ストレージシステム分野への転職は「ストレージシステム転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

Sharepoint エンジニア 社名非公開

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2024/03/26
ジョブNo.114737
職種 Sharepoint エンジニア
社名 社名非公開
業務内容 本ポジションにおいては、マイクロソフト製品の「SharePoint Online」「Teams」「OneDrive for Business」に関するプロジェクトにおいて、
「設計・構築」「技術検証」「サービス開発」「プロジェクト管理」「案件提案(営業同行)」など幅広いフィールドに携わっていただきます。
受注後のプロジェクト内での設計・構築業務を中心にお任せし、技術者として営業に同行し顧客提案活動のサポートなども行っていただきます。
※特にクラウドに関連した技術分野に注力しています。

【業務内容について】
■サービス化、技術検証
・インテグレーションサービスのメニュー化や、パブリッククラウドを活用・連携した新サービスの検討・検証
■提案活動
・新規、既存のお客様先に営業と同行し、提案活動を技術者としてサポート
■システムインテグレーション(受注後のプロジェクト活動)
・サービスの導入やインテグレーション案件で、PM/技術担当/メンバーいずれかの役割で参画 (プロジェクト期間:3ヶ月以内~1年)
・3,000ユーザー以上の大企業案件が中心

【対象システム、プロジェクトについて】
■SharePoint Online
・SharePoint Onlineへの移行/導入プロジェクト
・当社ソリューション(clouXion OnePortal)の導入プロジェクト

■Teams
・Teams活用コンサルティングプロジェクト、移行/導入プロジェクト

■OneDrive for Business
・OneDrive for Businessへの移行/導入プロジェクト
・当社ソリューション(clouXion OneDrive for Business Security Pack)の導入プロジェクト

【ポジションの魅力】
当社ではエンタープライス企業への数多くのOffice 365の導入実績があり、国内有数の実績を誇ります。
SharePoint Onlineを中心とするコラボレーション基盤の分野では、「マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー 2017」において世界各国のパートナーうち、
ファイナリストとして認定されるなど、先進性と技術力が高く評価されています。
近年はTeamsやStream等の新製品にも注力し、次のステップに向けて体制を強化をしています。
求める経験 ・SharePoint Server(オンプレミス) または SharePoint Onlineの設計・構築経験
・下記推奨条件のうち、どれか1つのご経験

☆推奨☆
・Office 365各種ソリューションいずれかの導入/移行経験
・ASP.NETでの開発経験
・フロントエンド(Web)での開発経験
・Azureでの開発経験
・プロジェクトマネジメント経験

【求める人物像】
・積極的にリーダーシップを発揮し、チームを率いることができる方
・チームワークを大切に、協力し合いながら取り組める方
・新しいこと、難しいことに意欲を持ってチャレンジできる方
勤務地
東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア17F 最寄駅:「東新宿駅」 A3出口直結(副都心線、都営大江戸線) 「新宿三丁目駅」 E1出口より徒歩6分(丸の内線、副都心線、都営新宿線)
年収 ※時間外手当(平均30h相当)を含んだ場合の想定年収
 ※FY16の平均残業時間約30時間
 ※固定残業代なし
勤務時間 9:00~17:45
フレックスタイム制
コアタイム 11:00~15:00
勤務時間 例)10:00~18:45(休憩1時間)
休日・休暇 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(初年度14日付与)、キッズ&看護午前半日休暇、能力開発休暇(年5日付与)、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年毎に5日間)、恩人感謝の日、PJコンプリート休暇(原則、連続5日)
福利厚生 ▼福利厚生
【SBテクノロジー従業員持株会】
自社株での中長期的な資産形成を会社が支援しています!
各個人の選択によって、月々の拠出額を(1,000円単位/上限アリ)決定可能です。購入時に会社から奨励金が支給される点(拠出額+奨励金の合計額で買い付けを行います)や、少額から始められる点など、様々なメリットがあります。

【退職金制度(確定拠出年金)】
退職金制度として、確定拠出年金を導入し、将来の資産形成を支援しています!
各個々人の給与に応じて、会社が月次で掛金の拠出を行い、社員の皆さんはそれを運用し、将来年金として受給する制度です。また、賞与支給額の一部を401kに拠出することが可能な制度も合わせて導入しておりますので、様々なライフプランに応じた利用が可能です。

【ライフプランシミュレーション】
将来の資産形成を様々なデータを入力することによりシミュレーション可能です。希望によってはライフプランナーに相談(何回でも無料)することも可能で、各種福利厚生を自身のライフプランに合わせてどう活用していくか、参考にすることができます。
雇用形態 正社員
選考プロセス 書類選考ー1次面接(部長、マネージャ)ー2次面接(役員、事業部長、人事)ーオファー面談ー内定

この求人情報は、「株式会社コンフィデンス・インターワークス」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。