店舗・空間デザイナー分野への転職は「店舗・空間デザイナー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

設備点検|オフィスビルなどの建築設備点検(経験者募集/土日休み/残業月30h)【名古屋】 株式会社セントラル防災

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10406317
企業名 株式会社セントラル防災
年収 400万円 〜 550万円
勤務地
愛知県名古屋市中川区千音寺四丁目1142番地
職種 設備点検|オフィスビルなどの建築設備点検(経験者募集/土日休み/残業月30h)【名古屋】
業種 警備/メンテナンス/清掃 /清掃/設備メンテナンス
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

同社が点検を請け負う、東海エリアのオフィスビルや商業施設にて、消防設備の点検・工事対応をお任せします。

資格取得に対するサポートも厚いので、スキルアップを目指していきたい方はぜひご応募ください!



【具体的には】

オフィスビルや商業施設に訪問し、1日に2件程、換気設備や防火戸の点検業務を行います。分担して点検をするため、無線を使い、チームで業務を行うことがほとんどです。

※点検は定期的なスケジュールを立てており、効率的な業務を行っています。



▽具体的業務

・法定調査、検査や調査に伴う図面チェック

・スケジューリング

・検査結果の報告・ご説明など



▽業務の特徴

・上記以外では、建築基準法に関わる法的なお問い合わせ対応やアドバイスも行っています。

・お客様に対して、無理に製品や修繕の提案をするなど、営業的な要素はありません。

・ご経験者の方はすぐに現場入りしていただき、既存社員に同行して仕事を見学します。その後、少しずつ業務を行っていただきます。



【組織構成】

同社の建築設備点検グループは、5名が在籍しております。



【働き方】

・休日出勤や深夜出勤は月平均3日前後(昨年度実績)ございますが、月内に振返休日を取得していただきます。

(6~8月に大型施設の点検が入るため、夜勤も増えますが、1月~3月はほとんど夜勤がありません。)

・残業については点検時間の関係上、就業時間前の出勤が発生する場合がありますが、就業時間後の残業は基本的にございません。社員のほとんどが残業せずに帰宅をしております。



【同社の魅力】

◎消防法や建築基準法により、建物の設備は定期的な点検と報告が義務付けられていることから安定した需要があり、業績も順調に伸ばしています。

◎当社は、消防設備点検と建築設備点検のどちらにも対応した数少ない会社であり、お客様へワンストップでサービスを提案できることが大きな強みです。

◎点検・保守業務からスタートしますが、将来的には管理職へのキャリアアップや、興味や適性に合わせて修繕工事・営業などへのキャリアチェンジも可能です。
求める人材 【必須要件】

・建築や設備に関わるご経験

(施工管理や、機械・設備のメンテナンスなど)



【歓迎要件】

・建築物の点検業務のご経験をお持ちの方

給与・待遇

給与 400万円 ~ 550万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■役職手当
■資格手当
■休日勤務手当
■夜勤手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 設備点検|オフィスビルなどの建築設備点検(経験者募集/土日休み/残業月30h)【名古屋】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■育児休暇制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【同社の強み】

~消防 × 建築~

消防設備士や消防設備点検資格者だけでなく一級建築士も在籍しており、「消防点検」と「建築定期報告」の両方に対応できるのが同社の強み。

建築防災に関わる点検・調査・検査をすべてまとめて実施することでお客様の手間や負担を軽減し、コストカットを実現します。

また、多くの点検スタッフが在籍しているため大型物件に対応できるだけの機動力があり、高層ビルや大規模商業施設の点検実績も豊富。立体駐車場で使用する不活性ガス消火設備や最新の機械排煙設備など、複雑で難易度の高い設備にも対応できる技術力があります。



~セントラル防災の品質~

「消防法」と「建築基準法」に則った診断と、エビデンスに基づいたアドバイスを行い、万全のチーム体制でたしかな安心と品質をお客様にお届けできるよう努めています。



~組織体制~

同社の組織は「営業部門」「業務部門」「事務部門」の3つの部門で構成されています。

業務部門と事務部門はさらに消防チームと建築チームにわかれており、部門間やチーム間でしっかり連携を取り、役割を分担することできめ細やかなフォローとスピーディーな対応を実現しています。



~あいち女性輝きカンパニー/健康経営優良法人~

あいち女性輝きカンパニーとは女性の活躍促進に向けた取り組みを行う企業に認められる制度です。

採用拡大や職域拡大、管理職登用の他、ワーク・ライフ・バランスの推進や、働きながら育児・介護ができる環境づくりなどを行うことで、女性が輝く社会づくりを推進しています。同社も2022年5月1日付で認証を受けました。



健康経営優良法人認定

同社で働く社員には長く活躍していただきたいとの思いから、企業としての取り組みを進めています。

引き続き社員の生活スタイルに対応しながら、一人ひとりが健康で働きやすい職場づくりに努めていきます。

企業情報

企業名 株式会社セントラル防災
設立 31990
資本金 2,200万円
事業内容 【事業内容】

■総合防災システム自動火災報知設備

■避難誘導設備

■防排煙制御設備

■消火設備全般・設計・施工・保守点検

■建築基準法 第12条定期報告



~建築防災の専門家がワンストップで対応~

大きな建物やたくさんの人が利用する建物は「消防法」と「建築基準法」によって、それぞれ定期的に点検・調査を行うことが義務づけられています。

私たちは消防法にも建築基準法にも対応できる資格と知識を基に、建物に関する調査・点検をまとめて行う建築防災の専門家です。

消防設備士や一級建築士などの資格を有するスタッフが正確な診断とアドバイスを行い、消防設備工事も含む「建築防災」に関わるサービスを幅広くご提供しています。



【同社について】

同社は昭和62年の創業以来、名古屋の街を守るべく消防用設備点検に取り組んでまいりました。

また平成21年からは設計事務所を立ち上げ、建築定期報告業務も行っております。

同社では「建築基準法」と「消防法」の両面から建築防災を捉えることに重きを置き、より広い視野で建物と関わる人々の未来を守るべく、日々業務に取り組んでおります。

これから訪れる新しい未来のために、「ヒトと建物の未来を守る」という企業目標のもと、企業成長と社会貢献に軸を置き、これからも社会に必要とされる企業になれるよう、日々精進していきたいと思います。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。