宇宙開発分野への転職は「宇宙開発転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/07/25 更新
閲覧済み

25023【北海道/営業統括本部】電力/医療/文教/民需マーケット向けITソリューション営業 NECネッツエスアイ株式会社

掲載開始日:2025/07/24
終了予定日:2025/09/25
更新日:2025/07/25
ジョブNo.10474244
企業名 NECネッツエスアイ株式会社
年収 500万円 〜 800万円
勤務地
北海道札幌市中央区北五条東2丁目1番地 平和不動産札幌駅東ビル
職種 25023【北海道/営業統括本部】電力/医療/文教/民需マーケット向けITソリューション営業
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/IT営業(法人営業)
正社員

募集要項

仕事内容 25023【北海道/営業統括本部】電力/医療/文教/民需マーケット向けITソリューション営業(北海道支店二ソリ)



【募集背景】



現在、同社では事業のデジタルシフトを受け、既存の営業領域に加えて

DX領域への対応を強化しています。お客様や地域社会が抱える課題に対し、

より技術的な視点を持った営業提案が求められる中、技術的知見と

調整・推進力を併せ持つ「技術志向型の営業」の重要性が高まっています。



こうした背景のもと、同社は今、さらなる事業拡大フェーズにあります。

営業体制の強化を図るため、既存のスキルを活かしながらDX提案にも

柔軟に取り組める人材を新たに募集する運びとなりました。



【職務内容】



北海道エリアにおける電力/NCC/医療/文教/民需の各マーケットに対し、

同社ICT技術を活用した提案営業活動を実施しています。

提案に際しては、マーケット分析、お客様ニーズの仮説・検証により

戦略プランを策定しています。



【具体的な職務内容】

■既存顧客に対する深耕営業

■新規顧客開拓

■見積作成、提案書作成、資料作成

■提案、クロージングから納品対応

■マーケット分析、戦略立案、新たなビジネススキームの企画・立案



【同ポジションの魅力/やりがい】



単一マーケットへの対応ではなく幅広いマーケットへの対応を行っており

様々な業種知識が得られます。また、社内関連事業部に加えて、

現地ベンダなどと共創しながら活動を行っており、

幅広い知識を身に着けることが可能です。



【案件事例や取り扱い商材】



■北海道電力向け各種案件

■宇宙事業者向け事業(ネットワーク他)

■エンタープライズ向け事業(ネットワーク他)



【入社後の流れ(入社後はじめに携わっていただく業務等)】



まずは前任者ともに既存のお客様への営業経験を積んでいただき、

その後、新規領域提案、新規顧客開拓にも従事していただきます。



【将来のキャリアパス】



東日本支社エリア(北海道・東北)や本社等での対応を通じ、

広域でのマネジメントなど業務の幅を広げて行けます。

ポジションとしては数年程度で主任を目指して頂き、

その後10年スパンでは管理職を目指して頂ければと期待しております。

営業としてのスペシャリストはもちろん、幅広いフィールドで

ご活躍いただくことが可能です。
求める人材 【必須(Must)条件】

■IT業界にてソリューション営業の経験をお持ちの方



【求める人物像】



■お客様視点で提案できる方

■コミュニケーション能力がありお客様へ明るい対応が出来る方

■社内SEや構築部門との調整・確認が重要となるため、調整能力の高い方

給与・待遇

給与 500万円 ~ 800万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■精勤手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 25023【北海道/営業統括本部】電力/医療/文教/民需マーケット向けITソリューション営業
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■企業年金制度
■社員持株会制度
■資格取得奨励金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:15
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 《プライム市場上場/NECグループのICTインフラソリューション中核企業》

NECグループながら独立して事業を行っており、NECグループ以外の取引も多数ございます。

主に売り上げ構成としては内販4割、外販6割となっており、安定したグループ案件以外にも大手優良顧客とも多数取引先との直接案件が多数あります。



■ビジネスフィールドは、海底から宇宙にまで拡がっています。

国家規模のプロジェクトや社会を支える通信ネットワークの運用をサポートしております。

今やネットワークは地球上を網の目のようにつなぎ、日夜、大容量のデータが世界中を駆け巡っています。NECネッツエスアイでは、そのためになくてはならない衛星通信システムや海底ケーブルなど地球規模のネットワークシステムの運用サポートも担っています。

(例:はやぶさ2、南極地域観測隊のメンバーとして昭和基地における多目的衛星データ受信システムの運用・保守点検を担当)



■魅力的な社員づくりと最先端の働き方を目指した『分散型ワーク』を実践

都市部への一極集中や労働力の確保など、日本が抱える課題へのアプローチと、社員の自律的成長・能力発揮を促進しイノベーションを生み出すことを目的に、オフィスを分散しマルチロケーション化した環境で働く『分散型ワーク』を2019年10月より実践しております。

働き方改革のリーディングカンパニーとして既存概念にとらわれない『分散型ワーク』などの新しい取り組みを自ら実践し、成果を提案に活かすことでお客様の経営課題の解決をご支援します。一過性のものではなく、2020年以降も継続的に『分散型ワーク』を実施し、最新のデジタル技術とコミュニケーション基盤を活用した生産性、効率性、創造性を最も高める働き方を追求します。

企業情報

企業名 NECネッツエスアイ株式会社
設立 19664
資本金 131億22百万円
事業内容 同社は、1953年にNECの電気通信工事を行っていた部門が、分離独立する形で電気通信工事会社として創業。以降、時代・技術の変化とともに事業領域を拡大してきました。

現在では、企業、通信事業者、官公庁・社会インフラ事業者等幅広いお客さまに対し、さまざまな機器やソフトウェア、ネットワーク、サービス、さらには生まれたての最先端/ベンチャー技術までを組み合わせ、コミュニケーションに関わるさまざまなシステム、サービスを、利用者に最適の形に構築するとともに、運用・監視、保守、アウトソーシング等の各種サービスまで総合的に提供しています。



■デジタルソリューション事業

企業のネットワークやIT等、業務に必要なさまざまなICT(情報通信技術)のシステムやサービスを提供しています。特に、AI、IoT、RPA等の最先端のデジタル技術を活用して、場所や時間にとらわれない働き方、生産性向上・ビジネス変革につながる働き方を提案し、育児・介護と仕事の両立や働きがいといった社会課題に対応し、働き方の多様化・高度化を支えています。



■ネットワークインフラ事業

通信事業者のネットワークや、官庁・自治体、放送事業者、道路・鉄道事業者等の社会を支えるICTインフラ等、最新の技術と高信頼性が求められるネットワークインフラのシステム構築やサービス提供を行い、日々の安心で快適な暮らしを支えています。



■エンジニアリング&サポートサービス事業

同社が提供する各種ICTシステム、ICTサービスに関する工事施工や、保守、運用・監視、アウトソーシングサービス等のサポートサービスを行うとともに、施工力を活かし、海外のお客さまへのICTインフラの提供を行っています。万全なサービス体制でシステム、サービスの安心・安全を支えるとともに、世界のインフラづくりに取り組んでいます。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。