日野自動車、SUBARU、スズキ、三菱自動車工業、日産自動車、本田技研工業、いすゞ自動車、マツダ、ボルボ、VW、フォード、GM など 【主要製品】 自動車部品/走行系(エアサスペンションシステム等)・駆動系(オートマチックトランスミッション等)・機関系(VVT、オイルポンプ等)・車体系(パワースライドドアシステム、ドアロック、パワーシート等)・情報系(インテリジェントパーキングアシスト等)など約1万点 住生活関連/ベッド、シャワートイレ など エネルギー関連/ガスヒートポンプエアコン、ガスエンジンコージェネシステム、家庭用燃料電池コージェネレーションシステム など 新規事業関連/イムラ・レーザ、バイオ関連機器 など |
この求人情報は、「株式会社コンフィデンス・インターワークス」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。