店舗・空間デザイナー分野への転職は「店舗・空間デザイナー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/11 更新
閲覧済み

【プロジェクトマネージャー】社会貢献と自己成長の両立が叶う★年間休日120日/リモート可 株式会社イマクリエ

掲載開始日:2025/09/10
終了予定日:2025/11/11
更新日:2025/09/11
ジョブNo.10439644
企業名 株式会社イマクリエ
年収 600万円 〜 800万円
勤務地
東京都港区港区東麻布2-3-5 第一ビル2F
職種 【プロジェクトマネージャー】社会貢献と自己成長の両立が叶う★年間休日120日/リモート可
業種 アウトソーシング・BPO・シェアードサービス/IT営業(法人営業)
正社員

募集要項

仕事内容 今回募集するプロジェクトマネージャーポジションは、「テレワーカーと一緒にお客様(法人・自治体)に価値を提供すること」に取り組んでいただく方を募集します。



【仕事内容】

・顧客の課題に対するソリューションの企画・提案

・プロジェクト全体の案件進行管理、人員配置、予実管理

・テレワーカーの進捗・品質管理(自身の担当範囲における管理)

・関与している顧客に対する提案活動

※テレアポや資料作成、オペレーション等の実行部隊はテレワーカ―が担います。

※できる限りテレワーカーに仕事を任せることを推奨しています。





■イマクリエの目指す社会

わたしたちイマクリエが掲げるVisionは、「世界中の人が未来に希望を持ち、『いま』を輝ける社会」です。どこに住んでいても、どんな状況・ライフステージにいる人でも、充実した『いま』を生きて欲しいと考えています。充実した生活には、家族・社会とのつながり・経済力が不可欠と考えています。

わたしたちの役割は、どこに住んでいてもできる「仕事」を供給することによって、社会とのつながり・経済力を得る機会を多く創り出すことです。

当社では居住地に関わらず働く人材を「テレワーカー」と呼んでおり、世界中のテレワーカーと委託契約を結んでいます。

イマクリエでは、テレワーカーを創出し仕事を提供することと、テレワーカーと一緒にお客様(法人・自治体)に価値を提供することを事業活動の両輪としています。



■イマクリエの強み

当社の強みは、2016年からフルテレワークで事業を運営した実績から得た、世界中のテレワーカーという多様性(言語・働く時間・ワークスタイル・住む場所・スキル・経験等)と世界中のテレワーカーをとりまとめて唯一無二の価値を提供するマネジメント力になります。

この強みを最大限に活かしてお客様の課題を解決するソリューションを提案し、実行体制を構築することを期待しています。

具体的には、「時差を活かしたシフト体制による24時間対応」「インバウンド旅行者対応のための多言語支援」「勤務場所が点在することによるBCP対策の強化」といった強みを活かした特徴のあるサービス提案を行っています。





■わたしたちが直近5年間で自治体向け・法人向けに開始した事業・サービスをいくつかご紹介します

・自治体向け

企業誘致支援、リスキリング支援、サテライトオフィス活用支援、生成AI導入・運用支援、テレワーク導入支援

・法人向け

自治体向けプロモーション支援、生成AI利用促進支援、AI活用データ整備支援、動画配信サービス運用支援、テレワーク適応力診断、コールセンターのテレワーク化支援

お客様の課題は日々移り変わります。そして、テレワーカーの環境やスキルも日々変化しています。例えば、セールス・マーケティング領域では、生成AIを積極的に活用した新しい営業プロセスの構築に挑戦中です。

これらの変化の兆しを敏感に捉えて、新たな提案・サービス・事業を創り出すことに一緒に挑戦しましょう。

そして、わたしたちが新たな仕事を創り出し、一人でも多くのテレワーカーに『いま』を輝く機会を提供していきましょう。





■受賞・認定実績

・2022年度テレワーク先駆者百選『総務大臣賞』を受賞

・2022年度地方創生テレワークアワード『地方創生担当大臣賞』を受賞

・2022年度厚生労働省
えるぼし認定





■イマクリエで得られる成長機会・経験

・マネジメント力:自ら作業を実施するのではなく、テレワーカーと一緒に価値を創造する仕組みや体制を構築することが求められます。

・迅速な意思決定と実行力:市場ニーズを迅速に捉え、サービス改善に繋げる実践的スキルと、データに基づく分析力・洞察力を磨き、プロジェクトの成長を推進できます。

・社会貢献の実感:国の予算や施政方針に基づいて世の中がどう動くのかを当事者として体感することができます。また自身の出身地や住んでいる自治体の事業支援に関わることも可能です。
求める人材 【必須スキル・経験】

・プロジェクトの計画立案、実行管理、是正対応の経験3年以上

・関与している案件における継続契約の獲得

・目標を達成するための実行計画を自分で策定することができる



【歓迎スキル・経験】

・新規案件の提案プロセスへの関与経験

・コンサルティング案件やBPOサービスの案件マネジメント経験

・テレワークでのマネジメント経験(部門・プロジェクトのどちらでも)



【求める人物像】

・成長意欲の強い方

・世の中を変えるインパクトのある挑戦をしたい方

・失敗を恐れず、成功するまであきらめない方

・変化することを楽しめる方

給与・待遇

給与 600万円 ~ 800万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【プロジェクトマネージャー】社会貢献と自己成長の両立が叶う★年間休日120日/リモート可
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■資格取得奨励金制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■祝日■年末年始休暇

その他

選考プロセス 書類選考→1次面接→2次面接→最終面接
企業会社特徴 【イマクリエが目指す社会】

世界中の人が未来に希望を持ち、「いま」を輝ける社会



【イマクリエのバリュー】

イマクリエのバリューは、私たちが目指す社会の実現に向けて最も大切にしている価値観です。



・チーム

顔の見えないテレワークが主流のイマクリエだからこそ、常にチームを意識して働くことが大切です。

イマクリエで働くメンバーには、一人ひとりがプロフェッショナルとして、互いに尊重しあい、認め合い、信頼関係に基づいたフィードバックを与え合える関係性を築くことが求められます。



・シェア

完全テレワークで働く環境だからこそ、仕事や考えを自分一人で抱え込まないよう、情報共有を意識して働いています。チームで仕事をすれば、自分ひとりで仕事をする時よりも早く、目標達成に近づくことができます。



・チャレンジ

世の中はものすごい勢いで動いています。変化のスピードが速い社会において、現状維持は後退を意味します。

今日よりも明日の方がもっと良くなると考え、常に成長しようと願う人たちが集う組織でありたい。

これまでのやり方や常識にとらわれず、社会や組織の変化に素早く対応できる柔軟性を持っている人、また、変化を楽しみ、何事もチャンスと捉えチャレンジできる人と一緒に働きたいと考えています。



我々が目指す社会は世界中の人が未来に希望を持ち、今を輝ける社会です。

それを実現するためにテレワーク型の組織で走ってきました。

企業の事業成長と地域の持続的な発展を目的に、BPOや地方創生事業を展開しております。

今では当たり前になったテレワーク。これからはテレワークを活用して何が出来るかが求められます。

私たちはテレワークの会社からテレワークを使って、イノベーションを起こす会社に変わります。

30カ国以上におよぶテレワーカーネットワークと顧客そしてサービスを組み合わせて、そのイノベーションを一緒に創っていきましょう。

企業情報

企業名 株式会社イマクリエ
設立 39264
事業内容 イマクリエは、テレワーク導入支援コンサルティングをはじめ、在宅型コールセンターならびにオフィス業務代行事業を展開する企業です。



【コンサルティング事業】

・営業支援

・テレワーク導入支援

・コールセンター向けテレワーク導入支援

・テレワーク適応力診断



【アウトソーシング事業】

・コールセンター

・営業支援(アウトバウンド)

・カスタマーサポート

・コンシェルジュ(オフィス業務代行)

・マーケティング・リサーチ

・資料・デザイン作成

・イベント支援



【テレワーク派遣/紹介事業】

・労働者派遣事業/派13-314868

・有料職業紹介事業/13-ユ-312225



【地方創生支援事業】

・雇用創出支援

・企業誘致支援

・移住促進支援

・サテライトオフィス整備・運用支援

・テレワーク導入支援事業

・補助金申請受付事務局

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。