鉄鋼分野への転職は「鉄鋼転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/21 更新
閲覧済み

(経験者枠)技術系総合職|住友重機械、JFE等の合弁会社/業績好調/年間休日125日【神奈川県】 スチールプランテック株式会社

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.10338222
職種 (経験者枠)技術系総合職|住友重機械、JFE等の合弁会社/業績好調/年間休日125日【神奈川県】
社名 スチールプランテック株式会社
業務内容 【業務内容】
技術系総合職として、下記いずれかの業務をお任せします。
■プラント設備の制御設計
■プラント基本計画/プロセス・機械装置等の設計
■プラントの配管設計

【入社後の流れ】
■入社後は、ご希望やスキル・経験を考慮して分担するシステム、装置を決めさせて頂きます。また、OFFJTの研修やOJTや現場での検査や試運転調整を通じて、製鉄プラントとは何かを身につけて頂きます。
■その後、プラントエンジニアリングに関わる様々な業務を経験して頂き、プラントのシステム全体の設計を統括するエンジニアとして活躍して頂くことを期待しています。
※応募時には英会話に自信のない方も、入社後に現場経験や語学研修を通して身につけています。実際、多くの社員が入社早々に海外出張を経験しています。

【研修】
■技術研修  :1~3年目の技術系社員を対象に、社内外のベテランを講師に迎え、エンジニアに欠かせない能力を養う研修が多数用意されています。
■ブラザー制度:3年間を育成期間と設定しており、その間は教育担当の先輩社員(ブラザー)を任命します。業務上の質問や相談はもちろん、会社生活についても相談できます。業務日誌を通して、日々のコミュニケーションも密に行います。

【モデル年収】
<25歳>540万円 <30歳>680万円 <35歳>820万円 <40歳>990万円
※上記モデル年収は想定される残業手当(月20時間程度)を含みます。直近の業績が好調であり、賞与が7.9ヶ月分支給されております。

【働き方】
■残業時間    :25~30時間程度
※一般的なプラントメーカーと異なり土木系の施工は行わず、機械の納入のみを行います。そのため現場の立ち合いなどにかかる時間は極めて少なく、上記の残業時間を実現できております。
■年間休日    :125日
■平均有給消化日数:14.8日/年(有給付与日数:21日/年)
■転勤      :原則、転勤は発生しません。
求める経験 【必須スキル】
以下いずれかのご経験が3年以上ある方
■プラント設備もしくは大型機器の設計経験
■プラント設備、制御盤など何かしらの制御関連設備の設計経験
■プラント設備の配管設計の経験

【求める人物像】 ※面接で見るポイント
■主体的に行動ができる方。
■高度な技術で社会の課題を解決したい方。

【企業担当の推しポイント】
■1ヶ月の残業20時間弱。出社勤務メインですが、みなとみらい駅から徒歩3分の綺麗なオフィスで就業できる、大変働きやすい環境です。デスクは職種ではなく顧客・案件ごとに席を分けており、部署を跨いだコミュニケーションを気軽に行える環境です。
■給与水準:高/決して大規模な企業ではないですが、元々、住友重機械工業・川崎重工業・日立造船・JFEエンジニアリングのプラント部門が合併してできた会社というだけあり、年収や福利厚生は大変充実しております。
■年間休日125日、14.8日/年と働きやすい環境です。また、残業時間も【働き方】欄に記載の理由から月25~30時間程度に抑えられており、残業時間を抑えたいプラントメーカー出身の方や設計職の方に特におすすめの企業です。
勤務地
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエア13F
年収 590万円 ~ 870万円
■通勤手当
■住宅手当
■残業手当
■出張手当
勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制、祝日、創立記念日
■夏季休暇、年末年始休暇
■年次有給休暇
■その他休暇
福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■借り上げ社宅制度
■社員寮
雇用形態 正社員
選考プロセス 書類選考⇒1次面接(WEB)⇒最終面接(対面)⇒内定

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。