製造スタッフ|鋼管内外面の仕上げや出荷前の最終検査【愛知/半田市】 トーカイテクノ株式会社
企業名 | トーカイテクノ株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 500万円 |
勤務地 |
愛知県半田市川崎町1-1
|
職種 | 製造スタッフ|鋼管内外面の仕上げや出荷前の最終検査【愛知/半田市】 |
業種 | 鉄鋼・金属/製造(加工) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 製造スタッフとして、主に鋼管内外面の仕上げや出荷前の最終検査をお任せします。 【具体的には】 お任せする業務は、鋼管内外面の仕上げや出荷前の最終検査など。鋼管はお客様によって寸法や材質が異なります。よく見ないとわからないキズなどもあるため、1本ずつ丁寧に仕上げて検査していきます。 ■手がけた鋼管 石油や天然ガスなどの“エネルギー資源”を、産地から人々の暮らしに届けるラインパイプやプラント設備などに多く使われています。 ■入社後の流れ 先輩がマンツーマンで指導。じっくり育てていくので未経験の方もご安心ください。現場には写真付きのマニュアルもご用意しています。 ■将来のキャリアステップ 中途入社のハンデはありません。年齢・職歴は関係なく、頑張りを評価して昇格・昇給を行っています。2~5人グループのリーダー、2~3グループをまとめる作業長など、着実に上を目指せる体制です。 ※業務に必要な資格の受講費や交通費は同社が負担します。 ※検査員資格を取れば手当が貰えます! 【募集背景】 JFEスチール知多製造所内に事業所を置く同社。「鋼管(スチールパイプ)」の最終仕上げから検査まで、出荷前の重要な工程を担っています。パートナー会社のJFEスチール株式会社は国内有数の鉄鋼メーカーのため、仕事量は常に安定。今回は組織拡大や体制強化を図るため、鋼管の仕上げや最終検査を担う製造スタッフを増員募集。より安定した企業で、あなたも腰を据えて働いていきませんか? |
---|---|
求める人材 | ◆未経験歓迎 ◆学歴不問 ◆元営業など異業種出身者も活躍中! 安定企業でモノづくりを長く楽しみませんか? 【こんな方はぜひ】 ・未経験から新しい仕事に挑戦したい方 ・何事もコツコツ頑張れる方 ・安定した企業で長く働きたい方 販売サービス業、営業、事務、フリーターなど先輩たちの前職は様々。多くのメンバーが未経験から成長し、活躍しています! |
給与・待遇
給与 |
440万円 ~ 460万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■役職手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 製造スタッフ|鋼管内外面の仕上げや出荷前の最終検査【愛知/半田市】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■慶弔見舞金制度 ■その他制度 ■社員寮 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 7:00~15:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | ■設立50周年以上を超える老舗企業です。自動車や飛行機などの乗り物や建物にいたるまで、日常生活には欠かせない『鉄』を取り扱っています。■世界有数の鉄鋼メーカー「JFEスチール」のパートナー企業。「JFEスチール」様とは50年以上の長いお付き合いです。スチールパイプという鉄で出来た管材の加工から仕上げ、最終検査にいたるまで、一連の工程をお任せいただいています。~同社が安定している理由~■同社が安定している理由は、ただ単に『鉄』が生活する上でなくてはならないモノだから、だけではありません。モノづくりに携わっている会社は世界中に存在しますが、実は『鉄』そのものをつくる企業は、意外と少ないのです。競合となる企業が少ないので、激しいシェアの奪い合いに巻き込まれることがあまりありません。同社は、そんな数少ない『鉄』に関わる企業として、創立当初から安定した事業を継続してまいりました。【徹底した安全・確かな品質力】■安全活動トーカイテクノでは毎年「安全健康活動方針」を掲げ、自主自立活動の推進や設備・作業の更なる本質安全化など安全活動を実施しています。「自ら考え、自ら行動」してゼロ災職場を目指し、常に「安全」を意識した活動・教育を行なっています。■教育定期的な安全教育や過去の災害事例をもとにした勉強会及び現場視察を行い、安全に強い職場・人材育成を行います。所内には、安全や品質に対する体感訓練場が多くあり、現場スタッフが体感することで、自職場での品質・安全意識を高める活動も展開しています。■環境管理JFEスチール(株) 知多製造所の環境方針に基づき、地球環境の向上を経営の重要課題と位置づけ、環境と調和した事業活動を推進することにより、豊かな社会づくりを行っています。また過去に起きた問題、あるいは今後起こりうる可能性から対策を行い、継続的な環境管理を実施していきます。■品質管理『JFEブランド』の信頼性向上を基本理念とし、QA・QC体制の充実、本質的且つ継続的改善を実施しています。品質目標も毎年掲げ、様々な活動を行うことにより、品質管理の弱点克服や重大クレーム、大量不適合の発生を未然に防止しています。■資格取得クレーン運転士や非破壊検査(NDI)資格など、職場に応じた資格を取得する体制を整えています。未経験者でも将来的に指導者として自立していけるようにしっかりとサポートします。 |
---|
企業情報
企業名 | トーカイテクノ株式会社 |
---|---|
設立 | 24381 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 |
■金属材料品製造業(鋼管の加工、仕上げ、検査) 【世界トップクラスの鉄鋼メーカー「JFEスチール」の協力会社】 同社は、JFEスチール知多製造所内に事業所を構え、鋼管(スチールパイプ)の最終加工から検査まで出荷前の重要な領域を担っています。JFEスチール様は、現代の暮らしに欠かせない「鉄鋼」を世界各国に輸出するグローバル企業。なかでもトーカイテクノが携わっているJFE知多の鋼管の多くは、石油や天然ガスなどの“エネルギー資源”を産地から人々の暮らしに届けるラインパイプやプラント設備にも使用されています。安定した品質と熟練の技術による「made in Japan」クオリティを世界へ誇れるよう私たちは責任を持って取り組んでいます。 【人にしか実現できないモノづくり】 現在、モノづくりの業界ではAIをはじめとした新技術の投入により自働化、オートメーション化が進んでいます。しかし私たちが担う最終加工・検査の領域は、品質を守る最後の砦。機械加工だけではなく、人の手・人の目・考えにおいても実現できる臨機応変な対応が求められます。 ■ライン 鋼管の加工を行っています。専用の設備やクレーンを動かすオペレーター業務が中心です。また、設備の能力を最大限に生かすように、メンテナンス等も担当します。 ■印字 鋼管の強度に問題はないか、曲がりや凹みはないかなどを専用の検査設備でチェックしています。印字職場では、ほとんどの製品が最終工程になるため、正確な検査が必要です。 ■精整(せいせい) 工具や専用の道具で、不具合品の手入れを行っています。わずかな凹みやふくらみであっても見逃さず、製品仕様に合うよう、手作業で調整を行っています。また、測定機器を使用し、最終検査も担当します。 ■管理室 工場内で安全に作業が行えるように、また製品品質を確かなものにするために管理を行う部署です。安全講習や品質教育、資格取得支援のための勉強会も主催します。ほかにも、総務・人事などの機能もあり、社員の働きやすさを守る部署でもあります。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。