サスティナブルな生活を支える、エネルギーシステム施工管理技術者
株式会社エーピーシーメンテナンス
【ジョブNo.jid0000001319】
住環境・農業・衛生の各分野で、自然とテクノロジーを融合させたサスティナブルなシステムを提案・実装することで、生活に必要なエネルギーをすべての人が利用できる社会を実現します。
自然エネルギーの中でもひと際注目されている太陽光発電において、供給のバラつきや活用方法といった導入における課題を解決し、誰でも上手に導入・活用できるパッケージの提供と普及に挑戦します。
———太陽光発電システム事業を軸足に、様々な分野で新エネルギーと人々の生活を結ぶ———
住環境・農業・衛生と幅広い分野で再生可能エネルギーを活用した暮らしの実現を目指すAPCグループ。
「株式会社エーピーシーメンテナンス」はその原点となる企業です。
◆設立のあゆみ
電気施工の技術者として社会人のスタートを切った代表の大村が、2004年に設立したのが当社です。
オール電化やIHキッチン、エコキュートなどの住宅設備の黎明期であった当時、時代の潮流を読み、人とのご縁にも恵まれ、29歳の若さで立ち上げました。
◆グループとしての3つの柱
ー住環境事業ー
太陽光発電システム、蓄電システムによる新しいエネルギーライフのご提案のみならず、住環境の快適性もより良くしていきたいという想いから、住環境事業の事業範囲は「暮らしに関わるすべての工事」と定めています。
ー次世代農業事業ー
エネルギーと農業は、日本が抱える最重要課題です。どちらも国内自給率が極めて低く、持続可能な社会の実現に向けて、乗り越えなければならない大きな壁です。当社はエネルギーと農業のシナジー効果を目指して、新たな農業のカタチを提案していきます。
ー衛生設備事業ー
近年、安全安心な暮らしを継続するために、ますます無視することのできない衛生環境。当社では究極の自然エネルギーである「水」の力でクリーンな暮らしや社会の実現に貢献します。
◆我々がこれから目指すもの
日本で「自然エネルギー」というと太陽光発電が中心であり、政府が省エネ・創エネとして導入の施策も行なっていますが、供給量のバラつきや活用の方法に関する認知度など、解決すべき課題は少なくありません。
これからは主に住宅の太陽光発電に力を注ぎ、施工のみならず「電気の上手な使い方」もパッケージとして提供していきたいと考えています。
また、2022年1月に「中部支店」を設立したばかりですが、今後は九州にも拠点を置き、西日本での事業推進も構想しています。
どちらも、ひとえに志を持った職人あってこそ。
当社の職人たちの強みは、技術や知識を備えていることはもちろん、一期一会のお客様に対して「どれだけ細やかな仕事ができるか」を軸にコミュニケーションを大切にしていることです。
わたしたちと一緒に、新エネルギーと共存する新しい営みの輪を広げていただける仲間を募っています。
【企業・求人の特徴】
< 太陽光発電のご経験は問いません。 >
当社の主軸事業は太陽光発電システムをはじめとした設置・施工ですが、太陽光発電に関する経験者を採用したことはありません。
施工に関する経験や資格をお持ちの方は大歓迎です。
また、ご入社いただいてから資格取得にチャレンジいただくことも可能です。
当社ではチームで業務に取り組むため、先輩社員から直接技術を教わることができます。
また、手掛ける件数も多いため、習得と実践の反復で着実に力が付きます。
「人が成長すれば会社も成長する」というグループの考えから、年功序列の人事は一切行なわず、実力のあるメンバーを引き上げ、さらに成長できる環境づくりに注力しています。
< いま、SDGsを掲げる理由 >
今やすっかり人々に認知されているSDGs。
小学校の教科書にも取り入れられ、意識して生活することが当たり前になりつつあります。
そんな取り組みをホームページで大きく取り上げているのには大きく二つの理由があります。
一つは、我々のエネルギー事業が目標に直結するものだから。
実は、社外研修で何年も前からSDGsについて耳にし、世間よりいち早く、意識した企業運営を行なっていました。
そしてもう一つは自分たちに対する意識付けと戒めです。
バッヂを身に着けることと同じように、ホームページに掲げることで常に自分たちの行動を振り返ることができるのです。
募集要項
募集職種名 | 施工管理工事 |
---|---|
年収 | 420万円~540万円 |
給与詳細 | 【月給】 35万円~45万円 【内訳】 基本給:15万円 職務手当:8千円~8万円 職能手当:10万円 【固定残業代】 9.2万円~12万円 ※45時間分の固定残業として支給。超過分は時間外手当を支給します。 【その他手当】 通勤手当:上限2万円/月 資格手当 休日出勤手当 等 【昇給】 あり 【賞与】 あり:年2回 計1か月分(前年度実績) |
勤務地 | 千葉県 |
勤務地詳細 | 【千葉支店】 千葉県千葉市中央区生実町889-1 <アクセス> 京成千原線「学園前駅」より徒歩20分 |
仕事内容 | 産業用の大規模な太陽光発電システム等の設置工事を行ないます。 【具体的には】 工事受注後、当社の現場監督者のもとで、計画書に沿って野立ての産業用太陽光発電所の設備の架台やパネルの設置に携わっていただきます。 【充実、安心のバックアップ態勢】 未経験でも、チームの先輩社員がしっかりと教えます。 電気工事など資格取得の際も先輩社員開催の勉強会などのサポートがあります。 ご自身のスキルアップを目指せる環境です。 |
対象となる方 | 【学歴】 不問 【必須要件】 電気工事、土木工事のご経験をお持ちの方 普通自動車免許 ※トラックに乗り現場へ向かうため、マニュアル車運転のご経験者優遇 |



雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務時間 | 09:00~18:00 時間外労働:あり 月平均20時間程度 |
休日休暇 | ■休日 日曜日、第1,3土曜日(月により変動あり) ■休暇 年末年始休暇 GW休暇 夏季休暇 会社指定による休日 有給休暇(入社半年後に10日支給) |
福利厚生 | ■保険 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 ■企業年金 確定拠出型年金 ■住宅補助 単身用あり(入居時応相談) ■定年制度 あり:一律65歳 ■再雇用制度 あり:上限70歳まで |
選考プロセス | 書類選考 ⇓ 面接 ⇓ 内定 Webでのカジュアル面談も取り入れていますので、お気軽にご連絡ください。 |
会社概要
設立年月日 | 2004年01月30日 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 大村 淳 |
本社所在地 | 〒290-0081 千葉県 市原市五井中央西 2-10-7 |
資本金 | 62,000,000円 |
従業員数 | 98人 |
事業内容 | 住環境事業 ・太陽光発電システム、蓄電池、オール電化 公共事業 ・電気設備工事、給排水設備工事 |
企業URL | https://www.apc-maintenance.com/ |