土壌環境保全・有害物質除去分野への転職は「土壌環境保全・有害物質除去転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/20 更新
閲覧済み

【滋賀/甲賀】環境・ エネルギー管理 住友電気工業株式会社

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/08/20
更新日:2025/06/20
ジョブNo.209331
企業名 住友電気工業株式会社
年収 500万円 〜 900万円
勤務地
滋賀県
職種 【滋賀/甲賀】環境・
エネルギー管理
業種 半導体・電子・電気機器業界の品質管理・保証(化学)
ポイント 【滋賀/甲賀】環境・
エネルギー管理
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 下記何れかの業務を担当頂きます。

環境活動推進業務

エネルギー管理

公害防止管理

ISO14001事務局

エネルギー・
廃棄物管理

エネルギー・
廃棄物使用量改善の企画、推進

公害防止管理

日本国内の環境関連法令(廃棄物処理法、水濁法など)の法令調査や行政機関への届出対応

法令を遵守するための社内指導

ISO14001事務局

環境マネジメントシステムの管理及び内部監査・
外部監査の対応

海外拠点の環境業務改善指導

【職種の変更の範囲】
総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・
調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務
求める人材 【必須】

工場の品質保証、ユーティリティ設備関係など何れかの経験があり環境関連業務に興味がある方

TOIEC550点以上、若しくは海外工場とメール中心ではあるがやり取りがスムーズにできる英語力
【歓迎】

エネルギー管理士、公害防止管理者(水質)
 いずれかの資格があれば尚よし。

給与・待遇

給与 500万円~900万円
※経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。※昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【滋賀/甲賀】環境・
エネルギー管理
待遇・福利厚生 健康保険、厚生年金保険、企業年金基金、雇用保険、労災保険 ■その他、福利厚生:確定拠出年金制度(401K)制度:財形住宅貯蓄、退職年金、共済会、持株会、ジョブリターン制度、独身寮、研修センター ■研修など:各人の業務推進力向上と能力開発の計画的推進、階層別研修、専門職研修、海外留学、異文化研修等家族手当、家賃補助手当、通勤交通費など カフェテリアプラン制度(自主選択型福利厚生制度)により各種施設が割引で利用可能。

勤務時間・休日

勤務時間 08:30~17:15
休日・休暇 ※完全週休2日制、年末年始、ゴールデンウィークなど
年次有給休暇20日(翌年繰越可最高40日)積立休暇(最高50日まで有給休暇を積立可能) リフレッシュ休暇、特別休暇(慶弔休暇など) 育児休業(満3歳到達まで)、短時間勤務(小学6年生を終了するまで)、介護休業(2年以内) など

その他

選考プロセス 面接3回、一次面接→二次面接→最終面接

企業情報

企業名 住友電気工業株式会社
設立 1897年4月
従業員数 289191名
資本金 997億3700万円
売上高 4兆56億円
事業内容 ■トップシェア多数
ワイヤーハーネス世界第1位、化合物半導体(GaAs、GaN、InP)世界第1位、電子ワイヤー世界第1位、光ファイバーケーブル世界第3位、光ファイバー・光通信用デバイス世界上位

■事業概要
住友電工グループは「自動車」「情報通信」「エレクトロニクス」「環境エネルギー」「産業素材」の5つの分野で事業を展開しています。
【自動車】自動車内部のパワー・情報伝送を行うワイヤーハーネスを中心に、防振ゴムなど数々の画期的な製品を提供
【情報通信】次世代の光コミュニケーション創出する、多心光ファイバケーブル、アクセス系ネットワーク機器、アクセス系ネットワーク機器、新交通...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。