鉄鋼分野への転職は「鉄鋼転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/04 更新
閲覧済み

【佐倉】工場エンジニア(生産技術・製造技術) アレイマジャパン株式会社(旧:サンドビック マテリアルズ テクノロジー ジャパン株式会社

掲載開始日:2024/05/23
更新日:2025/01/11
ジョブNo.231193
企業名 アレイマジャパン株式会社(旧:サンドビック マテリアルズ テクノロジー ジャパン株式会社
勤務地
千葉県
職種 【佐倉】工場エンジニア(生産技術・製造技術)
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の生産・製造・プロセス技術(機械部品)
ポイント 【佐倉】工場エンジニア(生産技術・製造技術)
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 職務内容
・工場の生産技術の開発
・工場の工程調整、製造キャパシティ向上のための改善、設備導入
・製造計画の進捗管理
・工場内社員とのディスカッションや支援を踏まえ、新しい生産工法の開発、新しい生産設備の導入、現場改善を推進していきただきます。
・既存の生産設備の維持・保全のための仕組み整備とその運用をフォローし、工場全体のモノづくりのレベルアップをリードして行きます。

 取扱製品:
工業用電気ヒーター用素材等の金属材料、モジュール、システム

 顧客:
国内外の半導体・電子部品・自動車・各プラントメーカー・ガラスメーカー等

 「カンタル」ブランドの各種電気抵抗発熱材料はスウェーデンにて開発・製造され、販売及び加工拠点は世界20ヶ国。日本国内では千葉県の工場において、輸入材料の一部加工、最終仕上げ、併設の倉庫部門では的確な在庫管理、迅速な出荷体制を備えています。
近年、各製造メーカーの製造工程におけるCO2排出量削減への取り組みの一環として、ガス炉から電気炉への切り替えが進んでおり、電気ヒーター素材を扱う当社に対し、様々な分野からの新規引き合いも...
求める人材 【必須要件】
・理工学系学部出身(学科・専攻は不問)
・基礎的な電気工学の知識、材料の組成など材料工学の知識、基本的な製図能力(3DCAD)の経験のある方
・工業用電気ヒーターのアプリケーションを理解できる方
・生産技術/工程管理等の経験がある方
・英語に抵抗感が無い方(海外拠点とのやり取りが発生するため読み書きは必須)
【補足】
いわゆる大量生産ラインではなく、一品ごとの受注生産を行う工場です。メンバーと共に学びながら、自分自身のアイディアや創意工夫を形にしていくことができる遣り甲斐のあるミッションです。責任感と根気を持って仕事に取り組め、ご自身で問題提起・解決をできる方、また小規模の組織にもフィットし協調性をもって業務に取り組める方を募集します。
・普通自動車免許(運転歴必須)

【歓迎要件】
・金属/鉄鋼材料業界経験のある方
・英語力

責任感と根気を持って仕事に取り組め、ご自身で問題提起・解決のできる方。また欧州系企業とはいえ落ち着いた企業風土のため、長く働く意欲の高い方にフィットします。

給与・待遇

給与 515万円~740万円
■賞与:夏季(6月)、冬季(12月)、業績(3月)、昇給:年1回 ※会社、個人の業績評価により支給額が決まります。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【佐倉】工場エンジニア(生産技術・製造技術)
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 営業手当 残業手当(平均20-30時間) 役職手当 ※借り上げ社宅有…(勤務地域内にご自身、もしくはご家族が所有される住居が無い場合)入居期間は、入居開始から満 10 年、もしくは年齢満35 歳に到達する月のどちらか長い方の月末まで

勤務時間・休日

勤務時間 09:00~17:30
休日・休暇 土日祝 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇

その他

選考プロセス 面接2回、1次面接→2次面接+適性検査

企業情報

企業名 アレイマジャパン株式会社(旧:サンドビック マテリアルズ テクノロジー ジャパン株式会社
設立 1976年10月
従業員数 500名
資本金 4億円
事業内容 《高機能ステンレス鋼と最も厳しい環境に向けた特殊合金製品、ならびに加熱に関する材料、およびシステムの世界屈指の開発・製造メーカー》
※世界各国でビジネスを展開するグローバル企業です。従業員数:約5700人(2019年度)
 カンタルカンパニー/電熱線・ワイヤー部門
 チューブカンパニー/特殊鋼部門
 帯鋼カンパニー/特殊鋼部門
【製品】ステンレス鋼、特殊合金、チタン、その他の先端素材、鋼管、帯鋼、ワイヤ、丸棒、および多様なニアネットシェイプ製品、・熱処理炉用部材、加熱システムおよび抵抗材料

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。