【東京】発電設備・上下水道施設(機械・電気)の施工管理 / 社名非公開
ジョブNo.08-51266578
職種 | 【東京】発電設備・上下水道施設(機械・電気)の施工管理 |
---|---|
社名 | 社名非公開 |
業務内容 |
【具体的な業務内容】 ■上下水道及び非常用発電機の施工計画の立案や業者選定など施工に関わる業務を幅広くご担当いただきます。 お客様は官公庁や大手民間企業が中心です。(官公庁:民間企業=7:3) ■案件:非常用発電設備、上下水道、ポンプなど 数十万円から数億円 ※発電機の案件例 県企業局/ガスタービン発電機設置工事、事業団/ガスタービン発電機設置工事、久喜市/浄水場ガスタービン設置工事等 ■配属構成:関東支店 約25名 【案件例】 内再開発に伴う商業施設の非常用発電機工事の元請、重電からの1次下請け(発電容量:2000kVA以上、配管、ダクト、地下タンク工事 )や官庁発注の上下水道(ポンプ、ゲート、バルブ、水処理)工事の元請 (ポンプ:φ400以上)等 【仕事の流れ】 現場調査→CADで作図→発注(業者選定)→施工→完成図書など書類提出→完成検査 【募集背景】 発電機設置工事の需要増に対応するための増員 【就業】 ・残業時間:平均月30時間程度。繁忙期は年度末。 ・転勤:総合職なので可能性はあるが、ほとんどなし。 ・出張:大きな案件は本社が担当するため、ほとんどなし。 【やりがい】 水や電気、新エネルギーに関する設計から施工・メンテナンスを手掛ける企業です。元々は発電所の建設メンテナンス事業からスタートし、非常用発電設備や水処理システムの事業に進出する等、事業を拡大してきており、無借金経営で自己資本は136億円です。 |
求める経験 | 【必須要件】 ■何らかの電気・建築設備に関する施工管理のご経験(設備工事の指導監督的立場でのご経験) 【歓迎要件】 ▼建設業での従事経験 ▼建築現場での施工管理の経験(インフラ設備、環境プラントなど) ▼1級または2級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方 ※1級施工管理(電気・土木)の資格手当有。有資格者は優遇いたします 。また、弊社で経験を積み3~5年で取得も可能です |
勤務地 |
埼玉県さいたま市桜区
|
年収 | 400万円〜700万円 |
雇用形態 | 正社員 |
太陽光発電・太陽電池・人工光合成に最適な求人をご紹介します
まずは転職サポートにお申し込みください
この求人を見た方におすすめの求人
なかなか「良い求人が見つからない」という方へ
求人には、公開されている公開求人と、以下の理由から
一般には公開されていない非公開求人があります。
応募が殺到する大手優良企業、好条件の求人
IPO要員や新規事業立ち上げなど重要なポジションの求人
掲載が間に合わない、今すぐ採用したい緊急募集の求人
こうした求人は、企業から直接依頼を受けている紹介会社の
コンサルタントからしか紹介を受けることができません。


太陽光発電・太陽電池・人工光合成転職ナビは
太陽光発電・太陽電池・人工光合成に特化した転職サポート
を提供するサイトです。
利用者の満足度
97.1%
利用者の満足度97.1%
専門性に裏打ちされた安心感
太陽光発電・太陽電池・人工光合成業界に強い担当者がいるからこそ、常に安定したクオリティのサポートを実現しています。
利用者数
5万人
50,362名の若手~経験豊富な
スペシャリストが転職ナビに登録
転職ナビは専門性を持つ、あるいは強化していきたい方向けに約400領域のスペシャリスト向けサイトを提供。毎月3,000名以上のご登録があります。
求人数
700件
太陽光発電・太陽電池・人工光合成専門の求人力
非公開求人を含め733件以上
太陽光発電・太陽電池・人工光合成業界に特化して、専門的に情報収集を行っている中で、数多くの求人が寄せられます。