【WEB面接可】オープンポジション(ソフト開発)※トヨタグループのユーザー系SIer ※WLB充実 株式会社トヨタシステムズ
企業名 | 株式会社トヨタシステムズ |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
愛知県名古屋市
|
職種 | 【WEB面接可】オープンポジション(ソフト開発)※トヨタグループのユーザー系SIer ※WLB充実 |
業種 | SIer・ソフトハウス(ユーザー系)/システムエンジニア(WEB) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
~自動車業界が直面する「100年に一度の大変革期」に、トヨタ自動車ならびにトヨタグループ全体を俯瞰しトータルITソリューションを提供してするトヨタグループのユーザー系企業~ トヨタ自動車・トヨタグループを中心とした弊社顧客に対する最新のITシステムを中心としたシステム提案・設計・開発を行う株式会社トヨタシステムズ社にて、「ソフト」系職種を幅広く検討いただけるオープンポジションのご案内です。 「現職ではなかなか上流工程に携われない」「技術が身につく環境ではないと感じている」「教育体制に不安がある」等に該当する場合はぜひご応募ください。 「どのポジションが経験を活かせるか分からない」「明確に希望ポジションは定まっていない」という方も、ご登録いただいた情報を拝見し、現在募集していないポジションも含めて広く検討させて頂きます。 <具体的な想定ポジション ※詳細はご面接にてご確認ください> ・プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー/エンジニア ・車両開発支援システムの企画・開発 ・CAD/PDMシステムの企画・開発 ・製造現場の業務改革・働き方改革支援システムの企画・開発 ・ビッグデータ、AI関連業務 ◆働き方について: ・離職率は過去5年平均で2.4%と低い値を保っており、これは、諸制度の充実や職場風土の良さなど、職場環境が整っている証と考えております。 例えば、出退勤の時間を調整できるフレックスタイム制度や短・長期の休暇促進制度などオン・オフを切り替えやすい環境づくり。また、職場懇親会の補助制度や社員が自主的に集って活動するサークルへの補助制度など、社員同士の交流を積極的に支援しています。こうした安心・安定の職場環境を土台とした上で、育児・介護支援制度や短時間勤務制度などで家庭と仕事の両立をサポートしたり、能力開発のため最新のITスキルを学ぶ研修やセミナー・学会への参加に積極的に投資したりと、自分のスキル・能力をどんどん高めていきたい方にはピッタリな会社かと思います。 |
---|---|
求める人材 | <応募資格/応募条件> ◆以下いずれか必須: 何らかのソフト開発実務経験をお持ちの方 組込みソフトの評価経験を持ち、C言語もしくはMatlab/Simulinkの学習経験がある方 修士課程を修了しており上記「職務内容」に記載されているプロジェクトと親和性のある技術について研究経験のある方 |
給与・待遇
給与 |
502万円 ~ 995万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【WEB面接可】オープンポジション(ソフト開発)※トヨタグループのユーザー系SIer ※WLB充実 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■社員持株会制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 6:00~22:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | ■トヨタ自動車株式会社100%出資のIT企業として、トヨタ自動車を中心にトヨタグループ各社のグローバル事業戦略をIT技術によりサポートしています。 ■IT、ビジネス・ヒューマンスキル向上をバックアップする教育体制が年次毎に整備されています。 ■トップベンダー(トヨタ自動車)やエンドユーザー(設計者)との折衝の機会も多く、若くから業界で市場価値を高められます。 ■最上流工程(企画・構想)の経験可能なため、よりよいシステム構築を考えられます。 ■トヨタ自動車へシステムに関して提案し新たに導入することも可能です。 ■離職率2.4%(過去5年間の平均)と、長く働きやすい環境を整えています。 ■月間残業時間は平均25.1時間、年間有給取得日数は平均15.7日(旧3社17年度実績)であり、ワークライフバランスが充実しています。 【2019年1月 3社統合】 株式会社トヨタコミュニケーションシステム、株式会社トヨタデジタルクルーズ、株式会社トヨタケーラムの3社を統合し株式会社トヨタシステムズが設立されました。 |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社トヨタシステムズ |
---|---|
設立 | 43466 |
資本金 | 54.5億円 |
事業内容 |
■トヨタのグローバルな事業戦略をサポートする各種業務支援システムの開発運用を行う。 ■IT戦略を世界規模で推進するグローバルIT企業である。 ■トヨタ自動車の情報システム開発で培った先進的なITソリューションを世界の市場に展開中。 【事業内容】 ◇トヨタのグローバルな事業戦略をサポートするとともに、そこで培った広範囲で先進的なIT(情報技術)ノウハウを世界の市場に展開することを目指します。 AD:先端技術開発本部(「ITシンクタンク」として先端技術の研究開発を行っています。世の中の最先端IT技術をいち早く取り込み、活用提案するとともに自らのIT技術力を高め、顧客課題を解決し、新規事業開拓にチャレンジしていきます。) SL:営業本部(お客様のニーズを先取りし、各事業本部とともに安心、信頼できるトータルITソリューション・サービスをワンストップで提供します。これにより、お客様のものづくり、ビジネス発展に貢献していきます。) EF:エンジニアリング分野(世の中の最新・最先端のiT技術を学び、更に一歩先を行く新たな技術の創生にもチャレンジし、最高のITサービスと技術をトヨタおよび、トヨタグループに提供することで、トヨタのクルマづくりに大きく貢献することを目指します。) CF:コーポレート・ファイナンス分野(トヨタ自動車の車両販売から生産物流にかかわる多くの基幹システム開発とトヨタファイナンスの事業であるクレジットカード・自動車ローンシステムの開発・維持・インフラ運用で、ITからビジネスを支えます。) IF:インフラ分野(オールトヨタの業務を支えるシステムインフラの企画・構築・および幅広い運用サポートを含めたサービスの提供を通じて、トヨタおよび、トヨタグループのグローバルビジネスに貢献していきます。) |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。