宇宙開発分野への転職は「宇宙開発転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/15 更新
閲覧済み

運用管理<人工衛星・宇宙機> 社名非公開

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.347497
企業名 社名非公開
年収 600万円 〜 800万円
勤務地
神奈川県上町屋792番
職種 運用管理<人工衛星・宇宙機>
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の評価・検査(自動車)
ポイント グループ会社のソフトウェア技術の中核を担う企業の求人となります。同ポジションは宇宙開発に直接寄与することができる非常にスケールの大きい業務であり、極めて社会貢献性の高い分野となります。常に最新鋭の技術が求められる分野で、エンジニアとしてのスキルを向上させていくことが可能です。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上資格取得支援制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 人工衛星・宇宙機の運用準備・運用業務を担当していただきます。

【具体的には】
■各種運用文書の作成、運用手順書の検証、データベース維持管理
■人工衛星・宇宙機運用に関する顧客との技術調整
■客先施設(東京、茨城、神奈川等)における人工衛星の運用業務
・計画立案作業/衛星監視業務/データ評価/衛星へのコマンドの入力(要資格)を主に対応
・各種トレーニングがあり段階を踏んで実施
※人工衛星の運用業務は、客先施設での作業を予定しており、シフト勤務制(夜勤あり)になります。
→シフト時間詳細:日勤/夕勤/夜勤があり、8時間~12時間・夜勤頻度: 5日程度/月
求める人材 【必須要件】
PCスキル(VBA、EXCEL関数等)

【歓迎要件】
■電気系のバックグラウンドをお持ちの方

給与・待遇

給与 600-800万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 運用管理<人工衛星・宇宙機>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
会社が推奨・認定する一定の資格については、資格手当有
三菱電機健康保険組合、三菱電機グループ社員持株会、財形貯蓄制度、資格取得支援制度、退職金、年金制度、社員寮、各種福祉施設(三菱電機健康保険組合保養所)、選択型福利厚生制度 など

勤務時間・休日

勤務時間 08:45 - 17:15(コアタイム:11:30 - 14:00)
休日・休暇 夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、ライフサポート休暇、時間単位休暇制度/半日休暇制度、ノー残業デー

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(適性検査)
【面接回数】2回
【選考フロー】
書類選考⇒web適性試験(ご自宅で受験)⇒一次面接(対面 orオンライン)⇒最終面接(対面 orオンライン)

企業情報

企業名 社名非公開
事業内容 【概要・特徴】
日系大手電機メーカーグループに属する、情報通信サービス会社。
グループのソフトウェア技術の中核を担う企業としてスタートした企業です。

【事業展開】
現在は、システム・ソフトウェア・周辺機器等の研究開発、設計、製造、販売および各種サービスを提供しています。
日本全国に拠点を置き、本社の事業所と連携しながら事業に取り組んでいます。

【強み】
グループの複数のソフトウエア設計会社が経営統合して発足した会社であるため、統合各社が持つ多様な分野のソフトウェア設計に関する技術や知見が強みです。
また大手電機メーカーが親会社であるため、安定した経営基盤も強み。親会社からの案件が多く、常にプロジェクトが安定してあります。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。