(業界未経験歓迎)【恵比寿】提案営業 ◎高級照明で空間をプロデュース/グッドデザイン賞4冠受賞 株式会社モデュレックス
企業名 | 株式会社モデュレックス |
---|---|
年収 | 450万円 〜 600万円 |
勤務地 |
東京都渋谷区恵比寿南1-20-6 第21荒井ビル1F
|
職種 | (業界未経験歓迎)【恵比寿】提案営業 ◎高級照明で空間をプロデュース/グッドデザイン賞4冠受賞 |
業種 | 家電・AV機器/工業製品営業 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
★業界未経験歓迎! ★某有名企業やスーパーブランド、一流ホテルへの導入事例多数! ★高級照明で空間をプロデュース ■業務内容: これまでは商業施設がメインでしたが、ホテルやマンションなど高級感のある光の空間への採用実績が増加しており、増員での募集となります。当社は照明器具を製造するメーカーとしての役割と空間の演出を設計するデザイン会社としての面を持っています。現在ではこれだけに留まらず、音響、空調などの建物全体の制御まで広く空間をプロデュースしております。 ■職務詳細: 大手ゼネコン、設計事務所やインテリアデザイナーに対し、ホテル、店舗、社屋などの空間全体の提案をして頂きます。 ■仕事の特徴: 基本スタイルは、ゼネコン、設計事務所、インテリアデザイナーに対し、ホテルや店舗などの照明計画を提案営業していただきます。社内に専属の空間デザイナーがおり、これらと組んで、最高の空間を創造していきます。 単純な器具のカタログ売りではなく、クライアントの空間イメージをヒアリングし、それに見合う照明プランを提供する提案営業です。人により営業スタイルは異なりますが、既存7割、新規3割です。営業をかけるクライアント様は、主に都内中心(山手線や丸の内周辺)で、設計事務所、ビルオーナー、ゼネコンの設計部、インテリアデザイナーがお相手となります。また、照明計画に留まらず、現在では音響、空調などを含めたビルオートメーション全体を提案いただく機会も多くなっています。 ■キャリアパス: 入社後は、主担当または課長補佐として、課全体の物件管理をお任せいたします。 ■営業エピソード: 取引のなかった某有名外資ブランドに対して、ある営業がどうしても取引をしたいと継続的にアプローチを続け、ついには本国に商談を持ちかけることに成功。現在では日本で出店する際は同社の独占契約に至ったケースがあるようです。 ■職場の様子: 積極的な意見が称賛される文化があり、年功序列ではありません。 また、フラットな評価制度で、未経験で入社し30代で部長となった方もいらっしゃいます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■法人営業のご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・建築業界、電材店営業、ゼネコン営業、インテリアデザイナー向け営業の経験 ・設計図面が理解できる方 ・業界営業経験者 ・制御、ビルオートメーション、映像、音響、百貨店の外商等の営業経験者 |
給与・待遇
給与 |
455万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | (業界未経験歓迎)【恵比寿】提案営業 ◎高級照明で空間をプロデュース/グッドデザイン賞4冠受賞 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■リフレッシュ休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考⇒1次面接(人事・現場)⇒最終面接(副社長・役員)⇒条件面談⇒ご内定 |
---|---|
企業会社特徴 | ■1973年の設立以来、機能照明の専門メーカーとして、商業施設に特化した照明器具の企画・開発・製造・販売、そしてライティングプランの立案までを手掛けている企業です。現在、東京、大阪、福岡、シンガポールを拠点とし、多くのお客様に対し、照明機器を提供しています。 ■モデュレックスの特徴としては照明機器を販売するだけでなく、照明設計を専門に行うライティングデザイナーが、お客様の細かなニーズに対して応えられる体制を構築している。当デザイナーは販売商品が単体であったとしても、フィッティング(照射角度や光量などを調整)を行う。ために、お客様の元にお伺いし、満足度の高いサポートを実施しています。多くの国内外ブランドショップや高級レストラン、ザ・リッツカールトン等の照明プロデュースを行っています。 同社が扱う照明器具のメインブランドはModuleXです。高機能を追求した10,000以上のラインナップを誇り、様々なニーズに対応しています。 ★社長の理論★ 「照明は最小限でいい。光を引き算する考え方を目指すのが同社です」 とあるデザイナー様との対談で語っております。 |
企業情報
企業名 | 株式会社モデュレックス |
---|---|
設立 | 26877 |
資本金 | 1億5,700万円 |
事業内容 |
■商業施設・店舗向けに特化した照明器具の開発、製造、販売。照明設計を担当するMR(ライティングデザイナー)によるクライアントのニーズを捉えた照明設計が特徴。 ■照明器具自体をモジュール化した同社は誕生以来、その根幹にあるのは照明技術を通して「空間を使う相手の要求に応えること」でした。 ■ひとつのフォルムで多様な光の機能を実現する「ブラックコーン」や、光のバリエーションを柔軟に変化できる「SX-100」、性能はそのままでスケールを8分の1にした「CHIBA・LA」など、照明業界に次々と新機軸を打ち出しております。 同社は、照明を解き放ち、従来の器具の概念を超えた構造を完成させました。 ※下記URLに企業のイメージが沸く、社長とデザイナー様の対談があります。参考にしてください。 http://www.pen-online.jp/news/product/modulex/ <取扱商品> ・ModuleXブランドの高付加価値機能照明器具 ・MODsブランドの高付加価値屋外用機能照明器具 ・Optical ModuleXブランドの産業用光学機器 ・MRブランドのプロフェッショナルライティングデザイン |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。