鉄鋼分野への転職は「鉄鋼転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/03 更新
閲覧済み

管理|保守/メンテナンス(原則転勤なし)【岐阜県】 ヤマシンスチール株式会社

掲載開始日:2025/04/21
終了予定日:2025/06/24
更新日:2025/04/24
ジョブNo.10426851
企業名 ヤマシンスチール株式会社
年収 400万円 〜 650万円
勤務地
岐阜県恵那市武並町新竹折30番地 恵那テクノパーク工業団地
職種 管理|保守/メンテナンス(原則転勤なし)【岐阜県】
業種 鉄鋼・金属/設備保全・メンテナンス(機械)
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】冷間(常温)の鋼材をダイスという金型に通し引き抜く「冷間引抜加工」という手法を用いて製品を製造しています。国内でも数少ない冷間引抜加工を行う上で欠かせない「ダイス」の管理をお任せします。〈具体的には〉・ダイスの保守・メンテナンス・修理・不具合、故障時の対応(難しい作業は外部に依頼するためご安心ください)・ダイスの改良検討・定期的に点検等を行い、故障を未然に防ぐための対策・改良にも携わっていただきます。
求める人材 【求める人材】〈歓迎条件〉・鉄鋼業界や製鉄工場での経験をお持ちの方優遇・品質保証や設備管理・生産管理などの経験者優遇・工学系(機械工学/電気工学など)の学部出身の方歓迎・モノづくりに関わる仕事に興味がある方・キャリア形成をしたい方・働きやすい環境で安定した仕事に就きたい方・アイデアを活かしながら働きたい方・ハローワークでお仕事探してる方も歓迎

給与・待遇

給与 400万円 ~ 640万円
■通勤手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 管理|保守/メンテナンス(原則転勤なし)【岐阜県】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■資格取得奨励金制度
■育児休暇制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【会社特徴】

◎大手製鋼メーカーとの強固なパイプにより、安定した生産と短納期を実現

鋼材を冷間引抜加工する二次製品メーカーとして、国内・海外の大手製鋼メーカーと強固なネットワークを構築。定期的に戦略会議を行い、品質・技術・価格面について、また今後の販売方針について協議しています。そのため、豊富な在庫を確保することができるうえ、小ロット・短納期への対応も可能。お客様の様々なご要望にお応えしています。



◎高い技術力をもとに付加価値の高い提案を行うメーカー

冷間引抜加工とは、冷間(常温)の状態のまま、金型に鋼材を通し引抜くことで成形する特殊な加工法。高熱を加えることなく、常温のままなので寸法精度が高く、切削や研磨などと異なり、素材のロスが少ないのが特長です。また、表面肌も美しく、様々な強度にコントロールすることが可能です。当社は国内でも数少ないステンレス冷間引抜メーカー。磨き上げてきた技術で、半導体製造における機械・装置の部品をはじめ、お客様からの高度なご要望にも独自の提案でお応えしています。



◎充実した設備・機械による世界各国に安定供給できる体制

冷間引抜加工に欠かせない設備・機械として、製鋼メーカーが製造する線材(コイル材)を直線状に引抜く抽伸機、棒鋼(バー材)を直線状に引抜くドローベンチを複数機所有。さらにステンレスの組織成形に必要な熱処理炉、表面に付着している被膜やスケールなどを洗浄・除去する酸洗設備なども備え、細径から太径の丸棒・六角棒・平角・四角棒・異形棒など幅広いサイズと形状に対応しています。

企業情報

企業名 ヤマシンスチール株式会社
設立 17046
資本金 90百万円
事業内容 【事業内容】ステンレス棒鋼・線材を素材として、冷間(常温)にて引抜きを行い、精度の良い丸棒・六角棒・角棒を製造、販売「ヤマシンスチールはステンレスに特化した冷間引抜磨棒鋼メーカーです」鉄にクロムを混ぜることで、錆びにくく機能性を高めたステンレス。都市の日常を支える先端製品などに使われ、現代社会になくてはならない鋼材です。当社はこのステンレスを冷間(常温)で引抜加工する国内では数少ない専門メーカー。YAMCOグループの一員として、国内だけでなく北米・東南アジアを中心に、世界規模のネットワークを持ったグローバル企業です。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。