SMO分野への転職は「SMO転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/15 更新
閲覧済み

【岩手】製品開発(プリンタ、タフアーム等) 社名非公開

掲載開始日:2024/08/02
更新日:2025/02/15
ジョブNo.406287456
企業名 社名非公開
年収 450万円 〜 650万円
勤務地
岩手県 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【岩手】製品開発(プリンタ、タフアーム等)
業種 コンピューター機器業界の応用研究(機械)
ポイント 【東証プライム上場】ホワイト認定企業◎年間休日126日◎福利厚生充実◎
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上交通費全額支給育児支援制度あり介護支援制度あり社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
新商品開発や商品改良では商品仕様検討段階から品質面でプロジェクト参加し、評価方法や品質基準の策定を行い、設計レビューから参画して商品化品質判断までを行います。

【職務詳細】
ハードウェア製品の電気電子性能評価(レビュー/製品評価/品質判断)
・新商品評価、商品改良評価(仕様検討段階から品質面でプロジェクトへ参画)
・電子部品代替(EOL対応)、4M評価
・品質基準策定、試験要領改版
・障害原因調査

【担当製品】
・同社ハード製品(プリンタ、タフアーム等)をメインに、一部ODM製品もご担当します。

※新商品開発に伴う設計拠点(埼玉県大宮市)で行う評価があるタイミングで、年に2~3回程度出張が発生します。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】1+2 Or 1+3 実務経験5年程度 ※いずれも商材は不問
1:電子回路に関わる基本的な知識
 2:電子回路評価経験者
 3:回路設計経験者(デジタル・アナログ不問)

【尚可】
・アナログ回路設計経験がある方
 オープンフレーム電源、ACアダプタ、リチウムイオンバッテリ設計経験者
 プリンタ、FAX、複合機電子設計経験者
・ESD、EMC等のノイズ規格、安全規格に関する知識、測定、試験経験
・FMEA、FTA、信頼性試験の知識保有
・QC検定2級以上

給与・待遇

給与 年収:450万~630万程度
年俸制:月額375000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年3回(6月、12月、3月)※業績年俸支給
昇給:有
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【岩手】製品開発(プリンタ、タフアーム等)
待遇・福利厚生 確定拠出年金制度、財形貯蓄、年俸制導入、育児休暇、介護休暇、社員持株制度、持ち家促進制度、各種福利厚生制度等 ■諸手当:住宅手当、勤務地手当、家族手当、通勤手当、健康増進アクション手当、通勤交通費全額支給(上限設定有り)
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

勤務時間・休日

勤務時間 8時50分~17時45分
休日・休暇 【年間休日:126日】土曜日・日曜日、国民の祝日・休日、年末年始、創立記念日、その他会社が定める休日 有給休暇は初年度:入社月により決定(4~9月:10日、10・11月:3日、12・1月:2日、2・3月:1日)

その他

募集背景 増員
選考プロセス 書類選考 → 一次面接 → 適性検査(WEB受験)+二次面接 → 最終面接(役員面接) → 内定

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1951年5月
従業員数 5,451名(2021年3月31日現在)
資本金 84億円(2021年3月31日現在)
事業内容 【事業の内容】
■バーコード、2次元コード、RFID(ICタグ・ラベル)などを利用した自動認識システムの提案及び、ハードウェア、ソフトウェア、およびサプライ製品の開発、製造、販売■磁気カードを使ったポイントカードシステムの提案、カードリーダライタ販売、およびサプライ製品の製造販売 他
【会社の特徴】
社名非公開求人につき詳細の記載はできません

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。