鉄鋼分野への転職は「鉄鋼転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

【千葉】設備保全(電気)◇経験者歓迎!電気工事士資格活かす/年休159日/プライム上場日鉄G 日鉄SGワイヤ株式会社

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10420771
企業名 日鉄SGワイヤ株式会社
年収 400万円 〜 500万円
勤務地
千葉県習志野市東習志野7丁目5番1号
職種 【千葉】設備保全(電気)◇経験者歓迎!電気工事士資格活かす/年休159日/プライム上場日鉄G
業種 鉄鋼・金属/設備保全・メンテナンス(電気)
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

自社設備の電気関係の保全をご担当頂きます。

・電気系統の修理・点検・維持管理

・工場内の設備にトラブルが起こった場合の対応

社内で対処出来ない場合、専門業者への発注等も行います。その場合は工事の立ち会い等も発生致します。

※まずは先輩の指導で自社設備の特性などを知っていただき、できる範囲からお任せします。徐々に仕事の幅を広げていきます。



【勤務シフト】

2勤1休での交替勤務での募集となります。(2日働いて1日お休みとなります。)月残業は月20時間以内です。

・朝勤:勤務時間8:00~18:30

(休憩時間12:15~13:00/17:00~17:30)

・夜勤:勤務時間20:00~6:30(休憩時間1:30~2:30)

※大型連休に工事・メンテナンスを集中的に行うため、一般的な大型連休の期間以外で連休を取得します



【同社の魅力】

・自動車エンジンのバルブスプリング等に使用される、自動車用高級ばね材料向け素材では世界トップクラスのシェアを保有しており、経営は安定しています。

・国内5社・海外8社のグループ会社を有するグローバル企業です。

・年間休日159日、残業月20時間以内など、働きやすい環境が整っています。

※特殊鋼線(ワイヤ)とは:自動車エンジンの弁ばね等強度や耐久性が求められるような高付加価値ワイヤのことを指します。
求める人材 【必須スキル】

▼下記いずれかのご経験をお持ちの方

・設備保全(電気系)の実務経験

・電気工事士資格をお持ちの方

・電気系の学科を卒業の方



【歓迎スキル】

・電気設備のメンテナンス経験

・第1種電気工事士、第2種電気工事士

・交替勤務のご経験

給与・待遇

給与 420万円 ~ 500万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■資格手当
■休日勤務手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【千葉】設備保全(電気)◇経験者歓迎!電気工事士資格活かす/年休159日/プライム上場日鉄G
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■永年勤続制度
■その他制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~18:30
休日・休暇 ■週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→面接+適性検査+筆記試験→ご内定

※選考回数・内容は異なる場合があります
企業会社特徴 ◆◆プライム上場の日本製鉄100%子会社◆◆



同社は設立当初、産業の基礎資材であるピアノ線の需要拡大を予測し、当時はすべて輸入品に依存していたピアノ線を、日本人の手で製造しようと言うパイオニア精神から設立されました。

日本製鉄グループの日鉄SGワイヤ株式会社は、特殊線材事業の中核企業として世界に貢献して行きます。





◆◆世界トップクラスのシェア/グローバル展開中の主力製品◆◆



家電、精密機器、土木建設など様々な分野で活躍中の製品ですが、特に自動車分野においては、エンジンの弁ばねやクラッチばねといった自動車の性能を決定づける部分に当社のオイルテンパー線をはじめとする特殊鋼線が数多く採用されています。

特に自動車エンジンの弁ばね等で使用される高級ばね材料向け素材は世界トップクラスのシェアを誇ります。



また、自動車分野におけるプレゼンスをより高いものとするべく、2009年に世界最大規模の弁ばねメーカーであるスウェーデン王国のGarphyttan(ガルピッタン)社を傘下に収め、さらに2010年にはタイ国のThai Special Wire(タイ・スペシャル・ワイヤ)社を連結子会社化しました。

現在は国内5社、海外に8社のグループ会社を有するグローバル企業へと成長。

今後は医療分野で使用されるカテーテル治療用ガイドワイヤ等の開発にも注力していきます。

企業情報

企業名 日鉄SGワイヤ株式会社
設立 14001
資本金 36億34百万円
事業内容 日鉄SGワイヤ株式会社は1938年設立のワイヤメーカーで日本製鉄株式会社の100%子会社です。



【事業内容】

◆ピアノ線、硬鋼線、PC鋼線、オイルテンパー線等の製造および加工ならびに販売

◆各種金属製品の製造および加工ならびに販売



【主要製品】

ピアノ線、弁ばね用ピアノ線、硬鋼線、オイルテンパー線、異形線、PC鋼線、PC鋼より線など



【主要需要先】

当社の製品は自動車、家電・精密機器・土木建設など様々な分野で活躍中です。



トヨタ自動車、本田技研工業、日産自動車、JR各社、国土交通省、防衛庁、NEXCO東日本、



【主要取引先】

日本発条、中央発條、東郷製作所、村田発條、ASC (U.S.A.)、日立Astemo、ピーエス三菱、スパンクリートコーポレーション、日本コンクリート工業、ヤマハ、シモンズ、YKKAP、メタルワン、三井物産、日鉄物産、平野鋼線、東邦金属、東郷産業、ギブスワイヤ(U.S.A.) 他

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。