意匠設計 昭和設計
企業名 | 昭和設計 |
---|---|
勤務地 |
大阪府豊崎4-12-10
|
職種 | 意匠設計 |
業種 | 設計業界の建築設計 |
ポイント | 【創立60年を迎える大手組織設計事務所】 歴史も長く、従業員数は200名を超えています。大阪・東京を中心に全国に拠点を構え、海外は上海にも拠点を置いています。庁舎や教育施設、スポーツ施設や、工場、オフィスなど 広範囲にわたる建築設計を行っています。また水工部門では上下水道における設計業務等も行っています。 |
契約社員
完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度
|
募集要項
仕事内容 |
同社において建築工事の意匠設計業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ■携わる案件:庁舎や教育施設、スポーツ施設、工場、オフィスなど幅広く担当していただきます ■チーム構成:1案件に対して意匠設計者を中心に5~6名のチームで構成。 ■分業制:意匠設計、電気設備設計、機械設備設計、構造設計に分かれており、各役割に応じて1案件について設計業務を進めていただきます。 ■担当業務:基本構想の作成~基本設計~実施設計まで行って頂きます。 ■同時担当案件数:納期の異なる案件を4~5件担当いただきます。 ■CAD:AutoCAD ■官公庁:民間:5割:5割 ■案件施工金額:数十万円~数億円 ■出張:有 <雇用形態に関して> 入社後、6カ月間は契約社員での採用となります。 ※ほぼ全ての方が半年後には正社員となっています。 ※処遇について、退職金がないこと以外正社員時と変わりません。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ▽下記全てに該当する方。 ■1級建築士の資格をお持ちの方 ■S造、RC造における建築物の意匠設計のご経験をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
600-800万円 上記想定年収には、月の平均残業時間30時間分(50,000円~)の残業代が含まれています(裁量労働制) |
---|---|
雇用・契約形態 | 契約社員 |
募集ポジション | 意匠設計 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 住居手当:持家6,000円・借家23,500円・独身13,500円、技術手当:10,000円、資格手当:最大78,000円、家族手当:扶養家族3,500円・子供1人目1,500円・2人目1,000円、首都圏別住宅手当/10,000円 寮・社宅、退職金、資格取得 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:30 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間122日/(内訳)週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、リバイバル休暇、リフレッシュ休暇(取得しきれなかった有給休暇の5分の1を毎年積み立てられる制度です。10日積み立てた時点で長期の休みを取得できます。) |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】無 【面接回数】2回 【選考フロー】書類選考⇒一次面接⇒ 最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 昭和設計 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 創業60年以上、大阪府大阪市に本社を置く総合設計事務所。大阪・東京を中心とした全国の拠点に加え、海外拠点として上海に事務所を設けています。建築の企画・設計をはじめ、都市開発から上下水道整備まで幅広いサービスを提供。庁舎・オフィス、病院、文化施設、工場などの一般建築の設計のほか、「太陽の塔」の再生や、2025年大阪・関西万博のメイン会場の下水道設計や巨大物流施設のマネジメントなども手掛けています。 【強み】 デザイン性に強みを持っています。京都市美術館(通称:京都市京セラ美術館)や太陽の塔(内部再生事業)、阿倍野歩道橋など優れた機能とデザインを有する建造物を数多く手掛けています。受賞実績も豊富で、グッドデザイン賞をはじめ全国でさまざまな賞を受賞しています。また、阪神淡路大震災では同社が設計を手掛けた建築物が1つも倒壊しなかった実績を持つなど、建物の機能と経済性を考慮した、最適な構造安全性を有する建物を設計しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。