鉄鋼分野への転職は「鉄鋼転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

【静岡】自動車・二輪車設計 株式会社HIVEC

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10464675
企業名 株式会社HIVEC
年収 400万円 〜 800万円
勤務地
静岡県磐田市
職種 【静岡】自動車・二輪車設計
業種 自動車/筐体設計
正社員

募集要項

仕事内容 【職務概要】

主に自動車・二輪車の車体・内装・外装の新型車開発における設計開発に携わっていただきます。新車開発の初期段階から自動車メーカーのプロジェクトに参画することが可能で、よく知る自動車の設計に携わることができます。



【設計開発領域】

■内外装領域…インパネ、内装トリム、バンパーモール等の樹脂部品

■車両レイアウト領域…キャビン、エンジンルーム等

■ボディ領域…シャシー、ボディシェル、ドア、ボンネット等

・メーカー系列でなく独立系開発会社のため、様々なメーカーとの業務に携わることが可能であり技術力を向上できる環境が用意されてます。



【同社の魅力】

個人のスキルアップ支援(検定受験料補助、講座受講料補助、資格取得報奨金支給、表彰制度)があり、社員の提案内容を反映しチームでレベルアップをはかる活動もあり人材の育成にも力を入れています。



【同社の特徴】

同社は日本先駆けの独立系開発会社です。メーカー系列に属さないので国内外様々なメーカーの開発に携わることができます。また、主力の自動車開発技術を活かし、鉄道車両や農耕機等の開発などに事業分野を拡大しており、世界に通用するエンジニアを目指すことが可能です。



同社はメーカー系列企業でなく独立系の開発会社ですので、様々なメーカーの自動車設計を経験することができます。

また、デザインから生産準備まで一貫して開発受託が可能です。自動車関連企業の協力と幅広いネットワークで、高品質で効率のよい開発を実現します。

また、国内15社とのアライアンス体制を整えていることから、多様なプロジェクトに対応できる強みを持ち合わせており、最長プロジェクト実績は7年です。

エンジニアの希望、経験を考慮した配属をし、希望に合わせて様々なスキルを身につけることが可能です。
(現プロジェクトより他のプロジェクトを経験したいという場合でも対応可能)
求める人材 【必須】

・設計経験(自動車、自動車部品、建機やその他輸送機器の車体、自動車以外の樹脂部品、家電等の筐体のいずれか)

・日本語で業務可能な方(日本語能力検定N1レベル)

給与・待遇

給与 400万円 ~ 800万円
■通勤手当
■住宅手当
■役職手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【静岡】自動車・二輪車設計
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■社員持株会制度
■慶弔見舞金制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:45
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 HIVEC=Hiroshima International Vehicle Engineering Company

(HIVECの社名は、「広島自動車開発会社」 を意味しています)



■広島市の呼びかけにより、自動車関連企業による新会社設立に向けての研究会を2001年に発足し、「広島をアジアの自動車開発拠点に」を合言葉に、2003年 株式会社HIVEC (ハイベック) を設立しました。自動車業界では世界的に開発資源不足の状況にあり、開発のアウトソーシングが拡大しています。

また、自動車新興国の中国やインドなどにおいては、生産主体から開発領域へ業務が急進展しています。 こうした流れを踏まえてHIVECは、広島に集積している自動車関連技術と人材を結集し、優れた自動車メーカーや部品メーカーで開発実績のある技術集団と共に、自動車、特に派生車のデザイン・設計・試作を一括して全世界のメーカーから受注する自動車開発会社を設立しました。



■設立以降、自動車業界は中国を中心に環境が大きく変化してきました。HIVECは、時代の変化にすばやく対応したサポートが出来るよう、海外業務の展開を拡大しております。また、培った自動車開発技術を活用し、鉄道車両開発への新規参入、生産設備の受託、産業機械の開発と着実に事業分野を拡大しております。

企業情報

企業名 株式会社HIVEC
設立 37742
資本金 2億6,250万円
事業内容 広島県、マツダ、GMの協力の下、広島県内の自動車関連企業15社の協賛によって設立した独立系自動車開発会社です。

自動車開発の技術力で、鉄道車両、農耕機等の開発、自動車新興国の開発技術支援など事業分野を拡大。設立5年目に神奈川へ関東拠点開設、10年目にインドへ子会社を設立しました。



【事業内容】

1. 自動車、その他の輸送用機械器具等およびこれらの部品のデザイン・設計・実験・試作および製造

2. 工業および商業デザインの企画と製作

3. 自動車、その他の輸送用機械器具の部品用型・治具および検査工具の設計と製作

4. 1.~3.に掲げる業務の技術支援



【売上高】14億2,668万円(2014年3月期)



【主な取引先】いすゞ自動車株式会社、井関農機株式会社、川崎重工業株式会社、日産自動車株式会社、日産車体株式会社、日産ライトトラック株式会社、株式会社日立製作所、株式会社ヒロタニ、ベバストジャパン株式会社、マツダ株式会社、株式会社マツダE&T、三菱重工業株式会社



【子会社】HIVEC RHINO TECHNOLOGIES Pvt. Ltd.

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。