ストレージシステム分野への転職は「ストレージシステム転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/13 更新
閲覧済み

NTTドコモのビッグデータを活用しクライアント企業の課題解決を導く開発エンジニア NTTドコモソリューションズ(旧:NTTコムウェア)株式会社

掲載開始日:2025/08/12
終了予定日:2025/10/13
更新日:2025/08/13
ジョブNo.10372358
企業名 NTTドコモソリューションズ(旧:NTTコムウェア)株式会社
年収 550万円 〜 900万円
勤務地
東京都千代田区永田町2丁目11-1
職種 NTTドコモのビッグデータを活用しクライアント企業の課題解決を導く開発エンジニア
業種 SIer・ソフトハウス(ユーザー系)/システムエンジニア(オープン)
正社員

募集要項

仕事内容 【概要】

■ドコモのマーケティングソリューション領域の進化に向けて、ドコモが保有する1億の会員情報や位置情報データ、さらにクライアント企業が持つ購買データなどを掛け合わせたプロダクト企画、開発、運営業務を担当して頂きます



【詳細】

<業務内容>

部門で対応している複数PJのいずれかで業務を実施して頂きます

▽NTTドコモの各ビジネス組織又はNTTドコモのクライアント企業に対するデータ活用支援、プロダクト創出

■ドコモデータを活用したクライアント(小売・流通・メーカーなど)の課題抽出

■課題を解決するための広告・販促プランニング等に必要なプロダクト企画開発、データ活用

■IDPOSなどのデータ獲得支援、適切な管理手法の設計、データマート構築、データハンドリング効率化



※本募集について原則フルリモートでの業務はありません

 (直接関係者とディスカッションしながら与件をまとめる業務が必要なため、プロジェクトによってはフル出社もあります)



<オンボーディングプラン、入社後のスキルアップのイメージ>

担当PJはPJ状況に合わせて変更が発生する可能性があります。


-
A-PJでプロジェクトリーダーとして要件定義、外部設計工程を実施した後に

  B-PJで提案SEのリーダーとして案件獲得に向けた提案資料作成、顧客折衝実施


-
C-PJで外部設計工程以降のプロジェクトリーダーとして、複数の協働者と連携し、

  フロント/バックエンドアプリの実装、試験、維持運用を実施 等

いずれのPJにおいても業務内容はドコモデータ活用に関わる業務となります。



また、プロダクト企画、開発、運営業務だけでなく、提案資料作成、顧客へのプレゼン、意思決定のための社内調整や稟議、調達に関する事務作業など担当PJの価値の最大化に繋がる付帯業務も実施頂きます。

クライアント(小売・流通・メーカーなど)のドメイン知識習得や、課題解決のためのフレームワーク、マネジメントスキル、技術スキルの習得を通し、プロジェクトマネージャーやテックリードを目指すことが可能です。
求める人材 【必須経験・スキル】

■社会人歴5年以上

■システム開発における上流工程(要件定義、設計)の実務経験(2年以上)

■フロントエンド(Webサイト、Webアプリケーション等)/バックエンド(データ処理、サーバ管理、認証等)領域の開発経験(2年以上)

 ※パブリッククラウド上でのアーキテクチャ検討、実装経験が望ましい

■システム開発におけるデータハンドリングの実務経験(2年以上)

■5名以上のプロジェクトにおけるリーダー経験※(1年以上)

 ※課題管理、進捗管理、予算管理、契約管理、メンバー育成 など



【歓迎経験・スキル】

▽技術要素

■Python、JavaScript、CSS等のコーディング実務経験

■フレームワーク(React、Vue.js、Next.js、Nuxt.js、Streamlit等)を利用したレスポンシブなWebアプリ開発経験

■WebView、WebAPI(REST、GraphQL)を用いた開発経験

■パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP等)を活用した開発経験

■アジャイル開発(スクラム)経験

■UIUXに関する知識



▽経験要素

■複数のステークホルダに対する調整業務経験(1年以上)

■複数の協力会社をコントロールしながら業務遂行する業務経験(1年以上)

■自組織またはユーザ企業向けのソリューション提案経験(1年以上)

■通信キャリア業界での業務経験(1年以上)

■データサイエンティスト、データアナリストもしくはデータエンジニアとして自社またはユーザ企業のデータ活用経験(1年以上)

 ※プロダクトへのデータ活用要素適用のため、データサイエンティストの実務経験が望ましい



▽人的要素

■簡潔にまとめ伝えることができるコミュニケーション能力

■問題の本質を見極め真の原因をつかめる能力

■複数メンバをまとめあげるリーダーシップ能力

給与・待遇

給与 565万円 ~ 870万円
■通勤手当
■住宅手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション NTTドコモのビッグデータを活用しクライアント企業の課題解決を導く開発エンジニア
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度
■資格取得奨励金制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■資金貸付制度
■借り上げ社宅制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考⇒適正検査⇒1次面接(オンライン)⇒最終面接(オンライン)
企業会社特徴 【沿革】

NTTの通信ネットワーク・システムを支えてきた部門と、数千万に及ぶ顧客を管理する世界最大級のデータベースや、人事給与・経理会計など企業の根幹を支える業務システムを設計・開発・運用してきた部門が統合し、1997年にICTソリューション企業としてNTTから分社しました。



【同社の強み】

同社の強みは、NTTグループのネットワーク・システムを支えてきた実績とノウハウを持っていること。ネットワークが高度化し、あらゆるシステムがネットワークにつながることで社会を支えている今、ネットワークを知り尽くし、社会や企業の基盤となるシステムを開発・運用してきた同社は、通信業界はもちろん、金融、製造、流通、公共を始め、様々な業界に多彩なICTソリューションを提供しています。



【働きやすさ】

同社は、労働環境がしっかりと整備されており、ワークライフバランスを保って働くことが出来る環境です。

■新型コロナウイルス感染拡大を機にリモートワークを推進しており、円滑なコミュニケーションのため、各種ツールを導入しております。

■フレックス勤務制度を導入しております。

■平均勤続年数: 21.7年 月平均残業時間:20.1h 有休取得年平均:18.7日 離職率:1.6% 育児休職:3年

企業情報

企業名 NTTドコモソリューションズ(旧:NTTコムウェア)株式会社
設立 35674
資本金 200億円
事業内容 ご応募にあたっては以下URLに記載する個人情報の取り扱い及び第三者提供に関する内容についてご確認をお願いいたします。

ご応募いただいた場合は、内容に同意いただけたものとみなし、選考に進んでいただきます。

https://www.nttcom.co.jp/employ/career/policy/p06k.html



サービス企画からシステム開発、保守運用までトータルでICTソリューションを提供します。

1.情報通信システム及びこれに関わるソフトウェア又は、各種装置の開発、製作、運用、保守及びそれらの受託

2.情報通信システム及びこれに関わるソフトウェア又は、各種装置の販売及び賃貸

3.電気通信事業法に基づく電気通信事業

4.電気通信工事の請負

5.通信機器及び各種ネットワークサービスの販売取次業務

6.情報処理サービス業並びに情報提供サービス業

7.ネットワークを介して提供される音声・映像・文字等のコンテンツ製作及び販売

8.前各号に関する企画、調査、研究、研修及びコンサルティングの受託



【提供ソリューション事例】

お客様の課題を解決するために、NTTドコモソリューションズ(旧:NTTコムウェア)株式会社が得意とするICTソリューションは、

■IPネットワークを活用し、企業の通信コスト削減やビジネス・コミュニケーションの高度化を実現するネットワークソリューション

■NTTグループの通信インフラや基幹システムの構築・監視・保守・運用における経験と実績をもとに展開するクラウドサービス

■企業の経営資源の有効活用を支える人事・経理などのERPソリューション

■安価に高度な機能を提供できると世界中で導入が推進されている、Linuxなどのオープンソース

■企業の機密情報や個人情報を守るためのセキュリティ・ソリューション

■RFIDを始めとする流通業界向けソリューション  など、非常に多彩です。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。