スポーツ医学・ロコモーティブ症候群分野への転職は「スポーツ医学・ロコモーティブ症候群転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/04 更新
閲覧済み

1級建築施工管理技士 大手ゼネコンと連携する総合建設業

掲載開始日:2025/02/26
終了予定日:2025/03/26
更新日:2025/02/28
ジョブNo.93192
企業名 大手ゼネコンと連携する総合建設業
年収 600万円 〜 700万円
勤務地
大阪府道修町4-5-17
職種 1級建築施工管理技士
業種 建設・土木業界の建築施工管理
ポイント 腰を据えてスキルアップされたい方や、安定したキャリアパスを望まれる方には、是非お勧めしたい企業です。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度

募集要項

仕事内容 ■民間工事建築(新築)を中心とした、建築現場での施工管理業務を行って頂きます。

【具体的には】
■マンション(RC造地上10階以上)、商業施設(スーパーなど)、学校(RC造地上5階)などが対象となります。
※現場は大阪配属で大阪、兵庫、京都など関西近郊となります。

■施工実績:
友紘会総合リハビリテーション病院
介護老人福祉施設虹 京都大学工学部校舎(第VII期)
交流ふれあい館(JR社町駅舎)柳田産業心斎橋ビル
福岡航空測候所空港気象ドップラーレーダー局舎
大阪航空測候所空港気象ドップラーレーダー局舎
アールヴェール平野駅前
上永谷ガーデンハウス
メロディーハイム松井山手
中穂積マンション
求める人材 【必須条件】
■1級建築施工管理技士資格
■普通自動車免許所有者

給与・待遇

給与 600-700万円
残業手当月60時間相当を含む金額です。出張時の手当、帰省手当は別途支給されます。
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 1級建築施工管理技士
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、厚生年金基金
通勤手当、住宅手当、家族手当、残業手当、出張時帰省手当(2回/月支給)、単身赴任手当(3万円/月)
寮、社宅、財形貯蓄・融資制度、社員持株制度、退職金制度、ベネフィット・ワン加入、技能資格習得一時金制度:各種技能資格ごとに習得一時金(最高50万円)他

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:30
休日・休暇 祝日・夏期・年末年始。有給休暇、完全週休2日制、育児休暇、介護休暇

その他

選考プロセス 書類選考 ⇒ 最終面接(人事、部門長、役員)

企業情報

企業名 大手ゼネコンと連携する総合建設業
事業内容 【概要・特徴】
関西に拠点を置く、老舗の中堅ゼネコン。
道路やトンネルのインフラ整備から、大規模修繕などのリニューアル工事、砕石・砕砂の製造・販売まで多岐にわたる事業を展開しています。
土木と建築の比率は同等。
顧客の比率も官公庁と民間のバランスが取れており、市場環境の変化に左右されにくい環境です。

【強み】
先進的な施工技術が強みです。
他社と共同開発した回転圧入鋼管杭打工法は、狭いスペースでの杭打ち施工を実現。
鉄道橋梁基礎工事などに導入されています。

【職場環境】
施工管理職にも完全週休2日制を導入。
また、勤怠管理システムを導入し、労働時間の適正な管理に取組んでいます。
80以上の資格を対象に習得一時金(最高50万円)を支給するなど、スキルアップを後押ししています。
60歳の定年を迎える社員は継続再雇用制度により、満65歳に達する事業年度まで再雇用の更新が可能です。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。