土壌環境保全・有害物質除去分野への転職は「土壌環境保全・有害物質除去転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/20 更新
閲覧済み

土壌汚染に関するオープンポジション 生化学分野バイオ技術の土壌改良業界トップクラス企業

掲載開始日:2025/04/21
終了予定日:2025/05/19
更新日:2025/05/10
ジョブNo.365491
企業名 生化学分野バイオ技術の土壌改良業界トップクラス企業
年収 600万円 〜 800万円
勤務地
東京都中央区日本橋小網町17番10号日本橋小網町スクエアビル4階
職種 土壌汚染に関するオープンポジション
ポイント 非常に安定性のある企業です。昨年度の有給休暇消化率は97%とお休みも取りやすい環境で、在宅勤務や時差出勤制度もあり、働きやすい環境が整っています。またDX化も進んでいるため、オンラインで効率よく業務を進めることもでき、働き方改革に力を入れている企業です。働き方の改善をしたい方にはおすすめの求人です。
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上第二新卒歓迎

募集要項

仕事内容 ■同社主力事業の土壌汚染事業に関する各業務を、ご経験に即して担当いただきます。

・何かしらの形で土壌汚染事業に関わっていらっしゃった方を幅広く募集しています。
対応する職務内容例:営業・調査・コンサルタント・設計・施工管理など
求める人材 【必須要件】
■土壌汚染事業に、何かしらの形で関わられていたご経験

給与・待遇

給与 600-800万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせください。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 土壌汚染に関するオープンポジション
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、子供手当 
リフレッシュ手当(年4万円)、総合福祉団体定期保険、退職金制度:勤続1年以上(定年:61歳)、教育制度及び資格補助※対象の資格は、受験料・講習料・登録料が全額会社負担となります。

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】無
【面接回数】2回
【選考フロー】一次面接(適性検査)→最終面接

企業情報

企業名 生化学分野バイオ技術の土壌改良業界トップクラス企業
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場の総合リース企業を親会社に持つ、土壌汚染調査等の環境ビジネスを手掛ける企業。
バイオ浄化剤の製造・販売のほか、土壌調査や浄化工事など、土壌汚染に関するトータルソリューションを提供しています。
取引先は、民間企業から官公庁など幅広く、細かいニーズにも対応しています。

【強み】
国内外で500カ所以上の豊富な浄化実績があります。
また、自社ラボでの新技術の開発や最先端技術を導入するなど、高い技術力も強み。
バイオ技術において、国内外の特許を複数保有しているほか、環境に関する優れた研究・技術開発に与えられる賞も受賞しています。

【注力分野】
近年、土壌汚染問題に対して土地の浄化と不動産活用を組み合わせたサービスを開始。
それぞれの専門分野において豊富な知見を有する企業と協業し、汚染対策工事から土地活用の提案までワンストップで提供しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。