スペースコロニー分野への転職は「スペースコロニー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

【川崎市】法人営業 ◆電磁波の検証事業/在宅可/フルフレックス/業界トップシェアクラス 株式会社イー・オータマ

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10515062
企業名 株式会社イー・オータマ
年収 450万円 〜 600万円
勤務地
神奈川県川崎市麻生区栗木2-8-20
職種 【川崎市】法人営業 ◆電磁波の検証事業/在宅可/フルフレックス/業界トップシェアクラス
業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/その他(営業)
正社員

募集要項

仕事内容 ■同社について:

株式会社e・オータマは、磁気シールドで50年の実績を誇る業界トップメーカー「オータマ」のグループ会社です。FCCやVCCIなどの電磁波規制の草創期に設立して以来、約30年にわたり業界トップクラスの測定実績を誇り、高品質な試験サービスを提供しています。

グループ会社のオータマは、1964年に磁気ヘッドなどの金属加工、熱処理からスタート。その後、計測・事務・交通・船舶・航空・医療など様々な分野の産業の基礎となる磁気シールド技術とその評価技術を確立し、確固たる地位を築いています。昨今では、米国政府プロジェクトの線形素粒子加速器やメガフロート、そしてナノテクなどの新技術に欠かせない、極めて厳しい磁気シールドへの要求に絶えず応え続けています



■特徴(TOPICS):

・自動車:

自動車に搭載される電子機器用のEMC試験室として3m法電波暗室、簡易電波暗室、シールド室を所有し、需要の高い東海地区には専用試験室もあります。国内外の各自動車メーカーが要求する多様な独自規格や特殊なEMC試験にも経験豊富なエンジニアが対応しています。

・防衛・宇宙・航空:

一般製品にも自主適用されることがあるMIL規格はもちろんRTCA(航空機器規格)など、代表的な試験期間に対応。同社の登戸試験所には、この分野に特化した専用試験室があり、MIL規格に精通した実績豊富なエンジニアが試験を担当します。

・IT・産業・医療機器 他:

IT機器、医療電子機器、音響製品、産業機械など、幅広い製品の国際・国内規格に対応できる試験設備・エンジニアを揃えています。創業以来、30年近くにわたって積み重

ねてきたノウハウを活かし、常に高品質な試験サービスを追求しています。



◆職務内容

【完全反響営業/リピート顧客90%/磁気シールドで50年の実績を誇る「オータマ」のグループ会社/自動車・防衛・宇宙業界の官大手企業がクライアント/月残業25h程

/マイカー通勤OK】

■業務概要:

製品が世の中に出る前の最終試験(EMC試験)を担っている同社にて、営業業務をお任せします。一般的な電子機器に加え、自動車・防衛・宇宙・航空機器など、製品に合わせたEMC試験を提案頂きます。



■業務詳細:

・同社ホームページからのお問い合わせ/展示会や顧客紹介でつながりのある企業へのご提案

・ご提案:製品に合わせて最適な試験をご紹介

・お申込み:試験内容を確定し見積を作成



■業務の魅力:

新規既存両方の営業を担当し、新規営業は展示会・HP・顧客紹介経由からアポを獲得し提案。チームで数字を追うため個人ノルマは無し。EMC試験という特殊な業界で参入障壁が高く将来性も高い業界です。



■電磁波測定とは(EMC試験とは):

電気機器を対象とした、その製品が動作することによって付近にある他の機器の動作を電磁妨害(EMI)したり、逆に他の機器から自身の動作が阻害されない電磁感受性
求める人材 <業界未経験の方も歓迎>

■必要条件:

・営業経験をお持ちの方【個人/法人不問】



必須:普通自動車免許(第一種)

給与・待遇

給与 450万円 ~ 600万円
■通勤手当
■家族手当
■営業手当
■残業手当
■地域手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【川崎市】法人営業 ◆電磁波の検証事業/在宅可/フルフレックス/業界トップシェアクラス
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■資格取得奨励金制度
■育児休暇制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇

その他

選考プロセス 筆記・Web試験 :有 試験方法 :オンライン面接 :可

■選考フロー:

書類選考→1次面接+会社説明・適正検査→最終面接→内定

※1次面接時に所要時間2時間ほど掛かります。
企業会社特徴 ・自動車業界のEV化に伴った自動車部品の高機能化が進むと共に受注が増加し売り上げは順調に伸びており業績は好調。各企業には決まった試験の規定(規格)があるためリピートで受注を受けるケースが多数となっております。対応する業界は自動車からIT・産業・医用機器など多岐にわたります。売上基盤が安定し市場としても前年を超える規模の成長が見込まれます。

また、「EMC」は専門性高く参入障壁が高いため事業の安定性は非常に高いです。

・電磁波測定、電磁環境調査、各国申請代行および付帯する一切の業務を手掛けています。製品は世の中に出る前の最終試験が必須となっており、当社がその最終試験を担っています。

企業情報

企業名 株式会社イー・オータマ
設立 32813
資本金 2,000万円
事業内容 ■当社について:

株式会社e・オータマは、磁気シールドで50年の実績を誇る業界トップメーカー「オータマ」のグループ会社です。FCCやVCCIなどの電磁波規制の草創期に設立して以来、約30年にわたり業界トップクラスの測定実績を誇り、高品質な試験サービスを提供しています。

グループ会社のオータマは、1964年に磁気ヘッドなどの金属加工、熱処理からスタート。その後、計測・事務・交通・船舶・航空・医療など様々な分野の産業の基礎となる磁気シールド技術とその評価技術を確立し、確固たる地位を築いています



■電磁波測定とは (EMC試験とは):

電気機器を対象とした、その製品が動作することによって付近にある他の機器の動作を電磁妨害 (EMI)したり、逆に他の機器から自身の動作が阻害されない電磁感受性(EMS)を規格等の基準化で計測するものです。



■グループ会社について:

グループ会社のオータマは、1964年に磁気ヘッドなどの金属加工、熱処理からスタート。

その後、計測・事務・交通・船舶・航空・医療など様々な分野の産業の基礎となる磁気シールド技術とその評価技術を確立し、確固たる地位を築いています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。