【港区/在宅可】安全保障貿易管理※輸出管理◆近鉄エクスプレスG◇年休130日/残業ほぼ無/英語力◎ 株式会社近鉄エクスプレス販売
| 企業名 | 株式会社近鉄エクスプレス販売 |
|---|---|
| 年収 | 500万円 〜 800万円 |
| 勤務地 |
東京都港区海岸1-11-1 ニューピア竹芝ノースタワー24階
|
| 職種 | 【港区/在宅可】安全保障貿易管理※輸出管理◆近鉄エクスプレスG◇年休130日/残業ほぼ無/英語力◎ |
| 業種 | 道路貨物運送業・道路旅客運送業/物流管理/倉庫管理/在庫管理 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
<国際物流・輸出入代行など幅広く取り扱う近鉄エクスプレスグループ/60代活躍中・ミドル層も歓迎/基本定時・忙しい時期でも残業10時間程度/リモート制度あり> ■業務概要 同社の輸出管理に関わる事業の管理側の担当として、安全保障管理のコンプライアンスを遵守しているかどうかを管理を行っていただきます。 顧客からの依頼数によって対応量にばらつきがあるので、手が空いているときはご経験に応じて管理部門の別の業務をサポートしていただくこともあります。 割合は安全保障貿易管理関連7:その他3程度です。 〈業務詳細〉 ・輸出管理に関する情報の収集 ・法令(外為法、米国輸出管理規則(EAR)等)に基づく管理体制や手続きの整備 ・該非判定のチェック ・顧客または取引先のスクリーニング(キャッチオール規制対応) ・取引審査およびリスク評価の実施 ・内部監査 ・社内教育・啓発活動の企画・実施 ・官公庁対応 ※経産省への年次報告、立入検査対応、許可証の更新・変更を想定しています。 ■取引先 ・固定顧客と合わせてスポットでの依頼も多く、海外企業や日本の商社・メーカーなど、輸出の際の該非判定のノウハウが少なく同社にご依頼いただきます。 ・様々な商品を扱うため広い項番の知識が身に着き、安全保障のスペシャリストを目指せます。 |
|---|---|
| 求める人材 | ■いずれも必須 ・貿易管理またはコンプライアンス業務の実務経験(2年以上) ・外為法や米国輸出管理規則(EAR)に関する基礎知識 ・日本語(ビジネスレベル)、英語(英語資料を読めるレベル) ■歓迎条件: ・STC ExpertまたはSTC LegalExpertのCISTEC有資格者 ・内部規定整備、監査、教育等の経験 |
給与・待遇
| 給与 |
520万円 ~ 799万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【港区/在宅可】安全保障貿易管理※輸出管理◆近鉄エクスプレスG◇年休130日/残業ほぼ無/英語力◎ |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:00~18:00 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
企業情報
| 企業名 | 株式会社近鉄エクスプレス販売 |
|---|---|
| 設立 | 36100 |
| 資本金 | 9,000万円 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。