店舗・空間デザイナー分野への転職は「店舗・空間デザイナー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

【神戸】プロジェクトマネージャー候補(アプリ開発) 株式会社神戸デジタル・ラボ

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10323679
企業名 株式会社神戸デジタル・ラボ
年収 400万円 〜 900万円
勤務地
兵庫県神戸市中央区京町72番地新クレセントビル
職種 【神戸】プロジェクトマネージャー候補(アプリ開発)
業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)/プロジェクトマネージャ・リーダ(オープン)
正社員

募集要項

仕事内容 【プロジェクトマネージャー/Webアプリ開発】1次請け案件9割/社員の働きやすい環境を模索し続けるIT企業です。



【採用背景】

神戸デジタル・ラボ(略称KDL)は兵庫県神戸市でプライム案件を主軸とした受託開発を進めながら、AI活用やSaasなど幅広い事業を展開しているIT企業です。

今回募集する求人は1次請けのWeb系アプリ開発を中心に、顧客と近い距離でシステム開発に携わることの多いポジションです。

多種多様な業界のお客様から様々なプロジェクトの依頼を頂いていることもあり、PjM業務を担える方を増員し、さらに事業拡大していきたいという思いから今回の募集に至りました。

使用言語や領域など、得意分野のある小チームいくつかに分かれて普段業務を行っておりますので、ご応募いただいた方の得意分野に合わせて面接などセッティングできればと考えております。



【概要】

WEBアプリケーションの開発・保守プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーを担っていただきます。

弊社の受託開発はお客様と共に考えながらプロジェクトを推進するスタイルを取っています。

ただの御用聞きになるのではなく開発のプロとして、場合によってはお客様のご要望に対してもこちらから積極的に修正の提案を行うこともあります。

お客様の課題と真摯に向き合い、出来るだけ対等なパートナーとしてビジネスを行うことがお客様との信頼関係構築に繋がっています。

またその関係構築が、社員の働きやすい環境に繋がっていると考えています。



今回募集するチーム及びプロジェクトの特徴は以下のようなものが挙げられます。

●関わる案件の9割以上が1次請け案件(客先常駐無し)

●1~2名程度のメンバーで実行する小規模プロジェクトから5名以上のメンバーに参画いただく中~大規模プロジェクトもございます

(アサインは本人のご経験とご希望を加味して擦り合わせさせてください)

●フレックス制度あり
ご自身のプライベートの事情との調整もしやすい環境です

(1時間単位で使える有給制度と組み合わせることも可能)



本求人のメイン業務はプロジェクト管理です。

お客様やメンバーとコミュニケーションを取りながら、進捗確認・品質管理・コスト管理などを行っていただきます。

弊社には生産技術チームというレビューやプロジェクト管理支援に特化したチームがあり、

また部門内にもプロジェクト管理に関する相談できるリードメンバーは複数名おりますので安心感持って業務に臨んでいただけます。

PM―管理職というわけではございませんので、入社後すぐにメンバーの育成や評価に関するマネジメントをお任せするわけではございません。

まずはプロジェクト管理というPMとしてのメイン業務に集中していただき、

ご本人と相談をしながら希望に応じて業務範囲を少しずつ広げていただければと考えております。

PLの場合は大きなプロジェクトの際に立ち上がるサブプロジェクトを担当していただく予定です。



【これまでのプロジェクト例】

・大手メディア系企業の動画配信サービス
バックエンド開発

・WEBサイトへのCMS導入/CMSを用いた業務フローの構築

・自社関連企業のサービス開発(Devops)

・APIを使ったデータ連携アプリケーション

・店舗向けPOSシステム開発/導入

・BtoC系企業ECサイト開発



【具体的なタスク】

・要件定義、アーキテクチャ設計

・プロジェクト管理(進捗確認・品質管理・コスト管理など)

・関係部署およびクライアントとの調整業務



【技術イメージ】

※チームによって環境は違います。下記は一例となります。

●インフラ基盤

・AWS

・Azure

●言語

・JavaScript/TypeScript(jQuery/Vue.js/React/Node.js)

・PHP

・Python

・Java

・C#
など

●開発ツール

・Git

・Docker
など

●パッケージ

・Kintoneなど
求める人材 ■必須スキル

・WEBアプリケーションの開発もしくは保守経験

・一回以上のプロジェクトマネジメント経験(小規模でも問題ございません)



■歓迎スキル

・クラウドネイティブでのアーキテクチャ設計、構築のご経験

・1つ以上のWEB系フレームワークを使いこなすスキル



【求める人物像】

・自立・自走するスキルを持っている方

・お客様の本質的な課題を深堀りできて、積極的に解決策を提示し、やり抜くことができる方

給与・待遇

給与 400万円 ~ 900万円
■通勤手当
■残業手当
■役職手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【神戸】プロジェクトマネージャー候補(アプリ開発)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■社員持株会制度
■永年勤続制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:45
休日・休暇 ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→一次面接(WEB)→最終面接(WEB)→内定
企業会社特徴 神戸デジタル・ラボ、略して「KDL」はその名の通り神戸に本社を置くIT企業です。

設立以降多角的な事業展開を行い、セキュリティサービスやデータエンジニアリング、自社開発サービスなど携わる領域は多岐に渡っています。





「お客様の期待に応えるためには何が必要か」という観点と、社員の「これやってみたいなあ」という感覚を大切に、これまで事業を拡げてきました。

現にセキュリティサービス事業部は社員1名の危機感を起点として立ち上がっていますし、

チームによっては「この技術を勉強してみたいんです」というメンバーの声を基に、技術要件を設定することも多くあります。





弊社の特徴は下記のようなものとなっております。

■Web/アプリ開発・自社開発サービス・セキュリティ・データ活用・IoTなど幅広い事業展開

■上流工程から下流工程まで幅広く経験可能 顧客との企画段階から関わる研究開発的なプロジェクトも多数

■携わる案件の9割以上が1次請け案件

■スマート農業・ SDGs関連・生成AI活用など先進的な案件も複数稼働中

■リモートワーク可(チームにより差異あり)・副業可・資格習得奨励金・フレックスタイム・男性の育休実績ありなど制度面も充実





KDLが目指すVisionは「神戸発 最新・最強のテクノロジープロバイダー」です。

弊社は関西のIT企業の中ではかなりの老舗ではありますが、過去の慣習に捉われずビジネスも文化もチャレンジしながら進化してきました。

一方で、プライム案件メインの独立系SIerとしてこれまで30年間近くお客様の課題解決に向き合ってきた経験はKDLの重要な財産です。

この二つの武器を基に、神戸はもちろん世界中の顧客課題を解決しています。

「神戸の会社がなんでこんな幅広いことしてるの?」

そう思い続けていただける企業を目指してKDLは進み続けます。

企業情報

企業名 株式会社神戸デジタル・ラボ
設立 34973
資本金 5,000万円
事業内容 【事業内容】

■ITコンサルティング

■システム及びアプリ開発・運用・保守

■Webプロモーション

■情報セキュリティサービス

■データ/AI活用の提案・開発



【取引先例】

アシックスジャパン株式会社・株式会社 エディオン・川崎重工業株式会社・京都大学・株式会社サクラクレパス・株式会社シップス・住友ゴム工業株式会社・株式会社デンソーテン・東急不動産株式会社・日揮ホールディングス株式会社・日本マイクロソフト株式会社・BIPROGY株式会社・フクダ電子株式会社・ミズノ株式会社・株式会社モリサワ・株式会社ワールド(五十音順・一部抜粋)

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。