土壌環境保全・有害物質除去分野への転職は「土壌環境保全・有害物質除去転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/25 更新
閲覧済み

機械エンジニア(総合職) 世界トップレベルの技術力を誇る大手グループ企業

掲載開始日:2025/04/21
終了予定日:2025/05/19
更新日:2025/05/10
ジョブNo.331500
企業名 世界トップレベルの技術力を誇る大手グループ企業
年収 600万円 〜 800万円
勤務地
兵庫県加古川市金沢町7番地
職種 機械エンジニア(総合職)
業種 建設・土木業界の設備保全
ポイント 三菱ケミカル社、神戸製鋼所社、大阪ガス社、神鋼商事社が出資する化学メーカーです。そこで発注者の立場で設備保全、プラントエンジニア求人です。キャリアップや立場を上げたいという方にはおすすめの求人です。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■同社工場にて機械設備管理の業務をご担当頂きます。

【具体的には】
■設備管理:各機器・プラントの更新計画、保全技術の検討、修繕費用管理など
■プラント設計:仕様の検討、見積、工事対応、導入
■月平均残業時間は25時間程度です。
求める人材 【必須要件】
■プラント設備、機械に興味がある方

【歓迎要件】
■機械装置の保全業務経験
■下記資格をお持ちの方
・高圧ガス製造保安責任者
・危険物取扱者
・公害防止管理者

給与・待遇

給与 600-750万円
※月額220,000円~
※諸手当は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 機械エンジニア(総合職)
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当全額支給、家族手当(配偶者15,000円/月、子一人につき6,000円/月)、特別勤務手当(時間外等)、ライフプラン手当(10,000円/月)、住宅手当、年末年始手当、休業手当

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:05(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間休日121日(週休2日制・日祝)、夏季休暇(8月に1日)、年末年始(12月30日~1月3日)、その他会社指定日(土曜日等)、結婚休暇、忌引休暇、転勤休暇、ライフサポート休暇、有給休暇21日/年(毎年1月1日に付与)※前年繰越年休含めて最大42日。中途入社の場合、入社月により付与日数変動

その他

選考プロセス 【筆記試験】無
【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接(人事・当該部門担当)⇒ 最終面接(役員)

企業情報

企業名 世界トップレベルの技術力を誇る大手グループ企業
事業内容 【概要・特徴】
創業60年以上の製鉄用コークス専業メーカー。
コークスに関する特許を60件以上もち、高度な技術で良質なコークスを製造しています。
近年は、炭素技術や分析・解析技術を活かして黒鉛・活性炭・水素ガス等の工業用薬品や電子材料を製品化し、事業の多角化を進めています。

【強み】
独自開発のコークス炉加熱自動制御システムが強み。
工場内200以上の炉の作業進行情報を集約し、全体温度が最適になるように加熱ガスを自動制御しています。
これにより約5%の燃料削減効果と年間約3万トンのCO2削減を達成しました。

【注力分野】
コークス製造過程で生成されるガスからアンモニアやタールなどの副産物を回収するなど、資源を有効活用しています。
タールはタイヤやゴルフシャフトのカーボン、粗軽油はプラスチックの原料として各専門企業に販売。
液体アンモニアは脱硝剤となり、発電所で利用されています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。