AIコンサルタント 株式会社大塚商会
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 800万円 |
勤務地 |
東京都千代田区飯田橋2-18-4(東京本社)
JR総武線「飯田橋」駅より徒歩6分 JR総武線「水道橋」駅より徒歩6分 |
職種 | AIコンサルタント |
業種 | ソフトウェア・情報処理業界のシステムコンサルタント(業務系) |
ポイント | ◆東証プライム上場/離職率4%以下/充実の福利厚生/長く腰を据えて働けます◆ |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上資格取得支援制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 ・お客様の課題解決やビジョンを実現するためのAIソリューションの提案・開発・サポートを担当していただきます。 AIをどのように利用して解決するのかという上流工程部分から担当していただきます。経営にIT戦略は不可欠なものになっており、AIコンサル/AIエンジニアとして最前線で活躍していただきます。 「数値系AI」「画像系AI」「自然言語処理系AI」の3軸で活動していただきます。 【職務詳細】 ・現在は大手層のお客様、特にDX推進担当部門の比率が高いですが、今後は中堅層への展開も推進していきます。 中堅中小企業のAI活用による、経営の効率化を実現することがミッションとなります。また、同社は様々な事業を行っており、約120万社以上のお客様と取引を行っております。 そのお客様から常に相談されることがあるため、誰もが知っている大手から中堅企業まで幅広く、また業界も問わず、様々なお客様の課題に向き合うことができます。 例)大手飲料メーカーのDXプロジェクトに参画し、「品質予測」「故障予知」のAIモデルを構築。 大手スポーツメーカーと協同で「骨格検知技術を用いた安全管理」のAIモデルを開発中。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・社会人経験4年以上 ・要件定義、提案業務等のお客様対応経験 ・Pythonによるコーディング、開発経験(目安3年以上) ※OSS(Open Source Software)の利用含む 【尚可】 ・画像解析系AIの開発経験 ・業務系システムのサポート経験 ・高度情報処理資格試験 合格者 ・日本ディープラーニング協会 E資格をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
年収:500万~760万程度 月給制:月額292200円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(10月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | AIコンサルタント |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備、交通費手当全額支給、超過勤務手当、報奨金(インセンティブ)制度、社員持株会制度、財形貯蓄制度、DC年金、社員再雇用制度、資格取得奨励制度(情報処理等)、退職金制度、各種研修制度 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 始業9時00分、終業17時30分を基本とし、労働者の決定に委ねる ※7.5時間勤務したものとみなす |
---|---|
休日・休暇 | 【年間休日125日】完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日、最高40日まで)、リフレッシュ休暇(5年ごと慰労金つき)、産前産後休暇・育児休暇 |
その他
募集背景 | 新技術に対応する人材確保のための増員 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→一次選考(面接+適性検査)→二次選考→最終選考 |
サービス詳細・特徴 | 主な事業は、「システムインテグレーション事業」と「サービス&サポート事業」です。 この二つを柱に、お客様のビジネスチャンスの獲得やコスト削減・生産性向上・競争力強化といった課題や要望に対するソリューション、 すなわちお客様の立場に立った最善の解決策を提供しています。 そのために同社が提案しているのが「ワンストップソリューション」です。コンサルティングから情報システム構築・導入、運用サポートまで、 情報システムのライフサイクルにあわせて、一括で提供します。特定のメーカーに縛られることなく、 コンピュータ・サーバー・通信機器・複合機などのあらゆるオフィス機器や各種ソフトウェアを組み合わせ、 ITの全体最適化についてお客様の立場になって具体的に提案しています。 |
転職コンシェルジュからのコメント | ■技術面の魅力 ・オフィスにまつわる様々な機器やソフトウェアに関わる仕事ができる ・技術や経験を活かし、お客様のビジネスをトータルにサポートできる ■環境面の魅力 ・福利厚生が充実 ・評価や教育が整っている |
企業情報
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
設立 | 1961年7月 |
従業員数 | 9,421名(連結)7,713名(単体)(2023年末日) |
資本金 | 103億7,485万1,000円 |
事業内容 |
【事業の内容】 ■システムインテグレーション事業/コンピュータ、複合機、通信機器、ソフトウェアの販売および受託ソフトの開発など■サービス&サポート事業/サプライ供給、保守、教育支援など 【会社の特徴】 ‐オフィスの全ての業務に精通するITパートナーとして‐ ITの進化をいち早くとらえ、企業の業務全般をサポートする大塚商会。複合機をはじめとするハード機器はもちろん、インフラやサプライ品などの提供、また業務のアウトソーシングや人材育成にいたるまで、多彩なソリューションを用意しています。 IT化が進むオフィスの作業はますます高度化し、単体の商品を提供するだけでは解決しない課題も珍しくありません。そのため、ひとつの課題をあらゆる面から見つめ、いくつものサービスを組み合わせた複合的な提案が必要になるシーンも多くあります。 多彩なソリューションを背景に、大手企業から、中堅・中小規模の企業にまで幅広く提案・提供する大塚商会の取り組みは他に類を見ることがなく、世界でもまれなビジネススキームといえます。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。